FLY! FLY HIGH!!










飛行機と食事とホテルとたまに観光地を淡々とアップするブログにおこしいただきありがとうございます。
当ブログの写真・文章の転載はご遠慮ください(法的に認められた引用を除く)。

2020/09

 つい、魔が差して。
 作ってみた。




軽部J太郎のSpouter's CLUB Vol.2
「思い出のインボラ」

次回のテーマは
「みんなgotoしてる?」

おたよりは
flyflyhigh.kj@gmail.com
Twitter @FlyFlyHigh_KJ まで!
ここのコメント欄もOK!

Vol.1「飛行機に乗り遅れたことはありますか?」
https://www.youtube.com/watch?v=8Lsz7...
mixiチェック

 北海道って言ったらなぁ、魚より肉だべよ!


農業王国十勝で肉を食べる

 なんかね、北海道って言ったら魚介物!って感じの人多いけど、個人的にはウニもいくらも好きじゃないんだよね。それ以外の魚だと、北陸とか三陸の潮目のあたりで揚がる魚の方がうまくねとか思ってしまったり。
 なので、注目したいのは農産物じゃ!
DSC03263
 というわけで今夜は帯広が誇る焼肉屋平和園にやってきた(札幌にも支店がある)。
 ちなみに、帯広で深夜に米を食べたいときはもうここぐらいしかやってないからな(深夜1時まで営業)。他に開いているお店は飲み屋かラーメン屋ぐらい。ここだと夜でも定食食べられる。


ソーシャルディスタンス焼肉

 たまたま北海道に来ていた「もちんちん」と会食。
 もちろんコロナのご時世、ソーシャルディスタンスは重要。
DSC03119
 2階の個室に入れた。一人ずつ焼き台があって、テーブルの反対側とは1.5m以上離れてた。
DSC03117
 メニュー。
 これ安くない?結構安くない?
 こんな個室でこのお値段で食べていいのかしら。
 とはいえ、内容次第なのでどんどん食べていこう。


盛り合わせ「園」

 とりあえず盛り合わせ「園」を頼んでみる。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200723203535884_COVER
 道産霜降りタン!いやいやこれ普通にうまいよ!
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200723204715644_COVER
 タン以外はどさっと来た。
 道産特ハラミ、十勝和牛カルビ、上ミノ、牛ホルモン、焼野菜。
 どれも肉質が良くて、これで4,000円って安くね?って思った。


その他単品追加

 他にも単品で追加。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200723203547692_COVER
 こちらは特上ジンギスカン。特上って言っても一皿560円。
 マトンなんだけど、クソうまい。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200723212749523_COVER
 これ何の肉だったっけ?忘れちゃった。サガリだったかな。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200723212754521_COVER
 ロースもうまかったねぇ。
 肉の味がしっかりしていた。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200723204023608_COVER
 ユッケも食べられるよ。
 かなり衛生面に考慮された形でのユッケ。


〆は冷麺

 そして〆は冷麺。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200723215622592_COVER
 これはまぁ普通だった。


これだけ食べても一人5,000円しない

 いやぁ、安いねぇ。都内で食べたら諭吉が飛んでく?俺都内に在勤在住してないから関係ないけど。
 たしか酒代入れても一人5,000円しなかったはず。
 帯広の夜にこうやって焼肉するのも良いねぇ。
mixiチェック

 浦河のソウルフード「かつめし」を食べる!


浦河のソウルフード

 浦河のソウルフードは「かつめし」らしい。
 聞いたことないがそういうことらしい。
 というわけで食べに行く。
DSC03052
 やってきたのはごくごく普通の定食屋であるきむら屋さん。


メニュー

 メニューを眺める。
DSC03053
 メニューはごくごく普通の定食屋。
DSC03054
 丼ぶりコーナーを見ると確かにカツ丼の他に、カツメシがある!
DSC03055
 壁を見るとカツメシにそばかうどんがつけられるセットがあったのでそれにしてみた。


着丼

 待つことしばし、着丼。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200723122209805_COVER
 確かにコレは独特だ。
 カツ自体は卵とじになっておらず、醤油味の出汁をくぐらせたカツの上に青のりが載っている。
 新潟のタレカツ丼と系統としては一緒だが、あちらは濃いめの味付けで人によってはくどく感じるかもしれないが、こちらのカツメシはあっさりしている。
 普通のカツ丼よりもかなりあっさりしているので、食べやすくカツ自体もおいしいね。
 隣の人が豚ロース塩胡椒焼きを食べてたけど、それもうまそうだったなぁ。こういう街にある、何気ない定食屋のレベルが高くて、侮れないのが楽しいね。ちなみにそばは定食屋としては普通。
mixiチェック

 ケツがもげる。


今回のきっぷ

 さて、今回のきっぷは……
DSC02963
 HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス!
 このきっぷは6日間JR北海道の在来線と都市間バスを除くJR北海道バスの全線乗り放題!
 コロナのおかげで北海道からの補助が出て実現したきっぷ。こんなきっぷが出たなら使い倒すしかない!
 ……というわけで今回はあんまり使用する人がいなさそうなルートで使ってみることにした。

 ちなみに前日までの発売なので、わざわざ平日仕事終わってから千歳に飛んで購入した次第。

 ※公式ホームページ
 


日高本線:苫小牧→鵡川

 昨晩は苫小牧に宿泊。
DSC02958
 駅前のショッピングセンターは終わってた。
DSC02950
 駅前のバスターミナルは廃止されたけど、廃止されたまま放置。
 これ、上の駐車場が現役みたいだからそのままなんだと思うんだけど、これでいいのか?
DSC02960
 今度の日高本線の電光掲示板の表示は様似行き。
 様似まで行かないけど様似行き。
 ちなみにこの日のすずらん3号は鹿に衝突したとかで遅れてた。
DSC02961
 JR北海道といえばキハ40だよね!
DSC02962
 もちろん非冷房!
 途中、シカがいたので徐行したりしてた。
DSC02974
 苫小牧から約30分で鵡川駅に到着!


鵡川駅

 ここが、現在の日高本線で運転している部分の終点。
DSC02971
 構内はなんか縦に長いね。
 上下のホームの位置がずれて設置されているのはタブレット交換をやりやすくするためだったのかな。
DSC02973
 ここから先は災害により不通となっている区間。
 草が生えているが信号は生きていた。
 日高本線は沿線自治体が廃止を受け入れたため、災害から復旧せず鉄道としての廃線が決まっている。
DSC02978
 駅舎は(路線の状況からすれば)新しい建物だった。
 鵡川に限らず、沿線の駅舎でいくつかは行政がお金を出す形で駅舎の建て替えを行っていた。確かに、建ててからそれほど建っていないのに廃線ということならば、沿線自治体が納得できないのもわからなくはない。


日高本線代行バス:鵡川→静内

 さて、ここからはバスの旅。
DSC02979
 やってきたのはJR北海道バス(ジェイアール北海道バス)。
DSC02976
 日高本線が不通になって5年も経っているので、案内表示もしっかり準備されている。
 便によってはJR北海道バスではなくて、地元観光バスも動員される模様。おそらくJR北海道バスは様似からやってくると思われるので、全てをまかなうには効率が悪いのだろう。
DSC02988
 天気は悪くて道中なかなかの霧。
 遠くの方は見えないけれど、道路の線形は悪くないので快調に走る。
DSC02992
 途中の日高本線の橋。
 右側の橋桁はなくなっている。
DSC03006
 鵡川から約1時間50分で静内駅に到着!なかなか遠かった。
 ここも駅舎がきれいね。


日高本線代行バス:静内→浦河

 静内駅の構内。
DSC03015
 屋根がなくなってる!
 これも災害で飛んでいったのだろうか。
 駅のホームは屋根がなくなると固定資産税がかからなくなるので、その対策?
 一応、草は刈られている模様。
DSC03011
 運転士はどうだったか忘れたけれど、同じ車両で引き続きバスは様似行きになった。
DSC03008
 トイレ休憩程度の時間小休止して出発!
DSC03019
 牧場が広がる沿線風景。
 サラブレッドの主要生産地だもんなー。
DSC03026
 道路も海岸線近くを走るようになってきた。
DSC03032
 昼食がてら浦河駅で下車。静内からは約1時間10分!


浦河駅

 浦河駅を散策。
DSC03034
 ここももう列車は来ない。
 比較的駅部分は草刈りされているのが謎。
DSC03035
 跨線橋を渡り浦河駅へ。
DSC03036
 この跨線橋、国道から駅のホームに直結してる。改札する気がねぇ。
DSC03037
 ちゃんと除草剤まいているかのような感じで草が生えていない。
DSC03039
 この看板も役目を果たさなくなって5年経過。
DSC03040
 ちなみにみどりの窓口は極限られた日営業してるよ!
 水曜日・土曜日と第2・第4月曜日の12時から16時20分まで。難易度高い。
DSC03046
 この駅舎もあとわずかかな。浦河は建て替えられず昔ながらの駅舎だった。
DSC03051
 その後街へ歩くときに踏切を渡る。
 線路には石が詰まっていた。長年掃除しないとそうなるのか、どうせ来ないから埋めたのか謎。


JR北海道バス日勝線:大通3丁目→様似駅

 さて、浦河からは日高本線に並行してJR北海道バス日勝線の路線バスもそれなりに走っているので活用する。代行バスは駅にしか停まらないけど、路線バスはこまめにバス停があるので便利。
DSC03058
 もちろん、HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パスで乗れる。
 日高本線の代行バスも結局は同じ道路を走っているのでどっちに乗っても問題なかろう。
DSC03060
 観光名所のローソク岩。
 どうやったらこういう岩ができるのかいつも不思議だ。
 波の浸食とかでできているんだろうと想像はするけど。
DSC03067
 様似駅に到着!浦河からおおよそ30分。


様似駅

 さて、日高本線の終点様似駅。
DSC03065
 結構有効長が長い終着駅。
DSC03068
 駅舎内にはきっぷうりばがあった。
 浦河駅と違い、毎日営業。でも、みどりの窓口ではない。
 指定席券も取り扱っているみたいだが、バスの発着時などは断られるらしい。
 それもそのはず、この窓口、どちらかといえばJR北海道の窓口ではなくJR北海道バスの窓口なのだ。
 なので、業務はバス関係優先ってことになる。


JR北海道バス日勝線:様似駅→えりも岬→広尾

 ここから、今日の一番本数が少ない区間に突入する。
 JR北海道バス日勝線の岬小学校前から広尾の区間は1日に3本(土休日は2本)しか走らない。その結果、苫小牧から帯広まで抜けようとすると、残りの2本のバスには苫小牧からだと間に合わないので、おのずと1本のバスにしか乗れない。
DSC03070
 というわけで客2名でバスは出発。少ねぇ。
DSC03071
 「つりかわ」って「つり皮」じゃなくて「つり革(吊り革)」だよねぇ。
 一度はやんでいた雨も再び降ってくる。
DSC03072
 いやー、スゴいよね何も無い。
DSC03078
 ここが噂のえりも岬。
 ただ、ここで降りる時間はない。
 苫小牧から帯広まで抜けようとすると、どんなに頑張っても襟裳岬には寄れない。
DSC03079
 なので、バス停だけ撮ったよ。
DSC03093
 そんなこんなで広尾に到着。
 様似からは1時間50分。そろそろ腰がやばい。しんどい。


広尾駅

 元々は国鉄広尾線の終着駅。
 民営化直前に廃止された。
DSC03102
 なので、駅の跡地は鉄道っぽいものを置いてみた公園になっている。
DSC03098
 駅舎も建て替えられており、現在は十勝バスの広尾案内所の建物になっている。
DSC03099
 十勝バスの窓口もあるけれど、かなり営業時間が短い!
 平日と土曜営業で「5:30-6:30(土6:00-7:00)」「11:00-12:00」「17:30-18:30」のみ。
 開いている時間は短いが、ずいぶんと朝早くから営業している。
 ひょっとしたらJR北海道バスの受託もしているのかな。札幌行きのバスの発車時刻に近いし。


十勝バス:広尾→

 さて、ここからは十勝バス。
 当然、HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パスは使えない。
DSC03111
 結構新しい車両が来た。
DSC03114
 シールドが増設されたバス。
 もうね、体力の限界だったからあんまり覚えてない。
 ひたすら走ってた。
DSC03113
 ビックリしたんだけど、十勝バスって車内の運賃支払いにPayPayが使えるの!
 これって地味に便利だと思うんだよね。ローカルバスなんて乗客限られているだろうし、ちょっと支払いにとまどっても影響は軽微だろうし。あの、バスの中で小銭を両替して……って作業がなくなると思うと、スゲー便利!
DSC03116
 というわけで、ホテル最寄りの西3条9丁目バス停で下車!
 うーん、遠かったぜ!マジで。ちなみに広尾から2時間40分!
 正直言ってもう絶対やらない。死ぬ。座席が全て路線バスタイプだから死ぬ。
mixiチェック

 北海道行きすぎなんだけど、北海道行きたい。


金曜日の羽田

 さて、今回も北海道。
 立て続けに4回連続で北海道行きだな。しかも全て帯広に行ってるし。
 どんだけ行ってるんだろって感じだけど。
DSC02924
 というわけで、金曜夜の羽田。
 人は少ないね。
DSC02923
 それもそのはず、そもそも飛んでない。


ダイヤモンドプレミアラウンジ

 BAのゴールドは2月に失効しているので、本来は入れるのはサクララウンジ。
 でも、今回ファーストクラスが空いていたので、アップグレードしちゃった。
 なので、ダイヤモンドプレミアラウンジに入場。
DSC02925
 JALのダイヤモンドプレミアラウンジに入れるメリットといえば、ハートランドの生が飲めることだよね。
DSC02927
 食べ物は遅い時間のせいか、コロナのせいか、おにぎりのみ。


搭乗

 さて、搭乗。
DSC02930
 さすが幹線。ラウンジ直近15番ゲートから。
DSC02931
 搭乗ゲートの機械が新しくなってた。
 この上に着いてるセンサーなんなんだろ。
 今までよりも厳密な人の動きを感知しているのだろうか。
DSC02934
 というわけで、今では旧型のファーストクラス座席。
 白っぽいから汚れとかきれいにするの大変そうよね。
DSC02940
 機材は772。元々JASのレインボーセブンだったJA009D。
 さすがに22年もので古いんだけど、未だにビデオテープを使っているのでPAで一時停止すると映像にノイズが入る。ビデオテープって!


機内食

 さて、半年以上ぶりに機内食を食べる。
DSC02936
 メニューはこちら。
DSC02938
 ドリンクメニューはこれ!
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200722211701766_COVER
 定食がでてきましたよ。
 今回の機内食は北海道づくし!
 お味はまぁまぁでした。国内線ファーストクラスって下手な国際線ビジネスクラスよりも機内食の見た目とか内容とかちゃんとしてる気がするのよね。国際線ビジも同じものでいいんじゃないかって感じがする。どっちが原価かかっているのかわからないけれど。
00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200722213036904_COVER
 最後にお菓子をいただいて終了。
 久しぶりに、パックのお茶以外の写真を上げられたので満足。


到着

 窓側じゃないので、ネタがない。
DSC02943
 それなりに霧で視界が悪い中着陸。
DSC02944
 いやー、北海道。やっぱ涼しいね。


JRでGO!

 今夜の宿泊は苫小牧。
DSC02945
 JRで行くけど、この時間接続が悪すぎるんだよなぁ。
 22時05分発をのがすと次の電車は22時53分。しかも、この22時53分発は南千歳で37分待ち。
 もうちょっと接続よくできないものか。この時間になると苫小牧行きのバスもないし、つらい。
mixiチェック

↑このページのトップヘ