さて、一週間前にも乗ったJAL2187。
何か違うだろうか、いや何も違わない。
相変わらずの伊丹経由で花巻。
まぁ、アビオスだからね。アビオスなら運賃は新幹線とトントンぐらい。

さぁ、おうちに帰ります。

今日の機材。今日もエンブラエル君はがんばってるね。

ゲート前ではJALの機内WIFIサービスの宣伝。
まぁ、この機材じゃインターネットできないけどな。一応、WIFIはつなげられて機内動画は見られるよ。
搭乗。
優先搭乗、何人いたっけ?忘れた。でも、たいした数ではないはず。

本日は1A(1番アホ)な席で。
人の好みがあるので一概には言えないけれど、個人的にはあんまり好きではないバルクヘッド。

それでは出発~。

やっぱ街の中にある伊丹空港って色々と障害ありそうだよね。
伊丹廃港にすれば、ものすごい巨大な再開発用地ができて(おそらく新線があってもいいレベル)、梅田や新大阪の高度制限がなくなって、かなりの経済効果がありそうなんだけど……。ちなみに廃港になれば、おそらく神戸空港の枠の制限がなくなるので、充分代替になりそうな気がするんだよね。現状、伊丹空港から梅田まで最速20分。神戸空港でも大阪まで最速35分ぐらい。充分近いんじゃないのかなぁ。

先週と同じくいかせんべいプレゼント。

羽田→伊丹便の機窓と違って、発達した雲はなさそう。
だけど、揺れるからと言うことでドリンクはふた付きだった。
岩手に帰ってきたよ。

そろそろこれを見ると「戻ってきたな」と思うぐらいになってきた。

今日も無事に到着!
何か違うだろうか、いや何も違わない。
相変わらずのド変態行程
相変わらずの伊丹経由で花巻。
まぁ、アビオスだからね。アビオスなら運賃は新幹線とトントンぐらい。

さぁ、おうちに帰ります。

今日の機材。今日もエンブラエル君はがんばってるね。

ゲート前ではJALの機内WIFIサービスの宣伝。
まぁ、この機材じゃインターネットできないけどな。一応、WIFIはつなげられて機内動画は見られるよ。
今日は1番アホな席で
搭乗。
優先搭乗、何人いたっけ?忘れた。でも、たいした数ではないはず。

本日は1A(1番アホ)な席で。
人の好みがあるので一概には言えないけれど、個人的にはあんまり好きではないバルクヘッド。

それでは出発~。

やっぱ街の中にある伊丹空港って色々と障害ありそうだよね。
伊丹廃港にすれば、ものすごい巨大な再開発用地ができて(おそらく新線があってもいいレベル)、梅田や新大阪の高度制限がなくなって、かなりの経済効果がありそうなんだけど……。ちなみに廃港になれば、おそらく神戸空港の枠の制限がなくなるので、充分代替になりそうな気がするんだよね。現状、伊丹空港から梅田まで最速20分。神戸空港でも大阪まで最速35分ぐらい。充分近いんじゃないのかなぁ。

先週と同じくいかせんべいプレゼント。

羽田→伊丹便の機窓と違って、発達した雲はなさそう。
だけど、揺れるからと言うことでドリンクはふた付きだった。
到着
岩手に帰ってきたよ。

そろそろこれを見ると「戻ってきたな」と思うぐらいになってきた。

今日も無事に到着!