Kuala Lumpurでおいしい物って、結局中華だと思う。
まぁ、日本人だから中華の味に慣れてるしね。ごめんなさい。
やっぱりハマッ子で、中華街のそばで育ってきたから、中華が食べたい!
というほどでもないけれど、以前食べたワンタンミードライは売り切れでチャーシューがのっかっていなかったので、チャーシュー付きで食べたいと思いリベンジ。

やってきました冠記。普通に通ると屋台に遮られて店が目立たないので建物の看板を見てお店を見つけよう。

空調もなく、半分の席は外にある。
たぶんほとんどの人がワンタンミードライを食べているので、お店の人の対応も基本それを注文する前提になっているよ。ただ、ワンタンミードライにも色々あるみたい。一応「ちゃーしうみー・どらい」って言ってみたら通じた。
さて、数分もせずに提供。

果たしてコレが雲呑麺なのかという疑問はある。特に香港の雲呑麺と比べると。
ワンタンミー(雲呑麺)ドライと言っても、雲呑が麺に載っているわけではない。あくまでワンタンスープ+焼きそばって感じ。
食べてみると妙に甘くて癖になる味。うーんビジュアル的には中華屋での香港風焼きそばって感じだけどね。醤油が甘いのかな。前回食べたときは、それほど特筆するべきものではないとか書いてるけど、今回は妙においしく感じた。具はチャーシューだけかと思ったら鶏肉のほぐした物としいたけも載ってた。どうやらチャーシューチキンワンタンミードライだった模様。
ちなみにこのセットでMYR7。すげー安いなぁ。
まぁ、日本人だから中華の味に慣れてるしね。ごめんなさい。
前回食べられなかったチャーシューが食べたい!
やっぱりハマッ子で、中華街のそばで育ってきたから、中華が食べたい!
というほどでもないけれど、以前食べたワンタンミードライは売り切れでチャーシューがのっかっていなかったので、チャーシュー付きで食べたいと思いリベンジ。

やってきました冠記。普通に通ると屋台に遮られて店が目立たないので建物の看板を見てお店を見つけよう。

空調もなく、半分の席は外にある。
たぶんほとんどの人がワンタンミードライを食べているので、お店の人の対応も基本それを注文する前提になっているよ。ただ、ワンタンミードライにも色々あるみたい。一応「ちゃーしうみー・どらい」って言ってみたら通じた。
ワンタンミードライ登場!
さて、数分もせずに提供。

果たしてコレが雲呑麺なのかという疑問はある。特に香港の雲呑麺と比べると。
ワンタンミー(雲呑麺)ドライと言っても、雲呑が麺に載っているわけではない。あくまでワンタンスープ+焼きそばって感じ。
食べてみると妙に甘くて癖になる味。うーんビジュアル的には中華屋での香港風焼きそばって感じだけどね。醤油が甘いのかな。前回食べたときは、それほど特筆するべきものではないとか書いてるけど、今回は妙においしく感じた。具はチャーシューだけかと思ったら鶏肉のほぐした物としいたけも載ってた。どうやらチャーシューチキンワンタンミードライだった模様。
ちなみにこのセットでMYR7。すげー安いなぁ。