さて、今回はソウル一泊だけで、全州に移動。
KORAILが走らせている観光列車で行くのだけど、あ、うん、ちょっとね。
朝早くからソウル駅へ。

近代的な形をしているけど、なんかある意味没個性よね。

下から2番目の列車がこれから乗る列車。
それにしてもKTXはいっぱい走ってるのね。釜山行きが7時50分、7時57分、8時と続く。
韓国は列車に乗るのに改札口がないのでそのままホームへ。

駅のコンコースには、ほっともっとがあったぜ!
ホームに南道海洋観光列車(S Train)が入ってきた。

おおー、めっちゃアメリカンな機関車。韓国らしいね。

最後尾。尾灯つけなくて平気なの?
それとも側面についてるのが尾灯代わりなの?
なんか昔の東北本線の12系普通列車みたいだ。車掌室を編成中側に持っていくために車掌室がない方が最後尾に来ていたのよね。

さて、鶴のラッピング車両に乗車。

座席はちょっと豪華(ほんのちょっとね)。

まぁ、標準的なリクライニングシートがついた客車。天井も鶴だらけで、うるさいぜ。
列車は通勤列車が走る区間を抜けると快調に飛ばす。
結構新しい線なのか、スラブ軌道の高架区間があったり。
一応、観光列車なので車内探検に出かけよう。

自転車引っ掛けるスペースがあったけど、誰も使ってなかった。

カフェカーもあったよ。何売ってるのかいまいちよくわからなかったけど。

古い映画のポスターがカフェカーでは貼られていた。

これ、真ん中の「鯨とり」って映画。なんで日本語なんだ?日本文化禁止だったんじゃないのか?映画自体は韓国の映画のようなのだけど。しかも拡大すると「非捕鯨系青春ロードムービー」とか書いてある。もう意味がわからないよ。

読めないけど、おそらく防諜がらみのポスターかな。
北朝鮮が敵国だったもんねぇ。

そしてそのカフェカーで踊るKBBA達。黄色い服の人は盛り上げ係ね。笛とか吹いてた。
なんかホントに踊ってるから笑ってしまったよ。
なんだか観光列車の割には微妙なところがたくさんあったけど、普通の客車列車としては乗り心地もいいので良かった。3時間ほど乗車して全州に到着。

古そうな駅だなぁと思ったけど、私と同い年だった。40年経ってない。
さぁ、昼飯食うぞー!
KORAILが走らせている観光列車で行くのだけど、あ、うん、ちょっとね。
朝のソウル駅
朝早くからソウル駅へ。

近代的な形をしているけど、なんかある意味没個性よね。

下から2番目の列車がこれから乗る列車。
それにしてもKTXはいっぱい走ってるのね。釜山行きが7時50分、7時57分、8時と続く。
韓国は列車に乗るのに改札口がないのでそのままホームへ。

駅のコンコースには、ほっともっとがあったぜ!
列車入線
ホームに南道海洋観光列車(S Train)が入ってきた。

おおー、めっちゃアメリカンな機関車。韓国らしいね。

最後尾。尾灯つけなくて平気なの?
それとも側面についてるのが尾灯代わりなの?
なんか昔の東北本線の12系普通列車みたいだ。車掌室を編成中側に持っていくために車掌室がない方が最後尾に来ていたのよね。

さて、鶴のラッピング車両に乗車。

座席はちょっと豪華(ほんのちょっとね)。

まぁ、標準的なリクライニングシートがついた客車。天井も鶴だらけで、うるさいぜ。
車内探険
列車は通勤列車が走る区間を抜けると快調に飛ばす。
結構新しい線なのか、スラブ軌道の高架区間があったり。
一応、観光列車なので車内探検に出かけよう。

自転車引っ掛けるスペースがあったけど、誰も使ってなかった。

カフェカーもあったよ。何売ってるのかいまいちよくわからなかったけど。

古い映画のポスターがカフェカーでは貼られていた。

これ、真ん中の「鯨とり」って映画。なんで日本語なんだ?日本文化禁止だったんじゃないのか?映画自体は韓国の映画のようなのだけど。しかも拡大すると「非捕鯨系青春ロードムービー」とか書いてある。もう意味がわからないよ。

読めないけど、おそらく防諜がらみのポスターかな。
北朝鮮が敵国だったもんねぇ。

そしてそのカフェカーで踊るKBBA達。黄色い服の人は盛り上げ係ね。笛とか吹いてた。
なんかホントに踊ってるから笑ってしまったよ。
全州到着
なんだか観光列車の割には微妙なところがたくさんあったけど、普通の客車列車としては乗り心地もいいので良かった。3時間ほど乗車して全州に到着。

古そうな駅だなぁと思ったけど、私と同い年だった。40年経ってない。
さぁ、昼飯食うぞー!