FLY! FLY HIGH!!










飛行機と食事とホテルとたまに観光地を淡々とアップするブログにおこしいただきありがとうございます。
当ブログの写真・文章の転載はご遠慮ください(法的に認められた引用を除く)。

カテゴリ:九州 > 九州_食べ物記録

 お久しぶりの本編更新。いやー、オフ会の準備とかに忙しくてね。

 久々の福岡。
 夕方について、ちょっとお酒飲んでお散歩。

博多って言ったらラーメンじゃなくてうどんです

 個人的な嗜好ではありますが、ラーメンってあんまり好きじゃないんですよ。
 うどんが好き。とにかく好き。そばはそばで好きだけど。でも、岩手のそばはあんまりおいしくない。
DSC04805
 というわけで、やってきましたのは牧のうどん。
 
 博多のうどんは基本的にやわいうどん。ここはさらに水でしめてないので、極めてやわい。
 そして、どんどん出汁を吸うので、ゆっくり食べてるとうどんが増えるという極めて特殊なうどん。
DSC04804
 というわけで、肉ごぼう天うどんを食べる。麺は中で(やわ・中・かたから選べる)。
 うどんが出汁を吸って出汁がなくなっていくので、博多バスターミナル店は出汁入りやかんが標準装備。
 ゴボウは一個一個離れているタイプで、衣は厚め。肉はかなり甘辛く味付いているので、少しずつ出汁にしみ出していくのがイイネ。出汁の味が変化するのを楽しみながら食べる。
 料金は720円。うーんやっぱり肉が入るからそんなに安くはないね。でも、たまに食べたくなる中毒性がある。


博多駅をぶらぶら

 その後は腹ごなしのために博多駅をお散歩。
DSC04802
 こいつを見ると、あぁ九州来たんだわって実感する。
 JR九州経営のパン屋。駅にあるイメージだけど、イオンやゆめタウンの中に入ってたりする。展開しているのは九州と山口県。味?買ったことないからしらん。
DSC04803
 それと九州と言えばドラッグイレブンだよね。これもJR九州経営。
 こいつは沖縄では結構メジャーなドラッグストアになってるよね。九州本島だけでなく、屋久島や種子島、奄美大島にも進出。もう、駅ナカよりも郊外店の方が多い。気づいたら東京にも進出してた。マジかよ。


構内にも入っちゃう

 入場券買って構内へ。
DSC04808
 丁度415系がいた。
 あぁぁぁぁ懐かしい。コイツで関門トンネル越えると電気消えるよね。
 コンプレッサーの音と、断流器の音に懐かしさを感じる。
DSC04814
 みどりは787系。
 JR九州の座席の質とかはおいておいてデザインとかは結構好きだったりする。
 特にこの「AROUND THE KYUSHU」と書かれたつばめマークが好きなのよね。
DSC04816
 その一方でハウステンボスカラーの783系。これはなかなか厳しいよねぇ。
 まぁ、キワモノで走らすというのも一種の個性なので、ま、いいか。
DSC04821
 中間運転台。あれ?こいつって後から運転台増設したんだっけ?
 なかなかキワモノね。

 個人的にはイスはアレだけど、白いかもめが好きです。
 でも、今回は白いかもめはいなかった。残念。

 ふぅ、鉄分補充完了。
mixiチェック

 大分といえばとり天。

 とり天といえば別府発祥説と大分発祥説があり、結構ガチでケンカしております。たぶん、大分市の人にとり天は「別府が発祥なんだよね」と言ったら血の雨が降るでしょうし、別府市の人にそれを言えば地獄巡りなのに巡らず沈められること間違いなし。
 というわけで、別府の方のとり天発祥の地である、レストラン東洋軒へ。別府駅と別府大学駅のほぼ中間で、たぶん駅から歩いて来るのは大変な距離。
DSC01876
 なんか普通のロードサイトにあるレストランっぽい。
DSC01873
 本家とり天定食を食べよう。なんか高いなぁって思ってしまった。
DSC01874
 結構もりっと来た。
DSC01875
 「からしとかぼす醤油で食べてね」とのことだったが、下味がしっかりついていてそのままでも充分おいしい。っていうか、そのままの方が好き。
 衣はサクサク、中はジューシーな感じで、下味もしっかりしみこんでいて、これはうまい。から揚げほど思い感じではない気がするけど、理屈的には一緒か。とにかくご飯が進む。かなりボリュームがあるので、もう少し減らして値段が下がると、みんなありがたいんだけどなぁって思う。
mixiチェック

 夜は宮崎地鶏食べてー(値段の割にはそんなにおいしくなかった)、朝はうどん食べてー(まぁまぁ)、レンタカー借りて出発でございます。午前中青島神社などを見学してから、北上。延岡に到着。

 延岡には、チキン南蛮の発祥の店とされる「直ちゃん」という店があるのでそこに行ってみる。
 駐車場は公営駐車場が目の前にあるからそこに止めればいいと思うよ。
DSC01788
 チキン南蛮は延岡にあった「ロンドン」という洋食店のまかないで出ていたらしく、そこで修行していたのが独立してできた店が延岡の「直ちゃん」と宮崎の「おぐら」。両店ともチキン南蛮を通常メニューとして出すようになったらしい。ただ、直ちゃんとおぐらではタルタルソースの有無が違う。
DSC01791
 というわけで、チキン南蛮定食900円をいただきまーす。
DSC01789
 ホントにタルタルソースがない。ぱっと見とんかつに見えるけれど、ここの衣は卵を後で足して揚げている。通常はから揚げに甘酢+タルタルソースって感じだからちょっと違う。
DSC01790
 ちなみに乾いているように見えたりするけど、甘酢に漬けてあるのでウェッティーです。はい。

 あんまり甘酢が強くなく、心地よい程度。チキン南蛮って甘酢が強すぎる物がたまにあったりするけど、ここのは優しいお味で素晴らしい。
 
mixiチェック

 七里田のラムネの湯で一緒になった地元のおじさんに教えてもらったお店。
 道の駅きよかわの中にある「神楽亭」という焼肉屋。
DSC00902
 ホントにおいしいのかな?と半信半疑で行ってみたのでした。
DSC00903
 前半見ていると、うーんって感じだが後半に来るとなかなかそそられるメニューに。
 ここでは豊後牛焼肉定食1,680円をチョイス。
DSC00905
 内臓肉もりもりで到着。250g!
DSC00906
 馬刺しもチョイス。1,200円。

 肉がうまい!脂がすごい!これ普通に安いんじゃないか?
 肉質のすばらしさに対してかなり安いと思う。
 焼肉屋なのに営業時間が昼だけというドSっぷり。

mixiチェック

 中津と言えば鱧の他にから揚げが有名。

 というわけでから揚げ食べるよー!
DSC00840
 まずは「もり山」さんへ!
DSC00841
 いろいろありますです。
DSC00842
 これがミックス。ももとむねのミックス。
DSC00843
 こちらはなんこつ。
DSC00845
 そして、砂ずり串。これが一番うまかったー!

 あんだけ定食食った後にこのから揚げは食い過ぎだー!
 でも待ってる間に、においで食欲が湧いてくる。不思議だ。
 でも、味は意外とあっさりしていた。

 さて、調子に乗って2軒目。
DSC00846
 まぁ、肉屋です。
DSC00847
 第6回からあげグランプリで、最高金賞を受賞したから揚げ(行ったときはまだ受賞してない)。
 こちらのから揚げは先ほどと違って、醤油味の濃いめの味付け。これはビールかご飯が欲しいぞ!

 個人的にはもり山よりぶんごやの方が好きかなぁ。
 とにかくおいしゅうございました!
mixiチェック

 小倉で朝食を食べた後は下関に行き、レンタカーを借りる。
 レンタカーを返すのが山口宇部空港なので、同一県内じゃないと乗り捨て料金がかなり違うのだ。
DSC00835
 というわけで、まずは高速に乗り壇ノ浦PAで関門橋を見る。
 工事中だったので外見がちょっと残念な状態。

 そこから東九州道をひたすら走り、大分県中津へ。

 中津と言えば、鱧ですよ、鱧!鱧食べたい!
DSC00836
 というわけで、やってきたのは「和風味処鬼太郎」。
 いくら中津の鱧が安いといってもそれなりな値段するので、ランチの定食に単品で鱧の刺身と湯引きを追加する。
DSC00839
 鬼太郎定食750円。
DSC00837
 鱧の刺身が1,080円。
DSC00838
 鱧の湯引きが880円。
 定食より単品の方が高い。

 ……ていうか定食の750円が安くてなかなか満足できる内容。
 九州だと、お刺身の醤油は甘い醤油。でもそっちの方が白身にはいいよね。お味噌汁も甘め。

 そして鱧はやっぱりうまい!
 淡泊ではあるけれど、やはりうまいのです。
 これが高いのか安いのかってところはあるけれど、関西とかで食べることを考えたら安いんじゃないかなぁ。
mixiチェック

 小倉には偉大なるパン屋があるという。
DSC00827
 駅前にあるシロヤへ。
 当然、朝早くに行ったのに、こんなに客が居ることにびっくり。
DSC00829
 このオムレットがなんと40円。
DSC00830
DSC00831
 他のパンも90円と100円しないお値段。これぐらいだと子供がお駄賃握りしめて買いに来られるよね。

 バタークリームが、思ってるよりさっぱりしてて、どこか懐かしい味。小腹の足しにいいねぇ。ものすごい勢いで売れていく。他のパンも全体的に安く、食パンなどもパン屋って考えると安い。
mixiチェック

 前日夜は飲みに行って、うどん食べたけど特筆するようなものでも無かったので省略。

 さて、朝ご飯!

 朝ご飯はやっぱり小倉にいたら資さんうどん(すけさんうどん)ですよ。
 なんといっても24時間営業で北九州を中心に出店している安いうどん屋さん。
DSC00820
 ここのうどんのいいところは……
DSC00822
DSC00823
 揚げ玉とおぼろ昆布が入れ放題!
DSC00824
DSC00825
 値段がそこそこ安い!
DSC00826
 かしわ&ゴボ天うどんで!
DSC00821
 かしわめしのおにぎりも食べちゃう。
 昔はさぬきうどんを代表とする「コシ至上主義」に毒されていたんですが、年齢のせいか最近は九州の「やわい」うどんも好きになってきた。九州のうどんは出汁も柔らかいしね。また、かしわからでてくる出汁もたまらないし、スティック状のゴボ天もなかなか。

 ここはおはぎも有名なので、行ったときには食べておこう!
mixiチェック

 赤線の遊郭に行くかやめるか思案するあたりにあった橋なので、思案橋というらしい。
 そんな思案橋横丁にあるのが一口餃子の雲龍亭本店。長崎には雲龍亭○○店がいくつかあるけれど、あんまり関係ないっぽい。
DSC00722
 ここの一口餃子と卵とじが有名……っていうかそれしかメニューが無い。
DSC00724
 いいねぇ。この割り切った感じ!
DSC00725
 ブタニラ。ソースをだばだばだばーとかけていただきます。
DSC00726
 餃子もうまい。一口餃子なんでペロッと食べちゃう。

 二軒目で軽く食べながらビール飲みたーいって需要に合っている店。一軒目はどっかでおいしい魚でも食べた方がいいと思うよ。
mixiチェック

 福江港ターミナルでずっと買いたかった品。
 これ、結構売り切れちゃうので、見つけたらなるべく早く買っておいた方がいいです。
 たぶんフェリーなどの出航時間にあわせて入荷していると思うんだけど、出航時間ぎりぎりだと売り切れに。
DSC00669
 何かというと三井楽水産の鬼鯖鮨。

 一本1,512円(当時)。
 高いと思うかもしれないけれど、結論から言えばこれは安い。
DSC00674
DSC00675
 鯖寿司がどーん!
DSC00676
 めっちゃ肉厚!
 これ京都で買ったら4,000円とかもっとしちゃうんじゃないの?
DSC00677
 脂ものっていて、素晴らしい鯖鮨でした。
 これはうまい!見つけたら買い!

 デパートの催事でも回ってるみたいなので、買ってみよう。
mixiチェック

↑このページのトップヘ