さて、岩手にかえっぺよ。
さて、難波まで出たのでそのまま伊丹空港リムジンバスへ。
バス乗り場もそんなに遠くないし、関空伊丹のリムジンバスより安いし、本数も多い。

難波に関して言えば、伊丹空港からはリムジンバス一択だなぁ。
本数が多い、そんなに高くない。電車で行こうとすると、蛍池と梅田での乗換がめんどいのと、御堂筋線の混雑にげんなりするし。特に伊丹空港方向であれば、すぐに高速に乗るから速い。

それほど混んでない状態で出発~。
さて、伊丹。難波から30分で到着。渋滞がなければ速い速い。

羽田空港が不穏な雰囲気。

まだパタパタがあったよ(もうなくなったよ)。

エメラルドなのでこちらから入場。
とことこ歩いて元サクララウンジの仮設ダイヤモンドプレミアラウンジへ。

まぁ、すでに何の価値もない情報ですけれど。

置いてあったパンがねぇ。

あんまりおいしくない。
これちょっとひどくねぇ?って感じ。

ビールは4社均等に。
羽田のダイヤモンドプレミアラウンジだと、キリンはハートランドだったりするけど、ここは一番搾りプレミアムだった。
さて、搭乗。

出発口ではパタパタ現役。

今回はコイツで飛びます。

一応、座席の写真撮ってみたけど、もう飽きたよね。いつもJ-AIRだもんね。
離陸。

日本列島の形をした島がある池を見ながら高度を上げる。
この島、なんかだんだん手入れされてなくて、日本列島の形から外れていっている気がしなくもないんだけど大丈夫?

花巻空港便は、岩手県が協賛しているのか茶菓子がつくことが多い。
今日のお菓子は宮古のいかせんべい。なんとなくイカの味がする。

裏から富士山を見る。
さて、戻ってきたよー。

うん、この感じが岩手やね。

到着~。
隣には赤いFDAが駐機してた。
難波からはバス
さて、難波まで出たのでそのまま伊丹空港リムジンバスへ。
バス乗り場もそんなに遠くないし、関空伊丹のリムジンバスより安いし、本数も多い。

難波に関して言えば、伊丹空港からはリムジンバス一択だなぁ。
本数が多い、そんなに高くない。電車で行こうとすると、蛍池と梅田での乗換がめんどいのと、御堂筋線の混雑にげんなりするし。特に伊丹空港方向であれば、すぐに高速に乗るから速い。

それほど混んでない状態で出発~。
伊丹空港は工事中
さて、伊丹。難波から30分で到着。渋滞がなければ速い速い。

羽田空港が不穏な雰囲気。

まだパタパタがあったよ(もうなくなったよ)。

エメラルドなのでこちらから入場。
とことこ歩いて元サクララウンジの仮設ダイヤモンドプレミアラウンジへ。

まぁ、すでに何の価値もない情報ですけれど。

置いてあったパンがねぇ。

あんまりおいしくない。
これちょっとひどくねぇ?って感じ。

ビールは4社均等に。
羽田のダイヤモンドプレミアラウンジだと、キリンはハートランドだったりするけど、ここは一番搾りプレミアムだった。
搭乗
さて、搭乗。

出発口ではパタパタ現役。

今回はコイツで飛びます。

一応、座席の写真撮ってみたけど、もう飽きたよね。いつもJ-AIRだもんね。
機内サービスは茶菓子付
離陸。

日本列島の形をした島がある池を見ながら高度を上げる。
この島、なんかだんだん手入れされてなくて、日本列島の形から外れていっている気がしなくもないんだけど大丈夫?

花巻空港便は、岩手県が協賛しているのか茶菓子がつくことが多い。
今日のお菓子は宮古のいかせんべい。なんとなくイカの味がする。

裏から富士山を見る。
岩手に到着
さて、戻ってきたよー。

うん、この感じが岩手やね。

到着~。
隣には赤いFDAが駐機してた。