FLY! FLY HIGH!!










飛行機と食事とホテルとたまに観光地を淡々とアップするブログにおこしいただきありがとうございます。
当ブログの写真・文章の転載はご遠慮ください(法的に認められた引用を除く)。

タグ:与那国島

 さて、帰りませう。

 大体5時間もあれば駆け足で島内一周することはできますが、それだとせわしないので今度は一泊したいなぁ……って思う。

 与那国空港では与那国島でしか醸造が許されていない花酒3本セットを購入。アルコール度数が50度以上の泡盛で、呑むと効きます。
 空港ターミナル内を一回りし(一瞬で終わる)、検査場を通って搭乗待合室に向かいます。思いの外広い待合室でした。まぁ、一応ジェット機が来るし。
DSC04471
DSC04481
 今回の帰り道、与那国17時発RAC0806便でスタート。石垣でRAC0838、宮古でRAC0804、那覇でJAL0928に乗継、羽田まで帰ります。Quicで通ろうとすると、検査場でビロビロビロ~って搭乗案内書がでてきます。裏がマックの券になってるので長い分、いい景品が当たる可能性が高くなります(笑)。
DSC04486
 さて、RAC0804は前日に那覇から久米島まで乗ったDHC8-Q300。雨が降ったので濡れた地面を歩いて搭乗。その後淡々と乗継をこなして、23時半に羽田空港までたどり着いたのでした。
修行2回目
 修行2回目 10回搭乗 6,132FOP 1,170マイル 68,000円+11,000マイル

※修行したのは2012年です。
mixiチェック

DSC04349
 さて、与那国空港もシーサーが護ってくださっています。
 というわけで空港内の米浜レンタカーで車を借りる。日帰りプランの軽で3,000円。軽自動車といいながらマーチだった。
 というわけでさくっと申込書を書いて、出発。制限時間は5時間ちょっと。

 島を反時計回りに回るつもりで、まずは日本最西端へ。
 日本の端で唯一、一般人でも到達できるところ。そりゃ、択捉島とか沖ノ鳥島とか南鳥島とか行けないもんね。別に展望台があって、石碑が2つあるだけなんだけど、なにか感慨深い物を感じる。
 残念ながら今日は台湾を見ることができなかった。条件がそろえば(晴れているだけではダメ)、台湾を見ることができるらしい。台湾まで111km。石垣島が118kmなので、石垣島よりも近い。与那国島のすぐ西には、台湾の防空識別圏が控えている。。
DSC04353
 さて、出発して今度は南の方へ。
 ラジオを付けてみると、AMは台湾の放送しか聞こえない。もうそれくらい近い。
 Drコトーのサントラが入っていたので、それを聴くことにする。Drコトーのロケ地はここ与那国島だ。
DSC04385
 元の道に戻ると、道路上に大きな溝がある。テキサスゲートだ。
 この溝があることによって、人や車両は通過できるけど、牛や馬は越えられない。飛べばいけるんじゃね?とか思ってしまうけど、そうはいかないらしい。
 ちなみにスピード出して通過しようとすると、車を傷つける可能性もある(バイクは絶対こける)ので、徐行して通過すべし。
DSC04387
 テキサスゲートがあるということは、ここからは馬や牛がいる牧場ということになり、その辺で草を喰っていたり、道を集団で歩く馬を見かけるようになる。

 さて、再びテキサスゲートを抜けて比川集落に入る。ドラマDr.コトー診療所のセットがあって見学できる。病室から見る海は非常に気持ちがいい。
DSC04405
DSC04408
 沖縄の人はなぜか知らないが、垂れ幕が好きだけれど、与那国では自衛隊誘致賛成と反対が対決していた。あと、全く何が書いてあるか分からない垂れ幕もあったりする。
DSC04400
DSC04402
DSC04449
 さらに東を目指す。ふたたびテキサスゲートを越えると、馬が普通に道を歩いていた。こいつらは車になれているので、全くどこうとしない。ちなみに、道にはフンがいっぱい落ちている。
DSC04438
 こんな感じで、名所で降りたり、景色がいいところで写真を撮ったり、寄り道しながら島を反時計回りに一周。えらく高いガソリンを骨董品のような給油機から給油して空港に戻る。レンタカー屋に鍵を返すと、「OKさぁ~」ということで傷のチェックとか全くなし。こんないい加減でいいのかなぁ。
DSC04469


 さぁ、帰ります。

mixiチェック

 おはようございます。

 飛行機がちょっとゆっくり目なので、ホテルで自転車を借りて、お散歩お散歩。

 石垣小学校は創立130周年らしく、飾られておりました。でも、「校訓碑キターッ」ってどうなんだ?その表示は。
DSC04327
 石垣島は石垣市ですが、隣の竹富町の役場もあったりします。竹富町の島はだいたい石垣島と結ばれているため、利便性から隣の石垣市に役場をおいているわけです。似たような例としては鹿児島県の三島村と十島村も鹿児島市にあります。災害関係ではこの限りでは無いですが。
DSC04330
 波照間海運のフェリー。この時すでに死に体だったのですが、廃止されてしまいました。まぁ、このフェリーは違う会社に買われて、同じように波照間航路に入ってますけど。
DSC04334
 さて、今日も飛行機旅スタートです。
 一発目は日本最西端である与那国へ行きます。
 初めてJALカード限定のビジネスきっぷを使います。この時はこのきっぷにも県からの補助金が適用されていたため安く使うことができました。今は往復割引にのみ県からの補助金が適用されています。
DSC04339
 搭乗待合室で塩ちんすこうアイスを食べて、歩いて搭乗。JTA0961はプロペラではなくジェット機です。機内はビックリするほどガラガラ。この時はジェット機で飛んでましたが今は全てRACに移管してジェット機は飛ばなくなってしまいました。
DSC04340
DSC4342_

 というわけでジェット機が飛んでいる空港の中で一番小さいんではないかと思われる与那国空港に到着。当然、ボーディングブリッジなんぞはなく、歩いてターミナルに向かいます。
DSC04345
DSC04346
さぁ、日本最西端の島はどんなところなんだろう。
mixiチェック

↑このページのトップヘ