あまちゃんの舞台である久慈に来ました。

この時は放映終了からまだ半年ほどなので、まだまだあまちゃん一色。

「あまちゃん」=「小海女」(台湾的に)
下の「接 接 接」って何だろう……。あ、「じぇじぇじぇ!」ってこと?

今日はお休みです。

この当時は田野畑~久慈間しか運転しておりませんでした。
全線開通まであともう少し。


「あまちゃん」のポスターと久慈市の観光ポスター。
こういう感じ好きだなぁ。なんというかパロディ?

三陸鉄道の久慈駅の立ち食いそば「三陸リアス亭」でめかぶそばを食べる。
なかなか濃厚な海の味がしておいしかったー。

駅を出るとJR八戸線は動いていたので、TOHOKU EMOTIONが来た。
こいつにも乗ってみたいなぁ。食事をしながら鉄道に乗るって楽しいよねぇ。

この時は放映終了からまだ半年ほどなので、まだまだあまちゃん一色。

「あまちゃん」=「小海女」(台湾的に)
下の「接 接 接」って何だろう……。あ、「じぇじぇじぇ!」ってこと?

今日はお休みです。

この当時は田野畑~久慈間しか運転しておりませんでした。
全線開通まであともう少し。


「あまちゃん」のポスターと久慈市の観光ポスター。
こういう感じ好きだなぁ。なんというかパロディ?

三陸鉄道の久慈駅の立ち食いそば「三陸リアス亭」でめかぶそばを食べる。
なかなか濃厚な海の味がしておいしかったー。

駅を出るとJR八戸線は動いていたので、TOHOKU EMOTIONが来た。
こいつにも乗ってみたいなぁ。食事をしながら鉄道に乗るって楽しいよねぇ。
コメント