おらが村の空港から海外にでるっぺよ!
今回は帰りが新幹線なので、空港に車を置かず、北上に車を置く。

年末北上はどさっと雪が降った。
除雪されてなかったので駅までのスーツケースを運ぶのが辛い。転がらないし。

大雪なので北上線は運休。でも、(貨物列車が)北の大動脈である東北本線は平常運転。

雪が結構くっついてた701系。
盛岡地区の701系は線形もいいので爆走する。マジで爆走。
北上~盛岡間47.8kmを48分で走る。しかも、各駅停車で途中10駅止まるのに。

というわけで、爆走701系に乗って花巻空港駅でバスに乗り換え。空港に着きましたとさ。
花巻空港展望デッキへ。

花巻空港ではおらが村に来た外国の飛行機をお出迎えする人々がいた。

寒いのにご苦労様です。

今宵の飛行機はこれね。
花巻は根雪はあるけど、降らなかったのかしら。滑走路がちゃんと見える。
いつもの保安検査とは違う入口から入る。あれ?客少ないくない?

なんだかとても少ない。
年末年始に入るから台湾客が少ないのかしら。

搭乗待合室には一応、免税店あるよ。Duty Freeじゃなくて、Tax Freeだけどね。

一応注意書きもある。消費税がないだけ。

なのでタバコがビミョーな値段で売ってる。1カートン4,445円。誰が買うんだw
ぶっちゃけ、台北の到着免税店で買えばいいしなぁ。

白い恋人とかじゃがポックルとかあるよ!
いいのか、その品揃えで。
さて、搭乗。

今日も定刻!

ものすごいガラガラだわ。
エコフラできちゃう。

離陸するでよー。

客が少なくてクルーもやる気なし。
見ての通り前方席はガラガラ。
ほぼ定刻に桃園空港に着陸。

まぁ、バスゲートですわ。

荷物は5便まとめて回しちゃう。

ばんばん回しちゃう。

結果えらいことになる。なんかもう回せないぐらい流れてきてたよ。
カーブで一杯積まれてるせいか落ちたりしてて、カオス。
さて、そのまま最終の新幹線に飛び乗り、左營へ。すでに高雄地下鉄の営業は終わってるので台鐵の終電に乗り高雄駅へ向かう。

初めて新しくできた高雄の地下駅に降り立ったよ。
車を北上に置いてからの花巻空港
今回は帰りが新幹線なので、空港に車を置かず、北上に車を置く。

年末北上はどさっと雪が降った。
除雪されてなかったので駅までのスーツケースを運ぶのが辛い。転がらないし。

大雪なので北上線は運休。でも、(貨物列車が)北の大動脈である東北本線は平常運転。

雪が結構くっついてた701系。
盛岡地区の701系は線形もいいので爆走する。マジで爆走。
北上~盛岡間47.8kmを48分で走る。しかも、各駅停車で途中10駅止まるのに。

というわけで、爆走701系に乗って花巻空港駅でバスに乗り換え。空港に着きましたとさ。
いわて花巻空港
花巻空港展望デッキへ。

花巻空港ではおらが村に来た外国の飛行機をお出迎えする人々がいた。

寒いのにご苦労様です。

今宵の飛行機はこれね。
花巻は根雪はあるけど、降らなかったのかしら。滑走路がちゃんと見える。
×Duty Free ○Tax Free
いつもの保安検査とは違う入口から入る。あれ?客少ないくない?

なんだかとても少ない。
年末年始に入るから台湾客が少ないのかしら。

搭乗待合室には一応、免税店あるよ。Duty Freeじゃなくて、Tax Freeだけどね。

一応注意書きもある。消費税がないだけ。

なのでタバコがビミョーな値段で売ってる。1カートン4,445円。誰が買うんだw
ぶっちゃけ、台北の到着免税店で買えばいいしなぁ。

白い恋人とかじゃがポックルとかあるよ!
いいのか、その品揃えで。
機内はガラガラ
さて、搭乗。

今日も定刻!

ものすごいガラガラだわ。
エコフラできちゃう。

離陸するでよー。

客が少なくてクルーもやる気なし。
見ての通り前方席はガラガラ。
桃園空港で荷物受取がカオス
ほぼ定刻に桃園空港に着陸。

まぁ、バスゲートですわ。

荷物は5便まとめて回しちゃう。

ばんばん回しちゃう。

結果えらいことになる。なんかもう回せないぐらい流れてきてたよ。
カーブで一杯積まれてるせいか落ちたりしてて、カオス。
最終新幹線で一路高雄へ
さて、そのまま最終の新幹線に飛び乗り、左營へ。すでに高雄地下鉄の営業は終わってるので台鐵の終電に乗り高雄駅へ向かう。

初めて新しくできた高雄の地下駅に降り立ったよ。