FLY! FLY HIGH!!










飛行機と食事とホテルとたまに観光地を淡々とアップするブログにおこしいただきありがとうございます。
当ブログの写真・文章の転載はご遠慮ください(法的に認められた引用を除く)。

カテゴリ:2019旅行の記録 > 2019_05回目_山形

 いんすぴれーしょんおぶじゃぱんって機体に書いてある日本の霊感航空に乗ります。
 今まで一度も使ったことがない庄内空港から出発。


初利用の庄内空港

 使ったことない国内空港に行く旅。これで庄内空港を達成。
DSC05016
 思ったより小さい庄内空港。
 1日4便が羽田と結ぶだけの空港。
 山形空港と違って伊丹便がないのね。需要ありそうな気がしなくもないけど。
 羽田便は新幹線がないためそれなりに便数がある。そりゃ飛べば1時間で羽田だから速いよね。
DSC05017
 というわけでカウンターもANAだけ。
 その後ジェットスターが飛んだわけだけど、搭乗率大丈夫なのかしら?
DSC05018
 本日の最終便。
 ちょーっと早いよね。
 ナイトステイが設定されているので、羽田からは遅い便があるし、羽田行きの早朝便もあるけどね。
DSC05019
 というわけで、本日の機体を撮影。


搭乗

 ラウンジもなければ、何も無い空港。
DSC05025
 搭乗しまっす。
DSC05024
 おおー、これが噂のグループ制。
 気づいたらJALも導入してたけど。
DSC05027
 機内に入るとぺらっぺらの座席がお出迎え。
 まぁ、JALも似たようなもんだけど、ANAのぺらっぺらとした見た目はひどい。
 座り心地は大して変わらないのだけど、このビジュアル良くないよねぇ。これって後ろ側が白い素材使ってるからなおさら薄く見えるっていうね。薄く見えるのがいいことと思えないんだけど。
DSC05028
 あいかわらずたくさん紙をくれる航空会社。
 特に紙の搭乗券の時もこの2枚の紙が出てくるってどういうことよ。
DSC05029
 まぁ、それなりに埋まっている……と言えないか。
 おそらく搭乗率60%ぐらいかな。


セーフティービデオ

 噂のね新しいセーフティービデオを機内初観賞。
DSC05030
 はじまりはじまり~。
DSC05031
 黒子じゃなくて青子なのがワロタ。
DSC05032
 下のは電子タバコってことなのかな。
DSC05033
 なんというか、いいと思う。
 外国人とかにウケルのかなぁ~。
 とにかくちゃんとやるべきことはやっているので、その範囲での映像だからいいと思うの。
 くそ真面目なJALとは対照的(あれはあれで、違う意味で良い)。
 すくなくともEVAの、なんか「?」がみんなの頭上で光るビデオよりいい。
 あー、スターフライヤーの忍者セーフティービデオ復活しないかな。あれは秀逸だった。


離陸して着陸

 1時間の空の旅。いったい何のネタがありましょうか。
DSC05038
 離陸!
DSC05042
 山越え!
DSC05045
 到着!


2タミといったらアカシア

 おひさしぶりの羽田2タミ。
DSC05050
 2タミと言ったらアカシアだよね!
DSC05047
 ここのロールキャベツ好きなの。うまうま。
mixiチェック

 鶴岡ラーメン食べてみるかぁ。
 ……とその前に。


泊まったのは肘折

 宿泊は肘折温泉だった。
 日本で自分が一番好きな温泉。
 日本で酸ヶ湯と積雪量1位2位を争う肘折。
DSC04956
 なんだろうなぁ。
 この温泉街の雰囲気が好きなのかな。
 どこの宿も源泉掛け流しだし、塩素添加で消毒してないし、腰痛とかそういうのによく効く温泉。
 昔はここを中型バスが走っていた。今はマイクロバスになっちゃったけどね。
DSC04928
 いつも真冬に行くから行けなかった棚田も見に行った。


麦切りなる謎の麺

 肘折から鶴岡に向かって下っていく途中にあった道の駅しょうない。
 別に特に期待してなかったんだけど食堂に「麦切り」なるメニューがあったので食べてみた。
DSC04962
 ビジュアル的には稲庭うどん?
 でも食べてみたらすっごいもっちもっち。
 え、これ、すごい、うどんとしておいしいんですけどー。


麺スイッチ入る

 そんな感じで麺スイッチが入ってしまったので、もう一食、鶴岡で麺食べたい。
 鶴岡はラーメンが結構有名らしいので、ラーメン食べよう。
DSC04965
 来たのは「中華そば琴の」。
 鶴岡で一番有名なラーメン屋は「琴平荘」らしいのだが、そこで修行していた方が出したお店。
DSC04966
 メニューはこんな感じ。
 初めてのお客様なので、メニューが言うとおり「中華そば あっさり」を注文。
DSC04967
 もうね、見た目がこれ以上ないくらいオーソドックス。
 スープを味わうと、ものすごい優しい味。一応煮干しとか入ってる感じはするけど、見た目の通りニボラーみたいに暴力的じゃないし、包み込まれるというかなんというか。
 麺は縮れたちょっと太めの麺。平打ちの縮れ麺で感触が独特。ただの縮れ麺じゃーない。
 全体的に整ったおいしいラーメンでした。いいね、鶴岡。


食後はスタジオセディック庄内オープンセットへ

 特にしたいこともないので、映画撮影用オープンセットが見学できるというので行ってみる。
DSC05005
 おおー、なかなか。
 まぁセットなので、全体的に作りがしょぼいのは仕方ないところか。
DSC05000
 勇者ヨシヒコの墓もあったでよ。
 園内はかなり広いけど、巡回バスは別料金。
 かなり古い、排ガス規制がクリアできなさそうなバスが走っていた。
mixiチェック

 魚ばっかりだから肉食べよう。
 おいしいお肉を食べよう。


村上から北上

 いや、北上に行くわけじゃ無いよ。
 村上からレンタカーで北へ。
DSC04902
 途中の駅では丁度列車が来たので写真を撮る。
DSC04904
 やっぱり透明度が高いよねー。
DSC04912
 第一昼食は道の駅あつみで魚フライ定食。
 あっつあっつほこほこの手作り魚フライ。特筆すべき点はないのだけど、おいしかった。
 あら汁もGood!


鶴岡でハンバーガーを食べる

 というわけで、第二昼食の時間。
 鶴岡に到着。鶴岡では肉屋がやっている食堂。その名も「肉屋食堂」。そのまんまやんか。
DSC04914
 メニューはこんな感じ。1,000円を超えない値段設定。店の外観写真は撮り忘れたー。
 何を食べるか悩んだのだけど、ここの名物はステーキ丼かローストビーフ丼って聞いていたのだけど、なんかオーラを感じたハンバーガーにする。
DSC04916
 ハンバーガーにコーラもつけた。やっぱりコーラだよね。
 お店の人が丁寧に食べ方を教えてくれた。紙の袋に入れてから串を抜いて、食べられる大きさに潰して食べるとのこと。
 紙の袋が取りたくて遠目で取ったから大きさが伝わりにくいかもだけど、近くによると……。
DSC04918
 結構食べがいがある大きさ。
 レタスが折りたたまれているのが珍しい。これで結構背が高くなっているんだけど。
 でもね。肉の味がしっかりしていて、かなりおいしいハンバーガーだった。
 これはまた食べたい。特別なことをしていないシンプルなハンバーガーなのに、うまい。


次の日はステーキ丼食べた

 メニューで見てたステーキ丼が気になって。
 どうしても食べたくて。食べたくて。食べちゃった。
DSC04971
 着丼!
DSC04970
 このステーキ丼もなかなかよ。
 ステーキの火の通り方は丁度良いし、ご飯はバター醤油味で背徳感満点。
 いやー、これはうまいわ。
 ちなみにインスタ映え狙うならローストビーフ丼を食べるがよろし。
mixiチェック

 羽越本線から米坂線が分岐する街、坂町。
 ここにはやべー丼を出す店があった。


村上どんぶり合戦

 村上市では現在、「村上どんぶり合戦」なる企画が行われている。
 これは村上市内のレストランで各店自慢のどんぶりを提供し、旅行者の皆さんに食べていただこうという企画。特にどんぶりの内容に制限はなく、各店思い思いのどんぶりを提供している。

 というわけで、どんなものがあるかな~とパンフレットを覗いてみると、表紙のどんぶりにそそられた。
 そうだ、行ってみよう!


坂町駅前の食堂というか飲み屋

 やってきたのは村上から南へ行った、坂町。
 元々荒川町という自治体の中心地であったが、村上市と合併した。元々、坂町機関区があって現在も走るD51498はこの坂町機関区が最後の所属であった。機関区があったぐらいなので、そこそこ鉄道員が多く暮らす街であったと思うけど、今は……うーん。ビックリするぐらい閑散としている。
 そんな駅前からちょっと入ったところに「割烹食堂いそべ」はある。
DSC04880
 開店直後に行ったので、それほど客はいなかったけれど、結構予約が入っているようだった。
DSC04881
 メニューはこちら。
 うーん、定食屋にしてはちょっとお値段高め。
 まぁ、選択肢が少ない地方あるあるだね。
 ただ、今日の目的は「村上どんぶり合戦」パンフレット表紙になっていたあのどんぶりなのだ。


ずど~ん!

 一日10食限定のどんぶり。
 その名も「ずど~ん」。注文するときちょっと恥ずかしい。
 時間がかかるとのことなので、しばし待つと着丼!
DSC04882
 ずど~ん!
 ヤバい。これはテンション上がる。
DSC04883
 (村上産ではないと思うけど)本マグロの脳天、頬肉、顎肉ど鉄火丼だ。
 提供するのに仕事が必要な部位だけど、よく運動しているから最高にうまい部位のマグロ丼。
 これがなんと900円!(増税前税込)
 これはクソ安いぞ!そしてうまい!
 筋張った肉の部分であるはずなのにきちんと丁寧な仕事がなされているので、とろけるようだった。
 最高にうまくて、最高に安いので、今度は予約して酒飲みに行きたいぜ!
mixiチェック

 山の中のおいしい山形空港に着いたはずなのに、あれ?


山形空港から一路村上へ

 わざわざ山形空港に降りて何やってんだかって感じではあるけれど、レンタカーで一路村上へ。
 途中米沢で米沢牛などを食べたりしたが、それについては省略!国道113号線(小国街道)を走って、途中から国道290号線に移り、村上まで。米坂線と平行して走っていたが、途中で羽前とついていた駅名が越後になったあたりに、峠を越えたと実感する。
 はるばるやってきたのは鮭の街、村上。
 さぁ、何を食べよう。


岩船港の漁師食堂

 時間がちょっと遅めだったのでお店の選択肢が少なかった。
 日本海の魚が食べたかったので、岩船港にある「漁師食堂」に行ってみる。
DSC04864
 所謂、漁協がやってそうな海産物直売所に併設された食堂。
 閉店ギリギリに滑り込み。
 注文は食券方式。何を食べるかちょっと悩むが、ここは刺身が食べたいので刺身がメインの「漁師定食」を注文する。1,080円也。増税前だったので、今は値上がりしていると思う。


白身だけの刺身定食

 しばし待つと出来上がる。
DSC04861
 どーん!
 刺身が白身だけだぜ!
DSC04863
 もうね。見た目が地味なの。
 でも、それがいいの。
 見た目を気にして、まぐろやサーモンを入れないあたりに好感。
 (村上は鮭の街だけど、国内産は基本的に生食に適さない)
 久々に白身オンリーな刺身定食に満足。


村上は鮭の街

 村上は鮭の街として有名で、古い街並みが残る中心部を歩く。
 土日は村上市役所の駐車場に止めてOKなので、そこから歩くのが良いと思う。
DSC04865
 一部の町家は中も見学できる。
DSC04869
 塩引き鮭の干しているところも見学できるよー。
DSC04890
 鮭関係のお土産は永徳の本店で買うと、アウトレット品とかもある。
DSC04892
 鮭の酒びたしのB級品とか焼き漬けとか購入。
 焼き漬け好きなんだよねぇ。酒びたしも酒に浸さなくてもおいしい。そのままポリポリ食べると鮭のうま味が広がるし、お茶漬けにするのも良いね。
mixiチェック

 行ったこと無い国内空港に行ってみようシリーズ。
 今回はおいしい山形空港とおいしい庄内空港を目指す!


ダイヤモンドプレミアラウンジ定点観測

 朝の羽田。
DSC04834
 JGC専用手荷物検査場は大混雑。
DSC04835
 南紀白浜と山形はバスゲート。
 ちっちゃい飛行機だし、しかたないよねー。
DSC04838
 まぁ、前回とラインナップは変わらず。
DSC04839
 アサヒだけ別の所にあった。熟撰だね。
DSC04837
 パンとおにぎりとスープをいただく。
DSC04840
 ラウンジからはTGのジャンボが見えた。
 いいなー、ジャンボ。乗りたいよねぇ。


バスゲートからの搭乗

 羽田T1では相当お久しぶりバスゲート。
 いつ以来だろうか。思い出せないくらい昔な気がする。
DSC04843
 そもそもバスゲートだけの出発案内板にその日一日の便が全部載っちゃうっていうね。
 しかも17:55発のスカイマークは3行使ってるけど、実質1便だよね?そうすると1日に8便しか使わないのか。
DSC04844
 というわけで搭乗。
 またまた、J-AIR。結局なんだかんだいって乗ってるJ-AIR。
DSC04846
 バスで連行されて階段を上がるよー。


飛行中

 もうね、ざっくりだね。短距離だし。
DSC04849
 離陸~。
DSC04850
 着陸~。
 山形は天気が悪かった。


到着

 さて、こぢんまりとした空港である山形空港。
 ここもJ-AIRとFDAしか来ないのでエンブラエル天国。花巻空港と一緒だね。
DSC04852
 到着後のバスの発車案内。
 見やすいと思うがほとんど予約制っていうね。
 でも、銀山行きのバスは予約不要とはちょっと驚き。
DSC04853
 というわけで、また行ったこと無い空港を一つ潰したぞー!
mixiチェック

↑このページのトップヘ