FLY! FLY HIGH!!










飛行機と食事とホテルとたまに観光地を淡々とアップするブログにおこしいただきありがとうございます。
当ブログの写真・文章の転載はご遠慮ください(法的に認められた引用を除く)。

カテゴリ:2014旅行の記録 > 2014_06回目_青森/岩手

 写真がない。
 ということは撮ってない模様。

 機体はたしかB737-800だったと思うけど。

 自分用防備録に残す。
mixiチェック

 十和田名物バラ焼き。そのバラ焼きが食べられるお店が三沢にもある……っていうかこっちが元祖らしいので行ってみた。行ってみたのは「赤のれん」。
DSC05009
 写真はないですが、こんなお店でもメニューは英語完備。
DSC05010
 これがバラ焼き600円。お肉は牛肉。タレが付いた肉を大量のタマネギと一緒に焼く。
DSC05011
 野菜スープ450円。なんか思った以上に大量に来た。
DSC05013
 ホルモン焼き600円。いろんな部位がごろごろしてる。これは安い!

 肉をもりもり食べるには最適な店なのでした。
 これは近くに来たら食べる価値あり!


mixiチェック

 翌日は、三沢の航空科学博物館を見学。
DSC04984
 三沢は航空史において色々と関係している場所のようで、世界初の太平洋無着陸横断飛行の出発地だったり、基地もあるし、空港もあるのでこういった航空系博物館があるみたい。
DSC05007
 メインの展示室にはYS-11がどーんと展示。今まで色々なところでYS-11を見てきたけど、室内ということもあってここのが一番きれい。
DSC05003
 コックピットも見学できる。コックピットなんて元々闘鶏場から来てるんだから、狭くて当たり前なんだけど。それにしても狭い。
DSC04991
 別料金の部屋に行くと、一式双発高等練習機が展示中。1,342機製造されたものの、日本国内に現存しているのはこの1機のみ(あと北京に胴体部分があるだけ)。十和田湖に墜落して沈んでいたものを引き上げたらしい。淡水の中に沈んでいたせいか、塗装がそのままだったりするなどなかなか状態良く保存されている。第二次世界大戦ではどれだけの飛行機が製造されたのだろう。

 この別料金の部屋まで行くとそこそこいいお値段しちゃうけど、一回は見ておくといいんじゃないかなぁ。外には戦闘機なども展示されていて、行ってみると意外と楽しい。基地があるせいか米軍人の家族連れが意外と多かった。
mixiチェック

 龍泉洞に行く。やっぱり鍾乳洞はすごい。
 水が恐ろしいぐらいきれい。

 JR東日本でローカル線ランキング上位に入る岩泉線の終点岩泉駅を訪問。
DSC04944
 2014年3月31日で廃止された。訪問当時は廃止まであと数日の状態。
 落石で長いこと不通になっていて、列車は走っていないからか、マニアの人は少なかった。
DSC04945
 残念ながら夢かなわずなステッカー。
DSC04947
 並行する道路も通行止め。最終日はちゃんと代行バス全区間走ったのかな。
DSC04949
 きっぷうりば。ちなみにこんなローカル線の駅でも、東京都区内までの乗車券は買えた。
 昔は、国鉄バス岩泉駅前駅の窓口だった。「岩泉駅前駅」ってなんかすごい違和感を感じる駅名だよね。末期はおじいさんが一人で細々と乗車券を売っていた。丁度、代行バスが無い時間だったからか窓口閉鎖中。
DSC04951
 一応、ホーム。当然列車は来ないので除雪はされていない。
 とうとう最後まで列車は来ないまま廃止。でも経費が異常にかかってて、なかなか鉄路を維持するのは難しいよね。
mixiチェック

ブログネタ
好きな魚の食べ方を教えて! に参加中!
 さて、昨夜は田野畑に泊まり、さらに南下して西へ。
 岩泉を目指す。

 昼食は途中にあった道の駅で。
DSC04928
 メニューを見ていて気づいたのだけど、半カレーが普通のカレーに比べて、安い気がする。
 というわけで半カレーと短角牛丼にする。
DSC04929
DSC04930
 正直、カレーの味も牛丼の味もあんまり覚えていないので、普通だったんでしょう。
 でもね、お冷やの水がここはおいしかった。何気なく飲んでみたらこれがうまいのなんの。
 やっぱり龍泉洞の水なのかな、ひねれば普通に出てくるのかしら。

 このあたりは非常にお店が少ないので、食事取れる場所も限られるので要注意。
mixiチェック

 今宵の宿は「ホテル羅賀荘」
 田野畑村が関わる第3セクターが経営するホテル。

 海のそばに建っていて、3階まで津波が来たという。
 なので、3階まではとてもきれい。そこから上は、少し年季が入っている。

 夕食。
DSC04885
DSC04894
DSC04895
DSC04896
DSC04897
DSC04899
DSC04900
DSC04901
 まぁ、色々とおなかいっぱい出てきた。
 可も無く不可も無く。あ、でもアワビがうれしい。
DSC04915
 そしてこのホテルは朝日がとても美しい。
 日の出の時間に早起きして、見るべきだ。とてもとても美しい。

 なんだか、あぁ、微妙に惜しいところがあるホテルだけど、がんばって!
mixiチェック

 あまちゃんの舞台である久慈に来ました。
DSC04865
 この時は放映終了からまだ半年ほどなので、まだまだあまちゃん一色。
DSC04867
 「あまちゃん」=「小海女」(台湾的に)
 下の「接 接 接」って何だろう……。あ、「じぇじぇじぇ!」ってこと?
DSC04866
 今日はお休みです。
DSC04868
 この当時は田野畑~久慈間しか運転しておりませんでした。
 全線開通まであともう少し。
DSC04876DSC04941
 「あまちゃん」のポスターと久慈市の観光ポスター。
 こういう感じ好きだなぁ。なんというかパロディ?
DSC04878
 三陸鉄道の久慈駅の立ち食いそば「三陸リアス亭」でめかぶそばを食べる。
 なかなか濃厚な海の味がしておいしかったー。
DSC04879
 駅を出るとJR八戸線は動いていたので、TOHOKU EMOTIONが来た。
 こいつにも乗ってみたいなぁ。食事をしながら鉄道に乗るって楽しいよねぇ。
mixiチェック

 この日は結構、雪が降った後だったみたいで、街中の狭い路地などは除雪されてなかったので運転しにくいこと、この上なし。

 というわけで、三沢空港でレンタカー借りて、八戸へGO!
 八戸の中心部は八戸駅からかなり離れており、八戸線の本八戸駅あたりが中心部で、陸奥湊駅あたりは漁港関係の中心地というようなイメージ。

 そんな駅前にある食堂、みなと食堂
DSC04861
 外見がちょっとアレですが……。
DSC04857
 店内は清潔に保たれております。
DSC04858
 ヒラメの漬け丼&せんべい汁セット、1,300円。
 このヒラメの漬け丼がうまいよ?ヒラメはエンガワからなにから入っていて、うまい!やっぱり白身魚っておいしいよね。そしてもりっとヒラメが山盛りにされて出てきます。これ1,350円って安いんじゃないか?
 ご飯の底の方にタレが貯まっているので、うまく混ぜながら食べるのが吉。

mixiチェック

 さぁて、今回の旅は東北に行きたい。
 ただ、それだけでございます。

 あ、あとは行ったこと無い空港に行きたい。

 というわけで、おともdeマイル割がそこそこ直前でも空いてたので、三沢空港に行くことにした。
 現在だと、東北新幹線八戸開業からどんどん搭乗客が減少し、どんどん機体が小さくなってる路線です。まぁ、八戸市内からだとちょっと距離が空港まであるし、東北の人は特に鉄道利用が好きなので、そうなってしまうのでしょう。
DSC04855
 さて、出発~。
 「三沢(八戸)」って表示されるんだね。八戸って前から書いてあったっけ?

 短距離路線だし何も面白いことはなく到着。
 三沢は米軍と航空自衛隊の基地を兼ねているというよりも、米軍と航空自衛隊の基地に間借りしているので、隅っこにあるターミナルまで延々と走る。そして、ゲートみたいなものをくぐる。このゲートは飛行機が通らないときは閉まっているようだ。たぶんこういったゲートがあるのは米軍関係と共用している、三沢空港と岩国空港だけだったはず。 ちなみに、管制官は航空自衛隊が担当しており、以前は米軍の航空管制を担当していた。
DSC04856
 到着ゲートにあった案内板(パタパタ)が壊れてた。
 かなりの年季が入ってそうだもんなぁ。便数自体は全部で5便しかないので、それほど問題なさそう。
mixiチェック

↑このページのトップヘ