FLY! FLY HIGH!!










飛行機と食事とホテルとたまに観光地を淡々とアップするブログにおこしいただきありがとうございます。
当ブログの写真・文章の転載はご遠慮ください(法的に認められた引用を除く)。

カテゴリ: 沖縄

 伊良部島の中で数少ない飲食店。
 やっぱ食べるなら沖縄そばでしょ。


伊良部そば

 沖縄そばにも色々な流派があって、島ごとに名前が付いたそばがある。
 名護そば、宮古そば、八重山そば、与那国そば、大東そば……などなど。まぁ、それぞれの特色があるんだよね。そんな中でマニアックなのが伊良部そば。
 というわけで、今回は伊良部そばの店に行ってみる。……っていうかこの店しかないんじゃないか?
DSC00561
 伊良部島の住宅街にあるお店。店の向かいは駐車場。道が狭いので要注意。
 のれんが出てるところから入ろうとすると、いきなり座敷になってる。
DSC00566
 正解は左奥から入る。初見殺しだな。
 食券の販売機もそちら側にあるので、座敷利用だとしても左から入るのが正解。


メニュー

 メニューはこちら。
DSC00563
 このメニューには載ってないけれど、セットとして+250円でじゅーしーor白米orいなり+小鉢+もずく酢+漬物が付いてきて、+450円でこれらにさらに刺身が付いてくる。


着丼

 というわけで、頼んだのは伊良部そば(600円)に、450円でセットを付けた。
DSC00565
 もりっときたね。
 ちょっと失敗したのは台風直後に刺身頼むんじゃなかったかなーってところ。でも、柑橘垂らしたイカの刺身はまぁまぁおいしかったけどね。
 伊良部そばは骨付き肉となまり節いり。なまり節が入っているのはかなり珍しいんじゃないかな。この辺が伊良部そばらしい部分だと思われる。 
 麺がつるつるもちもちしてるので、ラーメンに近い感じで沖縄そばっぽくない感じがする。出汁は魚系かなー。ちょっとしょっぱい気がしなくもないけど、おいしく食べられた。
 特に食事する場所が限られている伊良部島、下地島界隈では、一番おいしいお店だと思うよ。
mixiチェック

 さて、宮古空港に着いたのでレンタカー借りて、下地島&伊良部島散策へGOだ!
 海がちょーきれい!(まぁ、きれいに見えるのは砂浜が白いからだけどな)


ファミマに商品がねぇ

 ラジオで15分に1回ぐらい「みんな洗車頑張ろうねー!」って流れる。
 そうだ台風通過して数日後なんだった。
 とりあえず沖縄ファミリーマートに寄るとビックリした。
DSC00427
 飲み物がスカスカ。
DSC00428
 食品もスカスカ。
DSC00429
 おにぎりと弁当だけはかろうじてあった。
 おにぎりと弁当は宮古島で製造しているので、きっとあるんだと思う。
 おそらく船が欠航しているんだろうなぁ。台風通過しても波の影響は長く残るんだと思われる。
DSC00430
 とりあえずポーク玉子おにぎり買ったよ。


伊良部大橋を渡る

 通行料金を徴収しない橋としては日本最長の伊良部大橋。全長3,540m!長い!
DSC00440
 もうね、先の方が見えないの。
DSC00446
 橋がずーっと続いていく。
 ちなみにこの橋駐停車禁止なんだけど、真ん中で車を止めて車道のど真ん中で写真撮ってるバカがいるから要注意。特に途中船が通るために高くなっているところがあるんだけど、そこから下りになった部分で車を止めて、写真撮ってるからホント注意。漫然と運転してると多分轢く。
DSC00451
 渡り終わって振り返り。
 いやーすげーな。海がきれい。そして海の中を割っていく橋。素晴らしいね。


下地島空港

 下地島空港は日本で唯一の旅客機が主に使用していたけど、(ほとんど)旅客の取扱はしなかった空港。
 ……っていうととんちを書いている気分であるけれど、ただの訓練用空港。以前はJALもANAもここでパイロットの訓練をしていた。それこそジャンボとかが飛んでいたはず。「Good Luck!」でもキムタクがここで訓練をしてたエピソード出てくるよね(古すぎて誰も覚えてない)。
 ただの訓練用空港なのだけど、されど訓練用空港。設備としては両側にILSが付いてたり(普通片側だけ)、滑走路が3,000m×60mもあったりただの空港ではない。
DSC00552
 管制塔。
 ちなみに私が行った後の2019年3月30日より新しいターミナルビルができて、ジェットスタージャパンが就航している。
DSC00516
 空港の周囲を回ると「ランウェイ17END」と呼ばれるところ。
 ここで運が良ければ着陸するシーンが見られる。
DSC00522
 はー。美しいわ。
DSC00498
 まぁ、きれいな海と自分たちが認識するというのは、基本的に砂浜の白さで構成されているので、砂浜の力なわけなんだけど、そんなことわかっていてもやっぱり美しいものは美しい。
 訓練をバリバリやっていた時代に来てみたかったなー。ジャンボとか飛んでる姿を見たかった。
 ちなみに下地島空港定期便就航に伴い、ここの部分を車で走ることができなくなってしまったので、今は歩いてくることが必須。かなり距離があるのでキツいと思う。


三角点と呼ばれるところ

 伊良部島の東側を走っていると車が数台止まっているところがあった。
 何やら見学スポットらしい。
DSC00598
 みんなこんな茂みの中から人が出てくるので入ってみた。
DSC00583
 わお!これまた美しい風景。
 すげーな、これ。断崖絶壁の上に出るけど、柵も何も無いので要注意。落ちたら死ぬ。
 落ちる人がでると立ち入り禁止になること確実。
 なので、みんな気をつけようね。
DSC00596
 亀が泳いでいるのも見えたよ。


牧山展望台

 下地島・伊良部島を一周して伊良部大橋近くの牧山展望台まで戻ってくる。
DSC00610
 立派なコンクリート造りの展望台だ。
DSC00612
 先ほどの断崖絶壁から見たほどではないけれど、それでも美しい海。
DSC00616
 そして伊良部大橋の全景が見られる!
 やっぱり宮古島はええのぅ。石垣ほど観光観光していないし、石垣よりも景色がきれいだし。なんで、みんな石垣に行きたがるのかよくわからんのよね。
mixiチェック

 別に台湾で食べればいい話なんだけど、沖縄に台湾があった話。


台湾風粥専門店なるものがあるらしい

 那覇での朝食。
 特異的な店に行ってみようと思い検索。

 台湾風粥の専門店が朝からやってるらしいので行ってみよう。
 場所は国際通りから少し歩いた牧志公設市場の裏側。ハイアットの裏側あたり。
DSC01578
 うっすら看板が残ってるけど、タコス専門店ではありません。
 ちなみに店内は超汚い。その辺割り切れるアジアトラベラーの皆さんなら大丈夫。


メニュー

 メニューは色々書いてあるけど、あったりなかったり、無いはずの物があったり。
DSC01580DSC01581
 基本的に価格が妙に安い(もちろん量も少ない)。
 粥を注文しようとしたら、粥屋のくせに粥は時間がかかるというので、店のBBAのオススメの品で鴨肉麺線と魯肉飯を注文。


完璧な麺線

 日本でね、こんなに完璧な麺線を食べられるとは思っていなかったわけですよ。
 もう、本当にただの台湾。
DSC01583
 もうこの煮込まれ方とか完璧。
DSC01582
 魯肉飯はまぁ標準的かな。塩玉子付き。


そこには台湾があったよ

 いやぁ、この店は汚い!
 だけど、そこには台湾があったよ。
 いや、台湾でももうちょっときれいだと思うぐらいな汚さだけどね。
 そして、特筆すべきは台湾そのまんまな料理。那覇の朝食で変化球付けたいときにオススメ。
mixiチェック

 世界一の綱引きに参加してきた!
 知識も全くなく行ってみたけど、意外と面白かった。
 なんとこの綱引きは誰でも参加できるのよ。


たまたま綱引きやってた

 Twitter見てたら、綱引きやってるらしい。特に那覇ですることないので、行ってみよう。
 てなわけで、県庁前駅で降りる。
DSC01470
 やべー、すげー人。これ、みんな、綱引きに行く人たち。
DSC01471
 県庁前駅から徒歩数分。人だかりができてた。
 オラ、ワクワクしてきたぞ!


綱引きスタート

 国道58号線久茂地交差点が綱引き会場。
 これのために、片側4車線の国道が通行止めになる。すげーな。
 しかも中央分離帯はこの行事のために取り外し可能になっていて、取り外した後、簡易舗装までしてる。
DSC01477
 スタートぎりぎりに到着したので儀式(美ら旗我栄)は始まっていた。
DSC01474
 綱引きは基本的に那覇の東西町内会対決。自分がいたのは東側。
 綱に上に立つ黒い服の人が仕切り役。
DSC01487
 2本の太い綱(大綱)が結ばれ(かぬちちじ)、引っ張る用の手綱が観客全員の協力で前の方から後ろに向かって運ぶ。
DSC01497
 おおー琉球王国系の人物がやってきた(支度我栄)。
DSC01515
 中央付近でくす玉オープン。
DSC01516
 東西のリーダーが組み手をする。
DSC01517
 那覇市長(旗の下の女性)の合図を元に綱引きスタート。
DSC01523
 みんなでかけ声合わせて手綱を引く。
 参加者は外国人(白人)多め。


勝負決着!

 意外とそれほど時間かからずに勝負決着。
DSC01526
 今回は東の勝ち!
 みんな大綱の上に登って勝利を祝う。
 いいねー。この場の空気が心地よい。
DSC01530
 その後綱を切り出す(嘉例綱取り)。
 ちなみにこの作業をやっているのは在沖米国商工会議所の面々。そんな組織があることに驚く。
DSC01522
 綱を切り取っているのはみんなが持ち帰るため。
 縁起物として、家においておくと御利益があるらしい。もちろん岩手まで持って帰ったよ。
DSC01534
 すぐに沖縄タイムスの号外も配られる。記念に持ち帰った綱と一緒に記念撮影。
 何も準備をせず来たけど、縛るひもを持ってきた方がいいよ。特に太い綱の場合編み込んでるので持っているうちにほどけてきちゃう。


実はここから面白い後片付け

 綱引きは綱引きで面白いんだけれども、
 後片付けも面白かったりする。
DSC01533
 海上で待機するクレーン車達。
 なんかヤシマ作戦感が半端ない。
DSC01535
 この残った綱を片付けていく。
DSC01536
 クレーン車部隊出陣!
DSC01538
 定められた位置で停車し、アームを伸ばす。
DSC01539
 この隊列をくんだクレーン車が動作に迷いなく動いていくのが、マジでかっこいい。
DSC01540
 いよいよ綱を引き上げ。
DSC01542
 複数のクレーンが協力して引き上げていく。
DSC01544
 今度は綱を載せるトレーラーが動きながら器用に大綱を荷台に載せていく。
DSC01548
 搭載完了!
DSC01551
 そんなに時間もかからずに、撤収完了。
 この後路面清掃カーが綱の切れ端を掃除して、通行止め解除!
 中央分離帯は夜間に車線規制して、復活工事をしている模様。祭のためにやることのやる気が違う!


この祭は楽しいよ

 今回写真撮ろうとして、ちょっと外側にいたけれど、もっと内側で参加すると更に面白いかも。
 基本的にみんな誰でも参加OKなので、米軍兵の参加者も多い。意外と地元と米軍兵で仲良くやってたりするよねー。
 まぁ、普通に人とはちょっと違う私からすると、片付けの作業もなかなか面白かった。
 来年もまた参加してみたいって思ったよ。
mixiチェック

 朝ご飯!
 東横インに泊まっていたけど、東横インの朝食食べるくらいなら、地元の朝食を食べたい!
 というわけで、今回は那覇ならではというわけではないけれど、朝食屋さんへGO!


びいどろで教えてもらう

 昨晩行ったびいどろで、なんかいい朝食食べられるところないですかねーと聞くと、おみせのおかみさんおねーさんが教えてくれた。そのお店はなんと台湾料理の店。いいねー、台湾朝食いいねー。
 牧志駅からは少し歩く、国際通り近く、ハイアットの裏側。
DSC09453
 ハイアットが見えるぜ!
DSC09446
 精進料理って書いてあるね。そう、ここは台湾で言う「素食自助餐」。
 お肉や魚は使わない、ホントに素食。
DSC09451
 営業時間は朝8時から。営業時間からすると昼食にも使えるね。
 でも、ここは朝食べに来ないといけないのです。理由については後ほど。


これは内容考えたら安い

 素食なんで健康にいいわけですよ。
DSC09450
 一応、自助餐(バイキング)以外にもメニューがある。もちろん全て素食。
 春巻きも水ギョーザも素食。
DSC09447
 色々種類ありまっせー。バイキングを注文するとお皿に素食ハム(ハムっぽいけど肉じゃない)を2切れ載せてくれる。あとはご自由に。写真には写ってないけれど、ご飯もお粥もありまっせー。
 こんだけ色々あって600円は安いと思うの。
DSC09448
 盛り方が美しくなくてごめんね。これでおかずの3分の2位載せた感じ。
 そして左上にも写ってるけどちまき(250円)を追加した。
DSC09449
 このちまきは黒米にピーナッツと素食ハムが入っていておいしーの。
 全体的には昆布だしを使っていて、結構薄味。
 肉も魚もないけれど、工夫されていて満足度高し!


ちまきは早く行かないと売り切れちゃう

 店主曰く、「今日は選挙だから客が少ないから、まだちまきがあるわー」とのこと。
 だいたい10時過ぎに行ったんだけれど、それでちまきがまだあるってことは、普段は売り切れるってこと。だから、このお店には朝一で行かないといけないね。客が少ないとはいえ、結構地元民ぽい方々がちまきをお持ち帰りしてた。選挙で客が少ないってことは、地元民率が高いってことだもんね。地元に愛されているんだねー。
mixiチェック

 OKA-SINとかOKA-MMYやってた頃、よく行ったお店。
 那覇で夜食事+お酒をしっぽり飲むといったらここがマスト。


予約は必須!

 このお店は予約が必須。なぜなら開店一回転目は予約でいっぱいになっちゃう。週末の予約は激戦区。なので予定が決まったら早く予約すべし!
 ちなみに一回転目の客の時間制限はないので、二回転目は予約を取らない。そもそも材料が少なくなってくると閉店しちゃう。なので、電話するのが吉なのです。
 ちなみに今回は予約が取れなかったけど、どうしても行きたかったので21時半頃にダイレクトアタック!
DSC09429
 お店は美栄橋と県庁前の間のやや美栄橋寄りにある。
 すげー久しぶりに行ったけど、顔を覚えていてくれた!


メニュー

 メニューはこちら。
DSC09430
DSC09432
 レギュラーメニューが半分。日替わりメニューが半分って感じかな。
 別に沖縄料理の店ってわけではなく、沖縄料理もあるって感じかな。いや、やっぱり沖縄料理か。でも、沖縄料理の手法も使うけど、沖縄料理だけじゃなくて、地の物を中心に色々な料理方法を駆使しながらおいしく食べさせてくれるというイメージ。


コースもある!当日でも対応できることも。

 ただ、うまそうなメニューが色々あって、決められないという人もいるだろうし、私のような一人だと手間になってしまうけれど色々な物を少しずつ食べたい!そんなときはコースを頼むといいと思う。コースと言うより、値段を言ってお任せで!って感じ。2,500円~6,000円で予算に応じて決めてくれる。キーワードは「旬のもの」「地のもの」「沖縄料理」とあと一個忘れたけど、その4つから選ぶ。電話で予約する際には色々とどんな人と行くのかとか伝えると、それにぴったりなコース作ってくれるよ。


地のもの2,500円コースでGO!

 まずはオリオンビールを頼んで、お通しが到着。
DSC09431
 うまい居酒屋って、お通しからうまいし、お通しが高い!って思わないよね。
 この日のお通しはマグロの白子。初めて喰うなぁ。それほどこってりというわけではなく、意外とあっさり系の味。ちょっと匂いがあるのか薬味が強めだね。ほとんど生臭さとかは感じなかったけど。
DSC09434
 刺身は本マグロ脳天、セーイカ、ミーバイ。沖縄の刺身って基本的に熱帯魚になっちゃうのであんまりおいしくなかったりするんだけど、ここのはおいしい!熱帯魚系じゃない魚を出してきてるしねぇ。ミーバイはハタ系のお魚なのでもちろんうまい。
DSC09436
 旬の島野菜5種のサラダ。自家製シークァーサードレッシングがさっぱりしていて、味が濃い野菜に良く合うね。
DSC09437
 ラフテーですよねー。琉球伝統の味噌仕立て。とろっとろでおいしーの。
DSC09438
 ピリ辛ゴーヤーちゃんぷるー。ピリ辛というか結構辛かった。ただ、これは酒が進む~。
DSC09439
 このお肉なんだったっけな。ローストポーク的な物。右側はかなり生姜がきいてたね。
DSC09440
 アーサぼろぼろじゅーしー。じゅーしーは基本的に炊き込みご飯だけれど、ぼろぼろじゅーしーになると雑炊。というわけでアーサを使った雑炊。非常に体に優しい味。出汁がいいねぇ。
DSC09441
 デザートはスナックパイン(ちぎって食べる)とライチ。
 お通し入れて8品で2,500円は安いと思うよ。特に単品で頼んだらこの値段だと4品ぐらいになっちゃうし。なので、ここはコースを頼みましょう。予約時に頼んでおくとなおGood!


お会計

 たしかビール2杯と泡盛2杯だったか飲んで4,150円!
 内容考えたら充分に安いよ!今度はもうちょっと高めのコースを食べたいかなー。
 最大で6,000円のコースまであるけど、6,000円のコースって一体どんなもんが出てくるんだろうか。
mixiチェック

 この日は那覇市議会選挙が明日にせまり、最後のお願い大会実施中だった。
 なので、今日はおちゃらけ社会派ブログとして若干政治を茶化したいと思う。
 まぁ、本家ほどじゃないけどさー。絵も描かないけどさー。
 おまけで首里城行った話も書くよ。


明日は那覇市議会選挙投票日です!

 那覇に着いた日は那覇市議会選挙投票日前日だった。
 沖縄の選挙ってどんなんなんだろう。というより香ばしい人が出馬してるんだろうか。気になるよ、出馬しているか。だって面白いじゃん!泡沫候補って。
DSC09356
 というわけで何やら選挙運動中。
DSC09368
 まぁ、今回の選挙は基地問題絡んでるから、なかなか激しいよねー。


で、ポスター看板を見てみる

 何から紹介しようかな。なかなかアレなのが3名ほど。
 もしかしたらもっといたかもしれないけれど、ポスター貼ってなかったらわからないしね。
DSC09408
 「給食にステーキを」って!マジかよ。ステーキかよ。しかも、なんで手に持ってるのはチキンなんだよ。なんでステーキをポスターに載せないんだよ。たぶん給食で出す予算の肉と焼き方ではおいしくないと思うよ。ちなみに日本肉食裸足推進協会の代表理事らしい。(64/67、444票、落選)

DSC09428
 キター!琉球独立!琉球独立してどうすんの?マジで。基地問題はともかくとして莫大な地方交付税とその他補助金が入ってるけど、それがなくなっちゃうよ。基地もなくなるかもしれないけれど、そういったのもなくなっちゃうよ。産業が観光とかそういうのだけになっちゃうから厳しいんじゃないかな。
 おっと真面目に語ってしまった。琉球独立党の代表らしいです。
DSC09362
 この人はちゃんと選挙運動しているのを見た。(63/67、526票、落選)

DSC09427
 最後は発明家。もうどうしていいかわからない。
 何からツッコめばいいのか分からない。
 「高層ビル内に数十万戸の住居を作り、低価格で入居可能…。また、水道、電気、ガス、学費、養育費もお金はほとんどかかりません。それが特許です。」それが特許ですが破壊力あるキーワードだね。特許って万能だね。特許ってそういうことじゃねーよ。特許って手法を保護する物であって、手法自体じゃねーよ。(66/67、47票、落選)

 これで、名誉毀損とかで訴えられたらどうしよう。まぁ、ウソは書いてないから大丈夫かな。


というわけで夜の首里城

 夏は日没後も首里城が開いているので閉館時間ギリギリに滑り込む。
 実は今まで首里城行ったことが無かったんだよね。まぁ、本物じゃないし。
DSC09369
 ホントにギリギリだったのでマジダッシュする。
 焦ってみてたので写真がないwwww
DSC09398
 暗くなったらライトアップされていてきれいだったよ。この日は満月できれいさ2倍。
DSC09401
 なんかきれいを通り越して恐くなってきた。
DSC09402
 というわけで、ほぼ写真だけだけど夜の首里城なかなか良かったので、どうぞ。昼行くよりも涼しくなるしいいかもねー。
mixiチェック

 岩手の某市町村に在住しているけれど、なかなかちゃんとしたとんかつ屋さんがなくて、トンカツ欠乏症になりつつあるのです。というわけで、ちゃんとしたトンカツ食べたい。
 でも、俺、豚だから共食いになっちゃうなー。


超有名店「豚々ジャッキー」

 ちゃんとした店でトンカツ食べたい。
 ので、調べた結果が豚々ジャッキーなるお店。
DSC08998
 ここの2階だよー。開店と同時に入ってやったぜ!


メニュー

 メニューはこちら!
DSC09000
 うむむむむ。結構普通のそれほど高くない感じね。
 ただ、ソテー系がちょっとお値段高めなのが気になる。なんだろう。でかいのか手が込んでいるのか。
 気になるんだけど、俺はトンカツが食べたい。ここは一番高いヤツを喰らってやろうじゃないかと思い、あぐー(数量限定)ロースカツ(1,800円)を頼む。あと特製てびち(300円)も気になったのでそれも。


てびちが絶品

 先にてびちが来た。
DSC09002
 これが超柔らかく煮込まれていて絶品!味は濃いめなのでビールが飲みたくなる。骨離れもいいしおしゃぶりして食べちゃったよ。トンカツだけでおなかいっぱいだよーなんて言わずに頼んでみて。


あぐーロースカツ到着!

 そして本日のメインが到着。
DSC09003
 どーーーーーーーん!!!!
 縦ラインだけじゃなくて横ラインにも切れ目が入っているのが目黒のとんきっぽい感じがするね、まぁ全くの別物だけど。
DSC09007
 いいねー。断面が美しいねー。
 食べた。豚肉が超美味しいんですよ。一言で言うなら甘い。脂が甘いんだよ。これは豚肉自体がいいのと、開店直後でまだ手が空いてる時に作ってもらったから良かったって言うのもあるかも。もちろん、作る人の腕の良さもね。
 あまりのおいしさにあっという間にご飯はなくなるので、おかわりしてしまった。もちろん、おかわりは無料。
 いやー、久々においしいトンカツいただきました!


近くにマリオカートの巣を見つけた

 那覇市内でもマリオカート走ってるなぁって思ったら。巣があった。
DSC08995
 まぁ、あれは結構カートの連中無理な運転するから危ないよなー。
 平気で死角に入ってくるし。
mixiチェック

 朝ごはん!
 例によって24時間営業の食堂で食べちゃうぜ!


旭橋駅近くの24時間営業食堂

 旭橋駅ちょっと歩く。時間にして10分かからないくらい。
 来たのは「お食事処三笠 久米店」。
DSC08961
 派手な黄色い看板なのは、沖縄の24時間食堂共通なんだろうか。
 24時間年中無休、朝食からランチ、夕食、飲みの〆まで何でも対応!
 店員は例によって沖縄のおばちゃん!
 ちなみに松山と久茂地にも三笠という店があるけれど、そこは別系列なので注意。


メニュー 券売機が若干難易度高い

 というわけで何を食べようか。
DSC08962
 全体的に安いよねー。ここはメニューの上に書いてある数字の食券を買うんだけど、複数のメニューが同じ番号だったりするので、食券渡すときにメニューを場合によっては指定する必要がある。今回はチャンポン(600円)をチョイスしたけど、これはとうふちゃんぷると共通食券なので、チャンポンって言うのね。


沖縄のチャンポンは本州とは違う!

 沖縄のチャンポンは本州のちゃんぽんとは違うわけです。
DSC08963
 そもそも麺じゃない。
 ご飯の上に挽肉とたまねぎを卵とじにしたのが三笠のチャンポン。まぁ、野菜炒めの卵とじの場合もあるね。とにかく、沖縄は何らかの物を卵とじにしてご飯の上に載っけるのがチャンポン。
 これがねー。まぁ、卵とじしたものって何でも美味しいよね、って味。まぁ、沖縄らしい一品。
mixiチェック

 今まで国際通り界隈ってあんまり歩いたことがないのです。
 だって、観光客向けの変な土産物屋が大集合してるところでしょ?
 でも、そこに宮古そばの名店があるというので行ってみた。


国際通り近くの宮古そばの店

 国際通りからちょっと入ったところにあるお店。
DSC08954
 1階にあると勝手に思ってたから、スルーしそうだったぜ。
 階段を上がって2階がお店。
DSC08955
 スナックの隣です。
 極めて入りにくいが突撃だ!


店内

 店内は、ザ・古びた食堂!
DSC08958
 いいねぇ~。いいよ~。いいよ~。
 国際通りからちょっと入っただけなのに、この感じがいいよ~。
DSC08957
 のれんが中にもかかってたけど、かなりの年季が入ってるねぇ。
 なんだろー。なんだか落ち着く。


着丼!

 頼んだのは三枚肉そば(700円)とじゅーしー(230円)だったと思う。まぁ、ぶっちゃけこれだったらどらえもんセット(1,000円)でも良かったなぁ。これだと三枚肉、ソーキ、てびちの全部のせでじゅーしーもついてる。
 ちなみに看板の写真で見る宮古そばは具が入ってないように見えるけど、底に入ってるからね。これが宮古の作法。重税に苦しんだ庶民が貧しいんだよーアピールするために具なしに見えるようにしてたとか。
DSC08956
 というわけで着丼。
 沖縄そばと宮古そばは違うんですよー。八重垣そばも似てるけど違うんです(もっと言うと大東そばと与那国そばも違う)。なので、今回は宮古そばなので麺は細麺の平麺、かまぼこは波打ってるという違いがあるね。
 スープはカツオ濃いめのあっさり味。あぁ飲んだ後に優しいなぁ(優しくないハズなんだけど)。
 じゅーしーは香ばしさ強めの味。こういうの嫌いじゃないねー。
mixiチェック

↑このページのトップヘ