FLY! FLY HIGH!!










飛行機と食事とホテルとたまに観光地を淡々とアップするブログにおこしいただきありがとうございます。
当ブログの写真・文章の転載はご遠慮ください(法的に認められた引用を除く)。

タグ:三重

 次の日も近鉄を攻めるのです。
 四日市で所謂ご当地グルメを食べてみた。


近鉄湯の山線に乗る

 今回近鉄の乗り放題チケットを買ってたんです。
DSC02042
 前日の静岡の近ツリで買った。近ツリってずーっと昔に使って以来なんだけど顧客情報が残ってた。
 結果、六花亭の袋を持った、神奈川から岩手に引っ越した男が静岡の近ツリで近鉄の乗り放題チケットを買うというステキな事態が発生。
DSC02101
 で、湯の山線に乗っちゃう。湯の山線交換駅多いなー。ほとんど使わないだろー。
DSC02102
 ローカル線なのでワンマン運転。でも、こんな運賃箱初めて見たよ。たぶんほとんど有人駅だから無人駅同士の乗車じゃないと使わないわけで、使用頻度がかなり低いと思われる。


四日市で昼食。ご当地グルメを味わう

 四日市のご当地グルメはとんてきらしい。
 というわけで調べると有名な店が四日市駅前にあるので行ってみよう。
DSC02108
 やってきたのは一楽というお店。元祖の店ではない。
DSC02114
 なかなかいい感じの店構え。こうやってメニューが外に書いてあるのはいいよね。
 とんてき定食が左と右で値段が違うけど、右がランチ価格。土日でもランチやってるのが偉い!
DSC02109
 本日のランチでもとんてき定食推し。結構いいお値段だけど食べるしかない!
DSC02110DSC02111
 その他のメニューはこんな感じ。
 いいねー。昔ながらの中華屋さんって感じだね。


四日市とんてきを喰らう!

 同時に入った客は全員とんてき注文。
 ニンニクのいい香りが店内を漂う。
DSC02112
 どん!とやってきた。
DSC02113
 あー、これはあれですね。ごはんが異常なほど進むので、定食運営計画(※)が至難の業になる奴ですね。
 しかも、ご飯が余る方じゃなくて、おかずが余る方になりやすいパターン。この場合、ご飯食べたい欲求と戦わないといけないので、かなり自分との戦いになる。

 ※定食運営計画:おかずとごはんの食べる配分を考えて、それぞれ同時に食べ終えるようにすること。おかずが余ってもいけないしご飯が余ってもいけない。

 味は濃いめのニンニクがっつり。この味は男の人で嫌いな人はいないんじゃないかなー。超中毒性が高い。こういうのはですね、最後のキャベツの千切りに残ったタレをしみこませて食べるわけですよ。絶対体に悪いとか思いながら、キャベツの千切り食べてるからチャラだべ!という謎の免罪符を振りかざして。
 脂身はそれほど多くないので、取り除いているのかな。かなり肉肉しい。そりゃ、他の定食に比べて高いよね。豪快に見えて、丁寧な仕事がされている定食。うまいね。


台風来てるし念のため名古屋に戻ろう

 さて、この日は台風が名古屋に近づいている。おそらく深夜には名古屋あたりを通過する感じ。
 どうしようか迷ったけど、近鉄フリーきっぷがあったけれど、なんとなくイヤな感じがしたので、フリーきっぷの元を取るのは諦めて名古屋に戻ろう。結果的にこの判断が大正解!
DSC02119
 とりあえず赤福茶屋で赤福ぜんざいを食す。
 コインロッカーに荷物を取りに戻ったら、近鉄死んでた。
 特急のパンタグラフがぶっ壊れたということで、運転見合わせ。その後、台風の影響も入って、結局終日運転見合わせに。よかったー、影響出る前に帰って来られて。
 おれ、今回運がいいな!と思ってたら、前日お会いした方からメールをいただいたのです。
mixiチェック

 静岡から突然伊勢に話が飛ぶよ。
 おかげ横丁の有名店で牛丼食べた話。


静岡からは「こだま」で

 さて、静岡での用事が終わり、次は名古屋へ移動。
DSC02039
 「こだま」でね。
 こだまのグリーンと言えば「ぷらっとこだま」が有名だったけど、今はEXICでほぼ同価格の商品が出ている。しかも、全駅発着で。地元にいたときはぷらっとこだまだと小田原発着ができなかったので、拡大したことは素直にうれしい。というわけで、今回は小田原とは全く関係ないのだけど、グリーン車で行っちゃう。グリーン車快適!
DSC02035
 もちろん喫煙車だ!喫煙車設定があるこだまも減ったよねぇ。しかも2本立て続けに来るので散らしてくれればいいのだけど、時間帯による選択肢がない。ま、喫煙車のメリットとしてはうるさいBBAとかがいないところだね。禁煙車のグリーン車はうるさいBBAやJJIがいて、静かな喫煙者と対照的であった。


パワー伊勢神宮!

 日本人たるもの、伊勢神宮にはお参りしなければいけません。
 これは江戸時代から続くDNAに刻み込まれた風習なのです。
DSC02040
 というわけで、伊勢神宮まで近鉄の急行で。
 近鉄名古屋線の急行なんて乗るの高校生以来な気がする。
DSC02041
 転換クロスシートで快適!
DSC02049
 外宮には寄らずに内宮一直線のため、五十鈴川駅下車。


高速お参り

 勝手知ったる内宮。最短ルートでお参りする。
DSC02058
 ただ、台風が接近していることもあり五十鈴川でのお清めができず。
DSC02063
 これからも続く岩手生活に対する安全を祈願したぜ。


で、内宮前おかげ横丁で昼食

 さて、観光地色ばりばりのこの場所で食事をするならどこだ。
 まぁ、お茶するなら赤福本店で間違い無いわけですが、食事をするとなるとちょっと困る。
DSC02080のコピー
 というわけで有名店の豚捨に来た。すごいネーミングだよね。
 由来を調べると「牛肉がうまいから、客が豚なんか捨てちまえって言った」説と、「昔豚を飼っていた捨吉という人が始めた」説があるけどどっちが正しいんだ?公式ホームページに両論書いてあるけど、捨吉説が正しいようだね。
DSC02082
 提灯がいい感じの味をだしているね。


ここの名物はコロッケ

 というわけで、入店。
 時間帯がずれていたせいか意外と空いていた。
DSC02074
 二階お座敷メニュー。こんな高いのは食べません。
DSC02073
 一階お座敷、二階テーブルメニュー。
 まぁ、それなりのお値段するけれど、それほどでもない。
 ミートサラダがスゲー気になる。ご飯セットがあるってことはおかずとして成立するってことだよね?
DSC02075
 色々悩んだけれど、名物コロッケ300円。テイクアウトだと1個100円。
 コロッケは……ジャガイモ炸裂だね。しっとりとしたお芋と、カリカリの表面との対比がいい。ラードで揚げているので、あぁ昔ながらのお肉屋さんのコロッケやーって感じがする。
DSC02077
 そして牛丼が着丼!
 やっぱ丼には蓋がないとダメよねぇ。あの蓋を開ける瞬間の楽しさというのが最近ない。
 オープン!
DSC02079
 お、なかなか濃いめの味付け。
 あー、この濃いめの味付けに負けないぐらいの牛肉のおいしさがあるね。
 国産牛の牛丼で、この観光地のど真ん中でってことを考えると1,000円という値段は安いんじゃなかろうか。いくら肉は切れ端を使っているとはいえ。タマネギが結構形残ってる感じで煮られているのもGood!

 観光地とはいえ、うまい店はうまい!


赤福はあまりの混雑に断念

 赤福でぜんざい食べたかったんだけど、こちらは大混雑。
 この後の用事があるので、帰りましたっと。
DSC02084
 帰りは五十鈴川始発の急行で。
DSC02086
 帰りも転換クロスシートで快適快適。
mixiチェック

↑このページのトップヘ