FLY! FLY HIGH!!










飛行機と食事とホテルとたまに観光地を淡々とアップするブログにおこしいただきありがとうございます。
当ブログの写真・文章の転載はご遠慮ください(法的に認められた引用を除く)。

タグ:JAL2180

 なんかマイルで安く行けそうだったので、久々に沖縄に行くかーの巻。


3回目の搭乗JAL2180

 今日も今日とて花巻空港。
DSC00295
 朝一の小牧便は水色だね。
DSC00296
 朝のこの時間は花巻空港に3機集結する。
 怪しいBA-GOLDのおっさんが飛び立つ。
 花巻空港の地上はどう思ってたんだろうな。変な人だなとか思ってたんだろうか。
 BAで取ったマイル航空券にJALで取ったマイル航空券を乗継で発券。
DSC00298
 さて、搭乗。
 花巻空港は基本的に同じ出発地から同じ到着地の便に折り返すけれど、朝一のこの便だけは例外。伊丹から来た便は新千歳へ、新千歳から来た便は伊丹へ行く。ただ、片方欠航になったときのために時間帯を合わせているんだろうか。そうすれば新千歳から来る便が欠航になったときは、伊丹から来た機材を充当できるよね。
DSC00300
 さて、離陸。


機内

 花巻便ていつも乗ると思うんだけど、結構混んでるよね。
DSC00304
 今日もほぼ満席。
DSC00303
 機内誌は5starとった喜びが隠しきれない広告。
 SLYTRAXとかもう意味ないだろ。あんな金を積んだかどうかのランキング。
 ミシュランぐらいの厳密な調査をして欲しい。もちろん各クラス乗るのは当たり前。
DSC00307
 今日の富士山は隠れてた。
DSC00310
 大都会大阪へ着陸態勢。
DSC00313
 到着~。
 隣にはJACのATR42がいた。しかもコウノトリ塗装。但馬空港ターミナル株式会社所有機。
 機内にいるときは気づかなかったけど、この日がこの塗装での就航初日だった。
 そういえば日本でATR乗ってないなぁ。乗りたい。


今日の乗継案内看板

 さて、定期ウォッチング。
DSC00315
 沖縄と大分。普通だ。そりゃそうだ。
 羽田便で着いた時がおかしいだけで。


乗り継ぎ時間4時間で大阪を楽しむ

 さて、次の便まであと4時間。
 大阪まで出ちゃうぞー。パワー梅田してやる!
DSC00318
 阪急で梅田に出た。
DSC00332
 ちゃんとした鮨食った。
DSC00336
 麺タルヘルスもしたぜ!
mixiチェック

 さて、花巻空港から出発。
 今回の旅は「喪黒福造えびちゃんと行く韓国食い倒れツアー」なので、食って食って食いまくる所存也。


お久しぶりのJAL2180

 結構乗ってると思ってたんだけど、そうでもなかった伊丹行きのJAL2180。久しぶりに乗ります。
DSC07702
 この日のFDA初便はグリーンだった。
 乗る飛行機が降りてくるまで待とうかと思ったけど、この日は20℃で肌寒いので退散。
DSC07703
 さて、搭乗。
 J-Airに乗りまくっているせいか、シートの写真すらないやる気のなさっぷり。


良く晴れていたので空から見てみる

 航路上の天気は良くて、雲がなくて地上がよく見えた。
DSC07708
 この時岐阜の山奥で大雨が降っていたので、茶色い川の水を鑑賞。
 当然なんだけど、川によって結構色が違う。
DSC07710
 お、セントレア。
DSC07711
 おおさか東線の大きな構造物はできてるねー。こいつももうすぐ開業。
DSC07713
 着陸!CAさんが伝える温度が暑いぜ!


難波へ移動するっちゃ

 出発時に写真が撮れなかったので伊丹で撮影。
DSC07717
 エンブラエルって、ホント小ぶりで小回りきくように飛んでいい飛行機よねぇ。
DSC07720
 今回は荷物を預けていたのでピックアップする。今回は荷物がちょっと多いのよねー。
DSC07721のコピー
 それではバスで難波に移動!
 難波に行くにはバスが一番安いしラクなのよね。
mixiチェック

 岩手生活において交通費の問題はさておき、時間的な意味では東京よりも大阪の方が近い。交通費的な問題ではAviosで航空券を取ってしまえば、新幹線よりも安い。んじゃ、休日に大阪へ行こう!


というわけで花巻空港

 いつもの通りに花巻空港。
DSC08238
 今日のFDAは緑色だね。
 いつか乗りたいとおもいつつ、Aviosで取る航空券の魔力で一度も実現せず。
DSC08239
 いつものコイツも降りてきた。
 花巻空港はエンブラエル天国やなー。福岡便1便だけがCRJだけで、あとはすべてエンブラエルのいわて花巻空港。


搭乗

 Avios航空券なので窓口でチェックイン。
DSC08237
 なんか今日はほぼ満席っぽい。
DSC08243
 優先搭乗の人はいなくて、私だけ。優先搭乗する必要なかったなー。
DSC08244
 やっぱり黒いね。かなり黒いね。
 今回もほぼ満席。結構ツアー客が多いね。花巻空港はツアー客で支えられているのか。まぁ、土曜日のせいもあるだろうけど。


あっさり到着

 正直言って書くことないよねー。
DSC08246
 あっさりと伊丹到着。ホント市街地の中に空港があるよねー。
 やっぱり伊丹は廃港するべきだったんじゃないかと思う。とりあえず周辺住民への補償はカットでいいべー。廃港にしようとしたら、急に残して欲しい!とか言い出したんだから。


伊丹に付いたらAmexタダ飯

 とりあえずもらえる物はもらっとく。
DSC08250
DSC08251
 今回は海鮮麺に豚まん付けてみた。豚まんうまいよねー。
mixiチェック

↑このページのトップヘ