さて、Shangri-laで朝を迎える。

実はShangri-laのゴールデンサークルJADE会員なので、朝食が無料。
バンコクのShangri-laの朝食は今まで泊まった中で一番豪華だった。なんかすごい。もりもり。

Shangri-la仕様のトゥクトゥクなんてあるんだねぇ。
さて、今日はアユタヤに向かいます。
行く手段は色々あるのですが、鉄ちゃんとしては鉄道でいくべー。

タイ国鉄の始発駅フワランポーン駅(クルンテープ駅・バンコク駅とも言う)。
アユタヤまでのチケットを購入。次の列車は普通列車らしく3等車のチケットで、なんと値段が20THB!安すぎだべよ。バンコクの市内電車であるBTSの初乗りが20THBだったと思うから同じ値段。値段設定がおかしすぎる。

上野駅の地平ホームみたいな印象。頭端式でここから旅が始まる感が炸裂してる。

乗る電車はチェンマイ行き。チェンマイまで一体何時間かかるんだろう。

なかなかの混雑で、僧侶専用席の近くに居たら僧侶が座りなさいと誘ってくれたので座る。その後他にも僧侶が乗ってきたので、席を譲り、他の席に移ると今度は隣の席のおばあさんが、英語でしゃべってきた。昔、学校で英語の先生していたとのこと。


冷房もなく、混雑で、怪しい物売りが来たりしたけど、2時間半ぐらいの旅は無事終わった。
しんどかったので、いくら安くてももう乗らない。

実はShangri-laのゴールデンサークルJADE会員なので、朝食が無料。
バンコクのShangri-laの朝食は今まで泊まった中で一番豪華だった。なんかすごい。もりもり。

Shangri-la仕様のトゥクトゥクなんてあるんだねぇ。
さて、今日はアユタヤに向かいます。
行く手段は色々あるのですが、鉄ちゃんとしては鉄道でいくべー。

タイ国鉄の始発駅フワランポーン駅(クルンテープ駅・バンコク駅とも言う)。
アユタヤまでのチケットを購入。次の列車は普通列車らしく3等車のチケットで、なんと値段が20THB!安すぎだべよ。バンコクの市内電車であるBTSの初乗りが20THBだったと思うから同じ値段。値段設定がおかしすぎる。

上野駅の地平ホームみたいな印象。頭端式でここから旅が始まる感が炸裂してる。

乗る電車はチェンマイ行き。チェンマイまで一体何時間かかるんだろう。

なかなかの混雑で、僧侶専用席の近くに居たら僧侶が座りなさいと誘ってくれたので座る。その後他にも僧侶が乗ってきたので、席を譲り、他の席に移ると今度は隣の席のおばあさんが、英語でしゃべってきた。昔、学校で英語の先生していたとのこと。


冷房もなく、混雑で、怪しい物売りが来たりしたけど、2時間半ぐらいの旅は無事終わった。
しんどかったので、いくら安くてももう乗らない。
コメント