FLY! FLY HIGH!!










飛行機と食事とホテルとたまに観光地を淡々とアップするブログにおこしいただきありがとうございます。
当ブログの写真・文章の転載はご遠慮ください(法的に認められた引用を除く)。

カテゴリ:2015旅行の記録 > 2015_09回目_KHH

 さぁ、帰るよー。
DSC01012
 なんか日本人よりも台湾人が並んでる方が多い気がする。
DSC01014
 カウンターはEVA AIRのおねーちゃん。搭乗券もエバー。
DSC01017
 どっちかっつーと、こっちに乗りたいぞ!
DSC01020
 プライオリティパスで入れるラウンジに寄ったら、生ビールサーバーがあった。
 でも、日本とは違ってガチで入れるサーバーがセルフなので入れ方が難しい。そしてなぜか青島ビール。そこは台湾ビール入れようよ。
DSC01021
DSC01022
 さて、高雄便は時間がいいよね。変な時間に飛ぶことが多い台北便よりもいい時間飛んでいるので、使いやすい。あんまり乗ってなさそうな感じだけど、台北よりも高雄の方がいいぞー。物価安いし、ホテルも台北に比べたら安いし、ご飯おいしいし。

 それにしてもこの時点で2015年バニラ搭乗12回目。乗りすぎだなぁ、バニラに。
mixiチェック

 久々のホテル記事。

 高雄に行ったときはまず選択肢に入れるホテル。
 ただ、昔に比べて日本人に人気が出まくったため値段高騰中。
DSC08628
 高雄の地下鉄2路線が交差する駅美麗島から、徒歩数分。橙線の先の方の出口から上がってすぐ。かなりでかい郵便局のすぐそば。紅線からだと、駅の中をちょっと歩く。だけど気にならないレベル。
 ここがねぇ、たぶん日本人が好きだろうなぁというホテル。
 部屋の写真は(何回も泊まってるのに)撮り忘れたけど、だいたいホームページに偽りはない感じなので、安心して欲しい。きちんと窓があるし、きれいだし、広いし、部屋のミニバーの飲み物は無料(4本ぐらいジュースが入ってる)だし、コンビニはすぐそばだし、駅から近いし。
DSC01004
DSC01006
DSC01007
 朝食が基本的に付いていて、結構充実してる。
 フロントは半分ぐらいの人が日本語通じる。そして、JALマイルが貯まったりする。

 唯一欠点を上げるとすれば、スーパーがちょっと遠いことぐらいだけれど、高雄はレンタル自転車(C-bike)が発達しているので、それを使えばOK!1時間まで無料で、かなりの数ステーションがあるので、便利。クレジットカードで借りられる。スーパーの前(カルフールとか)にもステーションがあって、行き使ったら返却し、帰りも借りるってことが可能。

 ※台北ナビ関連記事
mixiチェック

 高雄に移動。今日は高雄に宿泊。
 今日の夕食は海鮮料理。高雄といったら海鮮料理。
DSC00979
 西子湾の駅から歩いて鼓山フェリーポートから船に乗る。
DSC00980
 船で5分ほど。船の一階はバイク専用。みんなバイクにまたがって、天井からぶら下がっているつり革持っているのがすごい。船が着くと、蜂が巣から出ていくかのようにバイクが出て行く。
DSC00986
 やってきたのは旗津。ここに海鮮料理屋が集まっている。
DSC00991
 今日のお店はここ、冠洲海產店。
 色々な店があるけれど、どの店もだいたい普通の料理は100TWD-150TWD。伊勢エビとかイカとか大物の魚は時価。いくらって聞くと重さ量って教えてくれる。
 店先に色々魚やらなんやらがいるので、選んで料理法を伝える。どこのお店でも簡単な日本語がつうじたり(煮る!焼く!炒める!蒸す!など)、料理法の一覧が書いてるボードがあるので、それで指さしすればOK。ここのお店はそういったものは無かったけど、筆談で料理法を決めた。
DSC00995
 ハマグリスープ。
DSC00996
 白魚の揚げ物。これはうまいので、行くときは必須。「天ぷら」と言われるが、どっちかというとフリッター。
DSC00997
 桜エビ炒飯。台湾では桜エビが高雄の近くの東港で取れるので、炒飯に入ってる。
DSC00998
DSC00999
DSC01000
 というわけで、いっぱい食べたー。
DSC00994
 値段はこんな感じ。ビール飲んでも二人で1,000TWDぐらい。

 色々材料見ながら選べて、相談しながら決めて食べるのが楽しい。
 値段も安い。ただ、大人数で行った方が絶対楽しい。色々食べられるし。6~7人ぐらいで宴会するのが一番かなぁ。
mixiチェック

 シャングリラに宿泊し、翌日は昼食を求めてふらふら。

 シャングリラが入っているビルには大遠百というデパートが入っているのだけれど、その前でミニ四駆大会が行われていた。
DSC00969
DSC00971
 「臺南ミニ四駆」って……。すげーな。
DSC00972
 その後、「合成帆布行」で帆布カバンを買う。
 ここのカバンは丈夫で安い。他の台湾の帆布屋さんでもカバン買ったけど、ここのが一番丈夫でほつれないし、いいと思う。若い人は英語が通じて、おばあさんは日本語が通じる。林百貨店でもここが作った商品置いてある。値段が高めな林百貨店で、比較的お安めな値段でだしてるのが良心的。

 さて、ご飯。
DSC03106(別の日に撮ったので夜です)
 合成帆布行の近くにある、上海華都小吃へ。
 ミシュランに載ったらしいのです。
DSC03101
 日本語メニューあり。中国語メニューを見てると、ものすごい勢いでメニュー回収されるので、ひょっとしたら日本人向けは値段が違うのかと思ったり。まぁ、台湾だしそんなこと無いと思うけど。
DSC00973
 小籠包は異常に提供スピードが早い。たぶん常に蒸してる。
DSC00502
 布巾をぺらっとめくると松針(松葉)が出てくる。これで蒸しているのがここの名物の松針小籠包。
DSC00974
DSC00975
DSC00976
DSC00978
DSC00977
 色々食べた。まぁ、なんというか特筆するほどうまい!って店ではないんだけれど、普段使いにちょうどいい感じのお店。安心できる味って言うのかな。台南来て、もちろん食べたいものがあればいいんだけど、「今日どうしよっかー」「なんでもいいよー」みたいな時に使える店。
mixiチェック

 まだまだ行けますよ~とおなかが言うのでもう一軒。
DSC00964
 台湾の食べログっぽいアプリで点数が高かったのでこのお店へ。
 蚵仔煎なので、カキオムレツでございます。
DSC00968
 注文票に食べたいものをチェック入れるんだけど、お店の人がチェック入れてくれた。
DSC00965
 これがカキオムレツ。正確には三鮮焼を頼んだので、エビ、イカ、カキが入っててなんか人工的な色のソースがちょっと気になったけどうまかった!オムレツって言うけど、実際には玉子だけで作ってるわけではなく、なんか生地っぽいものがある。生地はデンプンらしいので、もちもち。
DSC00966
 あとは野菜不足なんで野菜を食べた!野菜炒め。
DSC00967
 米が食べたかったのでエビ肉炒飯。

 特筆すべき店ではなくて、普通に台湾にある店だけど、普通にうまい。

 気づいたらこのお店まで、台南駅から3kmも歩いてた。さすがに疲れたので、帰りはタクシー。
mixiチェック

 さて、台南に移動。
DSC00952
 ICカード持ってると台鐵は普通列車の料金で特急に乗れるからいいんだけど、大混雑。
DSC00955
 台南に着きましたよっと。日本統治時代の駅舎をそのまま使ってる。いい味出してる。

 ホテルにチェックインして、夕食を求めてお散歩。
DSC00963
 台湾南部と言えばサバヒー(虱目魚)を食べるべきなのだけど、今まで食べたことなかったので、挑戦。
DSC00962
 サバヒー麺60TWD。米粉と麺のハーフ&ハーフ。
 妙にとろみのあるスープで、サバヒーのつみれ(?)が入っている。

 なんだか、優しいお味。台南の料理って中華料理って感じでもなく、優しいお味の料理が多い気がする。やはり食の都台南だね。もっと台南を開発してみたい。
mixiチェック

 地下鉄に乗って美麗島駅へ。高雄の地下鉄は日本語でのアナウンスが主要駅(終着駅、美麗島駅、高雄駅、左営駅、空港駅)で流れるのがすごいな。台北ですらそんなのないのに。まぁ、車内表示で漢字を確認できるので無くてもそれほど不便ではないのだけれど。

 さて、成田から空腹で過ごし、もうおなかはペコペコを通り過ぎて、普通になった。けど、食べちゃう。何を食べるか悩んだところで気になっていたお店へ。
 というのは高雄の名物に焼肉飯がある。台湾三大飯(日本的にはどんぶり?)は台北の魯肉飯、嘉義の鷄肉飯、高雄の燒肉飯らしい。

 いつもの鴨肉屋の向かいにある焼肉飯屋へ。美麗島駅から歩いてすぐ。
DSC00943
 店先で炭火をおこして肉焼いてる。
DSC00938
DSC00942
 綜合飯大60TWDと貢丸湯30TWDを注文。
DSC00940
 綜合飯は魯肉飯と燒肉飯の盛り合わせ。
 台北の魯肉飯は肉が細かくなってる場合が多いけど、高雄の魯肉飯は基本的に角煮だよね。
 想像の範囲内の味だったけど、地味にうまいし安い。甘辛いタレでご飯が進む。
DSC00941
 貢丸湯はちょっとしょっぱかったなぁ。これは味噌湯にした方が良かったかもしれない。


○注文と会計の仕方

 席に座ると注文用紙がある。
  ↓
 それに注文を書いて店員に渡す。
  ↓
 席で待つ
  ↓
 ウマー
  ↓
 お金は後払い(だったと思う)
mixiチェック

 バニラで高雄行きのセールをしていたので、ぽちっと買ってしまった。
 当時、オープンしたばかりの第3ターミナルに突入です。
DSC00925
 東京駅からアクセス成田で到着。新しいのぅ。
 ちなみにバスは第2→第1→第3って停まるので、たぶん第2で降りてエレベーターで下がり、歩いた方早く到着すると思う。まぁ、歩くの大変だけど。
DSC00926
 噂の陸上トラック。でも、この方式だと直感的に分かりやすくていいかもね。
DSC00927
 仲間で陸上トラックは続いてた。
 いいねぇ。この安っぽい感じ。おまえらが乗る飛行機はそんなもんだって割り切った感じ。
DSC00928
 本家ジェットスターもT3からかぁ。いくらLCCとはいえ、このターミナルからオーストラリアまで行きたくない。
DSC00929
 LCCなんで文句言わずに、みなさんと一緒に列に並びます。
 結構混んでるねぇ。台湾人多し。台湾だとバニラエアは「全日空系列」っていうのをアピールしてるんだよねぇ。日本だとそんなにアピールしてないけど。
DSC00933
 搭乗券は国内線と違ってレシートではない。けど、無地の航空券に印刷。会社のロゴすら入らない。
 フードコートは混んでたので、出国後になにか買えばいっか!と思っていたら、何も店が無い!
 まじかよー!空腹のまま、高雄までがまんかよー。(一応、一軒だけカフェがある模様)
DSC00932
 というわけで、今日の飛行機。
 なにやら怪しい筒の中をひたすら歩いて搭乗する模様。
DSC00934
 案内表示のシステムは2タミとは違うみたい。
 各行先毎の絵を入れていくのはいいね!

 今回は1,000円払って非常口座席にしてみた。
 そしたら、3列他に客がいなかったので、独占!
 エコノミーフラットで爆睡して快適な空の旅だったよ。
 LCCは安さを求めてるから、あんまり座席指定料払う人がいない中で、あえて払うっていうのはいいことが多そうな気がした。なんとなくだけど、座席指定している場合、空席があれば比較的隣席ブロックしてくれているような気もするし……。逆に保証しないサービスだけど、空席があればなるべく隣席ブロックするってことをアピールしたら、座席指定料払う人増えるんじゃないかしら。
mixiチェック

↑このページのトップヘ