FLY! FLY HIGH!!










飛行機と食事とホテルとたまに観光地を淡々とアップするブログにおこしいただきありがとうございます。
当ブログの写真・文章の転載はご遠慮ください(法的に認められた引用を除く)。

タグ:六花亭

 富良野でもやっぱり六花亭。


カンパーナ六花亭に向かう

 さて、富良野駅では自転車を借りる。目的地のカンパーナ六花亭はバスとか走っていない。近くの富良野線学田駅から歩けるけど、列車の本数が少ない上に通過する列車もあるので却下。結果、自転車で約3km。最後は急な上り坂なのでしんどかった。
DSC08942
 遠くからも見える特徴的な建物。
DSC08909
 自転車でゆっくり走りながら15分ぐらい。やっと到着。
DSC08916
 カンパーナ六花亭は「店舗・喫茶室」「ギャラリー神々の遊ぶ庭」「ジンギスカン白樺 富良野店」の3つの施設の集合体である。それ以外の部分はすべてブドウ畑。
DSC08917
 このブドウが季節になると六花亭の店舗で売られる。


ジンギスカン白樺富良野店

 とりあえずおなかがすいたのでジンギスカン食べよう。
 十勝帯広の郊外にあるジンギスカン白樺。昼間しかやっておらず、十勝のお店も到達難易度が高い。
DSC08914
 当たり前だけどブドウ畑の中を歩いて行くとある。
DSC08915
 メニューがなかなか潔い。
 っていうか選択肢がほぼない。
PXL_20210828_032136734.PORTRAIT
 当然マトンとラムの両方頼んだよ。
PXL_20210828_032141323.PORTRAIT
 伝統的なジンギスカン鍋が到着。
PXL_20210828_032354852.PORTRAIT
 そして焼く!
 これがうんまいの。
 なんだろうな、タレがうまいのかな。
PXL_20210828_032212308.PORTRAIT
 そして、このいなきびごはんがおいしくて、ジンギスカンとも相性抜群。
 ウマいし、安いぞー!
 さすが六花亭が十勝から連れてきただけあるね。


ギャラリー神々の遊ぶ庭

 さて、おなかいっぱいになったのでギャラリーを見よう。
DSC08932
 一番奥にギャラリーはある。
DSC08920
 六花亭にありがちな最初のお言葉。
DSC08926
 「自然にかなうものはない」という言葉どおりの作品が見られる。
 周りの絵よりも正直正面の景色に目を奪われた。


そして、カンパーナ六花亭売店喫茶室

 さて、最後は売店と喫茶室に行きましょう。
DSC08927
 ギャラリーから見ると大きな窓が連続しているのが見える。
DSC08929
 普段目にする方向はこちらから。
DSC08930
 通常の喫茶室というより、イートインというかフードコートというか、そんな感じ。
 でっかくアピールしているとおりカンパーナ六花亭オリジナル商品は「ふらの餅」と「ぶどうソフト」。
DSC08937
 メニューはこちら。
 カジュアルな感じの割にはちょっとお値段するかな。
 よーしお肉いっぱい食べた直後だけど食べるぞー!おー!!
PXL_20210828_041535877.PORTRAIT
 ふらの餅は富良野産赤えんどういりのお餅。こしあんが包まれている。
PXL_20210828_041547623.PORTRAIT
 できたて焼きたてなのでもっちりとろーりしてる。神宮茶屋店の「判官さま」と同じじゃん!と一瞬思ったけど、あっちはそば粉入りの餅で粒あんだから違うな。福岡の梅ヶ枝餅に近い味ではある。
PXL_20210828_042649206.PORTRAIT
 ブルーベリーパフェも食べちゃうぞ!
 六花亭のパフェは皿に盛られて出てくる。日本のパフェというよりパルフェに寄ってる感じ。
 いやぁうまいぞ。摘みたてブルーベリーが乗っかって甘酸っぱいソースとクリームがベストマッチ。ちなみにクリームの下には寒天ぽいものがあって、若干「ん?」って感じだったがそういうものなのだろう。
PXL_20210828_043723199.PORTRAIT
 そして「ぶどうソフト」。
 富良野産ぶどう果汁を使って無着色。
 これはね、もうぶどうぶどうしていて、おいしかったよ。


摂取したカロリーは自転車で消費

 というわけで、カロリー過多になったのでした。
 よーし、自転車でカロリー消費だって思ったけど、帰りは下り坂であっという間についた。

mixiチェック

 キモ甘パラダイスー!

さて「極楽」

 また、なんだ。
 というわけでどうやって入るとかは省略。
 公式ホームページは以下のとおりなので、最新情報はそちらを見てね.
 


まずは開店一番に予約!

 今は電話予約なので必要ないが、当時は店舗で当日予約する必要があった。
DSC08476
 というわけで、開店20分前に到着。
 開店とともに整理券を無事にゲット。


とりあえずインデアン

 極楽の時間まではかなりあるので、先に朝ご飯を食べよう。
 十勝と言えば、そうカレーのインデアンだね。六花亭本店そばに店舗があるのだけど、開店が遅いので駅の反対側の長崎屋の中にあるインデアンに行く。
DSC08479
 フードコートっぽい場所の中にあるインデアン。
DSC08478
 あいかわらずお安いわぁ。
PXL_20210826_010846978.PORTRAIT
 最近のお気に入り、シーフードを食す。うまい。


それでは入場

 さて、時間になったのでラウンジ「極楽」へ入場。
DSC08481
 依然と椅子が変わったかな。
DSC08482
 今日の一言。


いただいた食べ物

 相変わらずのおらぁ!とキモ甘パラダイス。
PXL_20210826_031314903
 ずらずらずらーと並ぶキモ甘。
PXL_20210826_020901455
 生パイ帯広の森、六花の森ヨーグルト、極楽パイ。
 極楽パイは中身をその場で入れてくれる。
 キノコのホワイトソースかドライカレー。もちろん両方頼んでもいい。
PXL_20210826_021501504.PORTRAIT
 ヨーグルトについてくるイチゴジャムは甘すぎずヨーグルトにばっちり合う。
PXL_20210826_022339515
 極楽ロールにドライカレーの極楽パイ。
 ミカンの杏仁豆腐にコーンスープ。
 極楽ロールはね、ふわっふわっ!
 コーンスープのしょっぱさがありがたい。
PXL_20210826_031534027.PORTRAIT
 飲み物はウーロン茶。このウーロン茶がうまいのよねぇ。
 極楽ロールおかわり。
DSC08487
 ドリンクには自家製ジンジャーエールもあるでよ。
PXL_20210826_033802006.PORTRAIT
 コーンスープがオニオンスープに変わったので飲む。
 甘くなった口をすっかりリフレッシュ!


やっぱり極楽はすごい

 もうやり過ぎ感満載。
 なので、必要ポイント数はどんどん上がっていくんだけど、きっとやべーお得意様はいっぱいいるので大丈夫なのだろう。適正なポイントを引いていってほしい。
mixiチェック

 やっぱり六花亭。


小樽から移動

 さて、特に小樽でしたいこともないので移動。
DSC05849
 お、帰りも721系。
DSC05850
 お客さんもいないから写真撮っちゃう。
 今、コロナでデッキのドアが開けっぱなしだから寒い。
 (デッキがない電車は半自動でドアが閉められるので問題ない)
 札幌駅で用事を済ませてさらに普通電車に乗り換え。


六花亭に行きたくて小駅で下車

 六花亭に行きたいんだけど、札幌本店はいつも混んでるし、(なんか高い気がするし、)別にお店に行きたい!ってことで、森林公園店へ。基本的に六花亭は徒歩で来ることを想定していない場所に店を出しているので、比較的駅が近い店舗でも歩く。ましてJRの駅に近いところで喫茶室があるところとなると選択肢はあんまりない。
DSC05851
 というわけで森林公園駅で下車。
 すげー、駅前にタワマンがある。
DSC05853
 とはいえ、六花亭は国道沿いにあって、遊歩道みたいなところをずっと歩く。
 雪がつもっていて歩きづらい。
DSC05859
 やったー着いたー!


というわけで六花亭

 六花亭の喫茶室に突撃。
DSC05865
 さて、何にしようかな。
PXL_20210211_043621168.PORTRAIT
 とりあえずコーヒーいただく。
 昔は無料だったのになー。
PXL_20210211_044034404.PORTRAIT
 そしてプディングケーキ。
 もうね、六花亭の喫茶室でこれが一番好き。
 (ホットケーキの味が落ちたから)
 大好きなのよ。贅沢でどっしりしたプディングケーキと軽めのクリームがベストマッチ!
PXL_20210211_045613002.PORTRAIT
 そして、ケーキのプレミアム25。
 2.5時間かけて焼き上げるからプレミアム25。
 季節ごとに内容が変わるけど、今回はチョコレートケーキ。しかもヨーグルトクリームのチョコレートケーキ。このシリーズはおいしいんだよねー。季節ごとに食べたい味。
 (このクリームが小林製薬的鼻水だばーみたいに見えちゃうのは秘密だよ!)
mixiチェック

 某氏にそそのかされて函館往復してきた。日帰りで。


千歳に泊まって函館へ

 ちょっと強引なことで定評がある某氏にそそのかされて、急遽函館日帰り旅行に行くことになった。
 自由度が高すぎるきっぷは自由度が高すぎて、何でも実現できちゃうあたりたちが悪い。
DSC03229
 というわけで、南千歳から北斗に乗って函館へ。
DSC03237
 はーるばるきたぜ、函館!
 遠いぜ!


六花亭五稜郭店へ

 さて、函館に来たのはいいけれど、特にすることがない。
 六花亭の超お得意さまとして有名な某氏はとりあえず六花亭に連れて行けばいいかなと思って、駅前から市電に乗って五稜郭へ。
DSC03238
 函館のフリーWIFIは箱館山から電波飛んでるのか!強力な電波やな(ウソ)。
 六花亭の五稜郭店は五稜郭の西側にある。五稜郭の南側に市電が着くのでしばし歩く。
DSC03239
 某中古車販売店の看板で競う六花亭。
DSC03242
 お犬様がお出迎え。
 店内からは五稜郭公園が見渡せる造りになっている。


限定メニューのタンシチュウとビーフシチュウ

 さて、こちらの喫茶室ではタンシチュウとビーフシチュウが食べられる。
 まぁ、別に、帯広本店、円山店、真駒内六花亭ホール店、福住店、五稜郭店、カンパーナ六花亭が販売店舗となっているので、札幌でも食べられるけど。うん。なんで函館来たんだろ。
 タンシチュウは残1だったため、ビーフシチュウとタンシチュウの一つずつ注文した。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200725122027542_COVER
 というわけで食べてみた。上がビーフシチュウ、下がタンシチュウ。
 うん。普通においしい。お肉がしっかりしている。ビーフシチュウの牛肉は士幌牛を使っているとのこと。
 860円という価格を考えればコスパ良し!


ホットケーキが変わった?

 さて、久々のホットケーキ。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200725124908986_COVER
 あれ?
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200725124955708_COVER
 なんか焼き方が大幅に変わったね。
 いつから変わったかわからないんだけど……。
DSC00680
 こちらは2018年12月のホットケーキ。
 側面部分に焼き色がついたあたりが違う。
 六花亭ファンとしてはこういうこと言うのスゴい勇気がいるんだけど、クオリティが落ちたような気がする。
 まぁ、600円で食べられるホットケーキとしては、高いランクにいるんだけど……。


函館市電が立ち往生して乗り遅れたのでハセスト

 さて、喫茶室が空くのを待っていたりしたので、かなり時間が経ってしまった。もう帰りの時間。
 函館市電に乗ると函館駅手前の交差点で、路面電車の接近をうまく認識できず、専用信号が出なくて立ち往生。結果、目標の特急に乗り遅れた。
 というわけで1時間ほど空いてしまったので駅前ぶらぶら。
DSC03248
 そしたらハセスト(ハセガワストア)が駅近にできてた。
 以前は棒二森屋の地下にあったよね。棒二森屋自体が閉店してしまったので移転したっぽい。
 ハセガワストアは基本的にコンビニなんだけど、函館駅前のハセストはやきとり弁当特化店舗。
DSC03250
 さて、帰るよー。帰りの列車のお供はもちろんやきとり弁当だ。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200725152211043_COVER
 さて、オープン!
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200725152313524_COVER
 さぁ、タレがかかった焼き鳥。材料は鶏肉じゃなくて豚肉だけど。
 やきとり弁当を食べる儀式としてはまず串を下にずらして弁当箱の溝に設置、フタをしてはみ出た串をぐりぐり回して抜くというのをする必要がある。そうすると全部串が外れて、おいしく箸で食べることができる。これはやきとり弁当の儀式なので全員覚えておくこと。


南千歳から帯広へ

 さて、北斗を南千歳で降りて、とかちに乗り換える。
DSC03260
 今日の最終目的地は帯広。
 また、元に戻る。いやー、それにしても派手に動き回ったなぁ。
mixiチェック

六花亭ファンなら行くよね?ね?ね!


広大な敷地の森、六花の森

 帯広の南にある中札内村。
 ここには六花亭の観光施設がある。
DSC03153
 というわけでやってきたのは、六花の森。
 くわしい施設の内容は公式ホームページを見てね。

 10万平方メートルの広大な敷地の森には、いくつか建物が建っていて、美術館になっている。
 いやー北海道はでっかいどー的なね。10万平方メートルって「でけぇ」って思ったけど、300m×300mは9万平方メートルなので、それほどでもない気がしてきた。
DSC03154
 1,000円払って入場。確か六花亭のポイントは付かなかったはず。
DSC03156
 クロアチアから移築したという古民家が点在しており、中はギャラリーになっている。
DSC03158
 そして、こんな彫刻も。
DSC03163
 広大な敷地で、気持ちいい。
 人もそれほどいなかったのでマスクを外す。
 空気がうまいっ!久々にマスクなしで外にいたので気持ちよかった。
 もちろん、他の人がいるときにはマスクしてたよ。


六花亭の昔の包装紙が見られる

 見所としては六花亭の昔の包装紙の原稿が見られる。
DSC03169
 これはその古い包装紙を貼り合わせたもの。
 見えるかな?右下の帯広千秋庵で電話番号が3つ書いてあるものから、代表番号になって、六花亭になって電話番号の桁数が増えている。歴史を感じるよね。
DSC03180
 その原画。
 たぶん、これが一番初期のもの。
 帯広千秋庵だし、電話番号に市内局番がない!
DSC03178
 こちらになると帯広千秋庵ではあるけれど、電話番号に市内局番が登場。でも市内局番1ケタ。
DSC03179
 六花亭になって、市内局番も2ケタになりましたよ、と。
DSC03182
 六花亭といえば花柄包装紙なので、壁一面に広がる花柄にテンション上がるぜ!


六花の森の店舗「六’café」

 森を通り抜け外に出ると六花亭のお店がある。
DSC03184
 こちらは有料ゾーンから見た感じ。
 この店舗は六花の森に入場しなくても入ることができる。
DSC03186
 六花亭!
 六花亭の特別な店舗にはそれぞれ特別なメニューがある。
DSC03195
 この店舗の特別メニューは「できたてマルセイバターサンド」。
DSC03196
 工場併設店舗であることを活かした商品。
 できたてなので、味がなじんでないといえばそうなのだが、クリームの鮮度感が違う!
 クッキーがさくさく、バターのくどさを感じない軽やかなクリームなんだよね。
 これはこれでおいしいし、味の違いが衝撃的。もはや、ジャンルが違う味って感じ。



中札内美術村

 さて、中札内村にあるもう一つの六花亭の観光施設である中札内美術村。
DSC03197
 敷地は145,000㎡!六花の森よりも広いぞ!
 しかもかなり点在しているので、歩くぞ!
 六花の森よりもさらに美術館よりな感じ。そして、こちらは入場料は任意の寄付だけ。
DSC03200
 こちらは帯広の銭湯だった建物を移築したもの。
 帯広の銭湯ってこんなステキな建築物で営業してたの!
 まずそれにビックリ。
DSC03204
 色々楽しんだが、時間がなくなってきたので全ては回れず。
 やってきたのは六花亭が経営するレストランポロシリとカフェ花六花。
DSC03205
 これメニューが頻繁に変わってたり、売り切れがあると剥がされたりするのかな。
 レストランなので、喫茶室とはまた違ったメニュー。とはいえ、すでにラストオーダー後だったので、諦める。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200724150200147_COVER
 とりあえずきゅうりの甘辛子漬けだけ食べたよ。
 何か特別なものってわけではないんだけど、すっごくおいしい。


六花亭の観光施設はそれなりに楽しい

 まぁ、帯広周辺ってあんまり観光施設ないから、レンタカーで行くのはいいよね。
 六花の森と中札内美術村は冬期閉館(というより11月~4月は閉館)なので、暖かい季節だけの楽しみだね。
mixiチェック

 また行った。
 六花亭のガチのお得意様を隊長にして、われわれは極楽浄土へ向かった。


そう、また行ったんだ

 君は思うかもしれない。
 あれ?軽部この間行ってなかった?

 そう思う君は間違っていない。
 そう、また行ったんだ。

 というわけで、また行った話。
 六花亭で10,000ポイント所持(最低100万円以上購入)しているガチのお得意様を隊長にして、極楽浄土へ行く会が結成されたので、案内役としていくこととした。


「極楽」への扉の開け方

 極楽浄土へ行くためには、まず「極楽」への扉を開けなければならない。

 入室資格
 ・六花亭のポイントカードに貯めた100ポイント支払い

 恐ろしく入室資格が低い。一応、10,000円購入すると100ポイントつく。もし、ポイントが足りない場合は六花亭の商品券を買えばポイントをつけてくれる。また、オンラインショップでポイントがついていた場合、カードとポイントを合算することも可能なようだ。
 ……とはいえ、現在のコロナ情勢で自由なラウンジ利用はできず、予約制になっている。

 利用方法(帯広本店の場合)
 ・水曜定休。
 ・未就学児入場不可。
 ・予約は当日9時から、1階のイートインスペース側レジで受付。
 ・開始時間は11時~、12時半~、14時~で滞在時間は最大75分。(14時は土日祝のみ)
 ・各回最大8組30席(4人×7卓、2人×1卓)。相席はなし。
 ・予約時に1回目の注文を決める。

 公式ホームページは以下のとおりなので、最新情報はそちらを見てね.
 六花亭ラウンジ極楽


まずは「極楽」を予約して入場

 朝一番の開店時間に合わせて行く。
 予約受付場所はイートインスペースがある方のレジだ。
 ドアが開くのは裏の駐車場側→表通り側って感じではあるが、いつもそうなのかよくわからない。
 予約を済ませるとその場でポイント引き落とし。ファーストオーダーを決める。
DSC03151
 というわけで予約時間になったので、極楽への扉をくぐる。


「極楽」店内の様子

 ※自分たち以外のお客さんが退出した後に撮影したものです。
DSC03147
 このブログではちゃんと公開できていなかった、店内の様子。
DSC03143
 こんな感じのお席でお茶を楽しむことができる。
DSC03148
 なんか今日の一言的なコンテンツもあった。


食べる

 さて、食べる。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200724110627012_COVER
 ビシソワーズ飲んで~。
 普通にしっかりとおいしいビシソワーズ。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200724111141233_COVER
 極楽パイの豆とベーコンの煮込みの方。
 食べるの2回目だが、チーズがしっかりといい仕事をしている。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200724111204473_COVER
 こちらはドライカレーの極楽パイ、そしてお茶請けのかりんとう「極楽」。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200724111908706_COVER
 生パイ帯広の森。これねー、クソうまい。
 もうねイチゴがいい仕事してるのよ~。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200724113535047_COVER
 そして六花の森ヨーグルト。
 超特濃ヨーグルト。めちゃくちゃ濃い。
 そして甘すぎないイチゴジャムがこれまたいい仕事している。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200724114317039_COVER
 ここでしか食べられない「極楽ロール」。
 ふわっふわっのロールケーキ。
 もうね、ふわっふわっ。ふわっふわっ。
 下手すると昇天して、マジモンの極楽浄土に連れて行かれる(言い過ぎ)。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200724114802273_COVER
 前回あったピザトーストは姿を消して、アイスクリームに。
 まぁ、あれだ、これは普通においしいアイスクリームだ。


極楽は帯広にあった

 六花亭のお得意さまラウンジ「極楽」、大満足。
DSC03146
 いや、至福の時。
 あまりにもすごすぎて、誰とはいえないが「会計はしなくていいの?」なんて発言をしていた。
 会計はしなくていい。だって、ポイントで払ってるから。
 コロナ前はセルフだったので、それほど人手がかからないと思うが、現在フルサービスでかなり人手がかかっている。正直、このままこの方式でやっていけるとは思えないんだけど、どうするんだろうなぁ。
 大満足したら、下のお店でごっそりお土産買おうね。自宅用にも色々買おうね。それでポイントがたまったらまた行けるよ!
mixiチェック

 最近、六花亭記事多すぎやな。
 あと、帯広はとにかくドリンクを無料提供しなきゃいけないのか?


今日も六花亭

 昨日に引き続き六花亭帯広本店。
DSC02762
 行きすぎだろと思わなくもないが……いや、行きすぎだな。
 喫茶室のメニューは定点観測しておきたい。
DSC02860
 というわけでメニュー1枚目。
 なんかホットケーキのビジュアルが変わったよね。2月に来たとき、気づかなかったけどすでに変わってた。
DSC02859
 小豆系を食べたい気もする。
DSC02858
 んー、ピザは今回いいかな。


というわけで選んだのは……

 今回選んだのは、「プレミアム25」と「プディングケーキ」。
 プディングケーキは前回に引き続き連続当選!
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200705150128783_COVER
 プディングケーキはおいしいの。本当においしいの。
 ブリオッシュを入れて焼き上げたプリンが最高にうまい。
 想像の中で最高の状態で出てくるあたりが良いね。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200705150141765_COVER
 もう一つはプレミアム25。
 2.5時間かけて焼くからプレミアム25。
 その時々によって2.5時間かけて焼くのは一緒だけど内容は違う。
 今回はチーズケーキだったので頼んだ。
 これがねぇ、超濃厚。超濃厚なチーズケーキ。
 いやー、超こってりチーズケーキが不味いわけがない!


最近話題のますやパン

 カンブリア宮殿とかで紹介されたますやパン。東京にも進出してきてるね。
 そんなますやパン(満寿屋商店)のフラグシップ店舗が帯広南部の郊外にある、「麦音」という店舗。
DSC02884
 こちら。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200705174753108_COVER
 パンが色々とあって楽しい!
 そして、このパンを作るための小麦粉は全て十勝産!
 それなりに店舗が何軒かあるので、十勝産小麦粉(しかもパン用!)に作るのはなかなか確保するのが大変だと思う。
DSC02880
 というわけで数日分の朝食用パンをお買い上げ。
DSC02879
 お値段はこんな感じ。
 まぁ、高くもない標準的なお値段。
 ただ、さっきのパンの写真で左上にあるベビーパンはクソ安い。
 ちなみにこちらの店舗はパンを買うとドリンク一杯無料。突然紙コップを渡されて「?」って感じになる。飲めるドリンクはファミレスのドリンクバーと同じでコーラやらコーヒーやら色々飲める。
DSC02881
 外で飲んでたらリスが来たよ。
 まぁ、人々の食べこぼしを食べに来てるのであまり良いことではないんだけど。
mixiチェック

 六花亭の帯広本店には「極楽への扉」があるという。
 そこは一体どんなところなのか、その謎を明らかにすべく、我々は六花亭帯広本店の2階へ向かった。


みんな大好き六花亭

 六花亭と言えば、みんなマルセイバターサンドを連想するよね。
 北海道土産の一角をしめるマルセイバターサンドを製造販売しているのが六花亭。
 その六花亭の直営店に行くと驚くほど色々なお菓子や、ケーキを売っている。しかも、その場でイートインするとコーヒーが無料だったりするのだ。そして、ケーキが驚くほど安い。ほぼ200円台なのである。観光客向けのお菓子で上がった収益を地元民に還元するという姿勢が素晴らしい。
 そして、一部の店舗には喫茶室がある。またその喫茶室も素晴らしいのだ。

 まぁ、喫茶室の話はまた後日するとして、今回の目玉は帯広本店にあるお得意さまラウンジ「極楽」。ところが、昨今のコロナ情勢で長期休業。それが7月1日から再オープンしたというので行ってみた。
 ※札幌本店にもお得意さまラウンジ「極楽」は今のところコロナの関係でまだ休業中。っていうか何日間オープンしてたんだろう。たぶん、オープンしてすぐコロナで休業になったと思う。


「極楽」への扉の開け方

 極楽への扉を開けたい。

 入室資格
 ・六花亭のポイントカードに貯めた100ポイント支払い

 恐ろしく入室資格が低い。一応、10,000円購入すると100ポイントつく。もし、ポイントが足りない場合は六花亭の商品券を買えばポイントをつけてくれる。また、オンラインショップでポイントがついていた場合、カードとポイントを合算することも可能なようだ。
 ……とはいえ、現在のコロナ情勢で自由なラウンジ利用はできず、予約制になっている。

 利用方法(帯広本店の場合)
 ・水曜定休。
 ・未就学児入場不可。
 ・予約は当日9時から、1階のイートインスペース側レジで受付。
 ・開始時間は11時~、12時半~、14時~で滞在時間は最大75分。
 ・各回最大8組30席(4人×7卓、2人×1卓)。相席はなし。
 ・予約時に1回目の注文を決める。一部を除いて追加オーダー可能。
  (今回利用したとき、ピザトーストだけ一人1回事前オーダー限定だった)

 公式ホームページは以下のとおりなので、最新情報はそちらを見てね.
 六花亭ラウンジ極楽


まずは「極楽」を予約!

 飛行機を降りてレンタカーを借りた我々は、一目散に六花亭帯広本店に向かった。
DSC02762
 駐車場は商店街側にあるでよ。(昔はなかった気がする)
DSC02758
 駐車場側の入口はこんな感じ。
 いざ突入。
DSC02760
 土曜日の10時20分頃に予約を取って最後の一組だった。
 あぶないあぶない。
IMG_20200704_113211
 ちなみに、こちらがラウンジのメニュー。
 以前はセルフ方式だったが現在はオーダー方式になっている。
 予約時に最初の注文を行う。
 ピザトーストだけはこの時のみ一人1つだけ注文可能。


「極楽」への扉を開ける

 さて、11時になったので極楽への扉を開けよう。
DSC02766
 これが「極楽」への扉。
DSC02769
 他の客が入ってしまうので、室内の様子を写せたのはこの写真だけ。
 基本的には密にならないよう余裕がある。
 一度に客が入場するため、色々なものの提供時間がかかる。
 こればっかりは仕方がないので心の余裕を持とう。


確かに「極楽」

 もう一度メニューをおさらい。
IMG_20200704_113211
 さぁ、戦闘開始だ!
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200704111042441_COVER
 まずはドリンクを頼むとお茶請けにでてくる、かりんとう「極楽」。
 黒糖かりんとうで、食感はかなり軽め。
 ちなみにウーロン茶を頼んだけど、このウーロン茶、なかなかうまかった。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200704110956005_COVER
 ピザトーストとビシソワーズ。
 ビシソワーズは特筆する味って程ではなかったけど、冷たくてお菓子に対する塩気としてちょうどいいね。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200704111001950_COVER
 ピザトーストは、これ以上ないぐらい具はオーソドックス。
 特別なものは入ってないけど普通においしい。パンも六花亭で作ってるらしいよ!
 これは喫茶室でも食べられるよ(取扱店舗限定)。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200704111655884_COVER
 生パイ帯広の森。
フロマージュブランがクソうまい。あかん、うまい。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200704111908070_COVER
 しかも中からイチゴジャムが出てきやがる。

 これはパイが湿気るのでなるべく早く食べるようにとのこと。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200704114253948_COVER
 こちらは、極楽パイ。
 豆とベーコンの煮込みとドライカレーの2種類ある。パイのサクサクっぷりがヤバい。
 豆とベーコンの煮込みの方は上に載っかっているチーズがいい仕事をしている。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200704114305277_COVER
 六花の森ヨーグルト。このヨーグルトがとても濃い。特濃。
 また、苺ジャムがいい仕事してる。
 これも喫茶室で食べられる(店舗限定)。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200704114316537_COVER
 そして、極楽ロール。
 もうね、ふわっふわっなの。
 ロールケーキは通常巻いてからしばらく落ち着かせる方がおいしいんだけど、これはふわっふわっを維持するために、注文を受けてから巻くの。まさに巻きたてのロールケーキ。
 こんなロールケーキ食べたことないわ!


「極楽」は帯広にあった!

 六花亭のお得意さまラウンジ「極楽」、ヤバいっす。
DSC02779_
 食べ物のクオリティが高い。しかも、「極楽」でしか食べられないものもある。
  これらが、こんなんでいいんですかって感じ。
 本当に100ポイントだけでいいんですか?お金払わなくていいんですか?
 100ポイントで入れるとか敷居低すぎ!もっとハードル上げても良いと思うよ。
 大満足したら、下のお店でごっそりお土産買おうね。自宅用にも色々買おうね。それでポイントがたまったらまた行けるよ!
mixiチェック

 帯広に行ったからねぇ。
 行くよねぇ。


インデアンカレーは臨時休業

 インデアンカレーは緊急事態宣言の影響で臨時休業。
DSC01538
 ホントに休業。
DSC01539
 まちなか店は休業。
DSC01536
 長崎屋の中の店舗も休業。
 うおぉー、マジかよ。


六花亭帯広本店「極楽」も閉鎖

 今回の旅では六花亭のお得意さまラウンジ「極楽」を札幌本店と帯広本店ではしごする予定だったんだけど、こちらも北海道緊急事態宣言で閉鎖。

 その後、行ったので↑の記事を見てね。
 それにしても、執筆時点で札幌本店の「極楽」は閉鎖中。
 札幌本店のは2月20日オープンで、開いてたのって1週間ぐらいしかなかったんじゃないか?


六花亭帯広本店でケーキを食べる

 仕方がないのでケーキを食べよう。
DSC01541
 とりあえず六花亭へGO!
DSC01540
 相変わらず除雪は完璧。
DSC01542
 空いていたので、ケーキを撮ってみた。
DSC01543
 もうね、色とりどりのケーキがステキなの。
DSC01544
 そして値段が安い!ケーキはほぼ200円台。
 ちなみにこのケーキは喫茶室でも食べられるよ。同じ値段で。
 その他のものを一緒に頼む必要があるけど。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200301170739469_COVER
 ちなみに、一部の店舗ではイートインスペースがあるので、そこでもケーキをその場で食べられる。
 イートインスペースは(郊外店など)一部イスがあるところもあるけど、基本は立食。
 ただ、コーヒーが無料!
 いやー、いいよね。六花亭。これが原因なのか、色々なところでコーヒー無料的なお店が帯広では多い気がする。柳月とかますやパンとか(どれも一部店舗のみ)。
DSC01547
 一回この毎月やっている「おやつ屋さん」を頼んでみたいのだがハードルが高すぎるのよね。
 毎月4日までに予約して、6日に受取(札幌地区のみ7日)。もちろん予定数が終わると予約中止なので、4日に確実に申し込めるとは限らない!毎月異なるこれで600円?って感じのお菓子が多くて、一度注文してみたい。注文してみたいぞー!
mixiチェック

 札幌といえばねぇ、六花亭とみよしのですよ。


快速エアポートで札幌へ

 新千歳空港はガラガラ。
DSC01454
 マジで閑散としてた。
 まぁ、これでも人がいる方だけど。
DSC01455
 快速エアポートで札幌へ。
 やっぱりなんだかんだ言って速い。
DSC01457
 だが、その快速エアポートがこの空きっぷり。
 帯広までの特急をエアポート指定席に乗車変更したけどする必要なかったな。
 こんなに空いている快速エアポートは初めてだ。
DSC01458
 とはいえ、もう買っちゃったので指定席に着席。
DSC01462
 雪積もる中飛ばして札幌へ。
DSC01464
 バブルの時代に登場したこの電車もいつまで走るのかな。
 まだまだ当分走りそうだよね。


六花亭でケーキを食べる

 とりあえず六花亭ですよ。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200229135618399_COVER
 ケーキを食べる。
 一緒に行った人に強制的にケーキは選ばれてしまった。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200229135841210_COVER
 ひな祭り感あるケーキ。
 うーん。六花亭のケーキって安くておいしいんだよね。
 これでもたしか300円前後だった気がする。コーヒーも無料で飲めて素晴らしいの。
DSC01477
 それにしても、住宅街に入るとこんな感じ。除雪がされてないのでつるつる道は滑る。
 北海道の人って冬は大変だよなぁ。


餃子とカレーのみよしの

 札幌名物餃子とカレーのみよしの。
DSC01481
 はっきり言って、おいしいかって言われると疑問。
 ただただたまに食べたくなる。もううまいとかそういうんじゃないんだよね。
DSC01480
 餃子とカレーという組み合わせが謎すぎる。
 ちなみに値段はクソ安いぜ!餃子はタイミング悪いと、焼いて保温していたヤツに当たるけどな。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200229152702638_COVER
 餃子をのっけたカレーはそれはそれでうまい。
 いや、うまい……のか。もう、なんて言うか、そういう所を超越していると思う。
 これはこういうものだっていうね。うまく言えないけど。
mixiチェック

↑このページのトップヘ