今回の旅ではレンタルバイクを借りて台湾での運転に挑戦しようかと思う。
 正直台北で運転しろって言われたら絶対無理だけど、地方に行けば大丈夫だろ、たぶん。

 国として認められず、国際的な枠組みに参加できないことから、国際免許では台湾で運転できない。ではどのようにして運転するかというと、日本の免許証の中国語翻訳文を付ければOK!ただし、翻訳文はJAFか台湾にある交流協会(日本大使館の代わりとなるところ)で作成してもらう必要がある。

 交流協会の説明ページ
 JAFの説明ページ

 平日の昼間にJAFに行くのは、ちょっと敷居が高いし、手数料も高い(3,394円)。
 台湾だったら平日だけなのは同様だけど、どうせ旅行で平日にいることも多いのでそのときに取ってしまえばいい。手数料も安い(TWD550)。

 なんで取得してみた。
DSC04282
DSC04284
 南京復興駅で降りて、到着!
 いやー、日本大使館(的なもの)に来るのは初めてだわー。
 ちなみに「日台交流協会」とかではなくてただの「交流協会」になっているのは名前でもめたかららしい。
DSC04288
 滝があったり鯉が泳いじゃったりしてる。
DSC04283
 中に入ると東日本大震災に関連した台湾各地からのメッセージや、逆に台湾の皆様への感謝のメッセージが壁一杯に張り出されている。
 申請書に記入をしてパスポート、運転免許証を提出して交付まで約1時間。この時間があるので16時までには受付しないと交付は翌日とかになっちゃうかもね。
DSC05108
 というわけで無事ゲットできたのでした。

 待ち時間に散歩してたけど、ニトリとIKEAが同じビルにあってビックリした。
DSC04287
 広告じゃなくてホントに店舗があるの。