ラーメン屋で鯨を食べた。何を言っているか(略)
さて、さっきお昼ご飯でさんま丼弁当食べたんだけど、お昼食べるわ。
まぁ、とりあえず観光スポットの和商市場ってどんなもんかと思って、行ってみる。

街の中に市民の市場。まぁ、八食センターを小さくしたようなもの。
ここは勝手丼発祥の地のされている。勝手丼とはどんぶりご飯を買って、市場のお店で好きな魚の刺身を買って載せてもらって、オリジナルの海鮮丼を作るというもの。好きな人は好きだが、特に安くもなく割高になりがちで私は全く魅力を感じない。まぁ、好きな人はやればいいと思うが、私はやらない。
そんな天邪鬼を発揮していたので、市場の外周にある食堂のメニューを眺めながら何を食べようか考える。そして、あるお店で目を疑う。

な、なんだってーー!
釧路産ミンク鯨刺身定食!しかも900円。

ちゃんと釧路で上がったミンククジラだ。
一般社団法人小型捕鯨協会は中小の捕鯨事業者が共同で捕鯨をするための法人で、その加盟社の一つである外房捕鯨が捕ったもののようだ。加盟者は釧路近海で捕鯨を行っており、福岡や千葉に所在する法人が釧路で鯨を捕るというややこしいことになっているけれど、漁業の世界では良くあること。釧路の港に泊まっている船も遠い場所が所属港であることが珍しくない。
というわけで、ミンク鯨刺身定食を食べよう!お店がラーメン屋なのが気になるところだけど、鯨の刺身がメニューに上がっているのはここだけだった。
ドキドキのミンク鯨刺身定食が到着。

900円だからねぇという期待を裏切ってどーんと鯨がやってきた。

これがウマかった。
きっちり血抜きしてあって、生臭さとか一切ない。
獣肉は新鮮であればあるほど、あっさりと食べられるよね。非常においしかった。
店のオヤジが俺が食べるのをじっと見ていて、おいしそうだったことに安心したのか「おいしかっただろ!」と声かけられた。あんまりクジラの刺身を頼む人いなかったのかな。とてもおいしかったこと、今まで食べたことがある遠洋でとったクジラとは別物に感じたことなどを伝えたら、うれしそうにしていた。
こればっかりはあるかどうか運が大きいけど、おいしかったよ。ラーメン屋だけど。
お昼ご飯は和商市場で。でも、勝手丼にNO!
さて、さっきお昼ご飯でさんま丼弁当食べたんだけど、お昼食べるわ。
まぁ、とりあえず観光スポットの和商市場ってどんなもんかと思って、行ってみる。

街の中に市民の市場。まぁ、八食センターを小さくしたようなもの。
ここは勝手丼発祥の地のされている。勝手丼とはどんぶりご飯を買って、市場のお店で好きな魚の刺身を買って載せてもらって、オリジナルの海鮮丼を作るというもの。好きな人は好きだが、特に安くもなく割高になりがちで私は全く魅力を感じない。まぁ、好きな人はやればいいと思うが、私はやらない。
ラーメン屋でメニューに目を疑う
そんな天邪鬼を発揮していたので、市場の外周にある食堂のメニューを眺めながら何を食べようか考える。そして、あるお店で目を疑う。

な、なんだってーー!
釧路産ミンク鯨刺身定食!しかも900円。

ちゃんと釧路で上がったミンククジラだ。
一般社団法人小型捕鯨協会は中小の捕鯨事業者が共同で捕鯨をするための法人で、その加盟社の一つである外房捕鯨が捕ったもののようだ。加盟者は釧路近海で捕鯨を行っており、福岡や千葉に所在する法人が釧路で鯨を捕るというややこしいことになっているけれど、漁業の世界では良くあること。釧路の港に泊まっている船も遠い場所が所属港であることが珍しくない。
というわけで、ミンク鯨刺身定食を食べよう!お店がラーメン屋なのが気になるところだけど、鯨の刺身がメニューに上がっているのはここだけだった。
鯨が安いしウマい!
ドキドキのミンク鯨刺身定食が到着。

900円だからねぇという期待を裏切ってどーんと鯨がやってきた。

これがウマかった。
きっちり血抜きしてあって、生臭さとか一切ない。
獣肉は新鮮であればあるほど、あっさりと食べられるよね。非常においしかった。
店のオヤジが俺が食べるのをじっと見ていて、おいしそうだったことに安心したのか「おいしかっただろ!」と声かけられた。あんまりクジラの刺身を頼む人いなかったのかな。とてもおいしかったこと、今まで食べたことがある遠洋でとったクジラとは別物に感じたことなどを伝えたら、うれしそうにしていた。
こればっかりはあるかどうか運が大きいけど、おいしかったよ。ラーメン屋だけど。
コメント
コメント一覧 (2)
糸魚川も鯨あがるんですかね?
アイスランド産とかの鯨だとそこそこ手に入ったりするのですが。