FLY! FLY HIGH!!










飛行機と食事とホテルとたまに観光地を淡々とアップするブログにおこしいただきありがとうございます。
当ブログの写真・文章の転載はご遠慮ください(法的に認められた引用を除く)。

2019/07

 ラストランナーはいつもの伊丹発花巻行。
 こちらはクリスマスソングでのお迎えはなかったよ。


仮設ダイヤモンドプレミアラウンジへ

 工事中なので、仮設のダイヤモンドプレミアムラウンジへ(元サクララウンジ)。
DSC01164
 謎のパン。相変わらず謎。
DSC01165
 おにぎりはもうドラッグストアに置いてあるレベルのもの。
 超上等なものにしろといわないけれど、よそのダイヤモンドプレミアラウンジに比べて見劣りするよねぇ。


ゲートは端っこ24

 今日のゲートは24番。かなり端っこ。
DSC01167
 お店すらない端っこでございます。23でも閑散としているのにさらに先!
DSC01162
 今日の機体はコイツ。
 2年間J-AIRに乗ってきたけど、E170全機体乗れたかしら。多分乗れてないなww
DSC01168
 さて、搭乗しませう。


機内

 ヤバイね。ホント書くことないね。
 だって何も変化がない。
DSC01169
 イスだっていつものだし。
DSC01170
 なんでかしらんけど、いつもほぼほぼ満席だし。
DSC01172
 夕暮れの伊丹を離陸。
 そして、暗くなった花巻に着陸したでよ。もう写真すらない。
mixiチェック

 さぁ、用事も終わったのでかえっぺよ。
 行きは新千歳経由だけど、帰りは伊丹経由。


炊き出し会場

 まぁ、置いてあるものは炊き出しと一緒だよね……って言ったら怒られる羽田のダイヤモンドプレミアラウンジ。
DSC01138
 例によっておにぎり。
DSC01139
 そしてパン。
 いつもながらあの「JAL特製焼きカレーパン」って必要?全部の空港に備えるぐらい必要?
 俺としては、なんか地元のパン屋さんとコラボして、そのパン屋さん一推しのパンを何種類か置いてくれればそれでいいんじゃないかと思うんだけど。
DSC01140
 おしぼりはおっさんの憩いの場なんで、布のまま残ることを切に願ってる。


搭乗

 さて、搭乗。
DSC01143
 今日は15番ゲート。さすが日本の上級会員が支える大幹線。ラウンジ近くのナイスゲート。
DSC01144
 いつのまにかこんなのが導入されてた。
 上級会員の中でも選別される運命の分かれ道。
DSC01147
 なかなかの搭乗率だねー。
 クリスマスイブだからか、クリスマスソングで機内に迎えられる。
 いらないから。そういうのいらないから。素直に「I will be there with you」聞かせておくれよ。
DSC01145
 それでは出発。
 あー岩手に帰るのめんどくせー。
DSC01148
 なんか中国東方航空のミッキーカラーの飛行機がいたよ。
 こんなヤツいるのねぇ。
DSC01150
 というわけでまたもうちょっとしたら来るね。


到着

 何も面白みがない幹線。
 飛んで降りた。
DSC01155
 東京は曇りだったけど、大阪は晴れ。
 疲れていたのかぐっすり眠ってた。
DSC01157
 というわけで本日の搭乗機でございました。
 Flightradarでこの日のこの便出てこないから焦ったよ。この写真があったおかげで機体番号がわかったけど、なかったら詰んでた。ホント、国内線もちゃんと入力してよねー。


今日の伊丹空港乗継案内看板

 さて、今日はどんなもんじゃろな。
DSC01159
 やっぱり、いたー!ピストン修行僧!!
 俺もやっちゃうかもしれん。BA修行で東阪ピストン。
DSC01160
 伊丹空港もきれいになった領域増えてきたね。
 きっと下に重要な配管とか天井の厚みが足りないとかで、埋め込めないのねww
mixiチェック

 書かぬ訳にいかないが、書けないことも多いTeppei101オフ会。


というわけで、今回の旅の主目的

 Teppei101オフ会よ。
 今年も千葉モノレール貸し切ったのよ。
DSC01117
 昭和感溢れる駅名看板。
 いや、昭和ではないか、平成初期感。
DSC01118
 貸切列車は運行システム上は回送らしい。
DSC01119
 貸切車が到着~。
DSC01120
 なんかラッピング車だったよん。


あとは秘密

 まぁ、色々飲んで食べて終わったでよ。
 参加者のみんな、一つだけ約束だ。
 お土産の食べ物は人数分持ってこようとするな!とてもじゃないけど余る。
 ホントマジで、みんなが全員に一つ分とかの量を持ってこないで、自分が食べる分+αぐらいにしておかないと大変なことになるぞ!(大変なことになってた)
mixiチェック

 東京ってホテル高いなー。
 いや、俺の財布の基準が厳しいのかもしれない。


自民党の先生に陳情しに行ぐだホテル

 こんなこと書くと怒られるかもしれんけど。
DSC01107
 今夜のホテルは全国町村会館。
 公式ホームページを見ると地方公務員プランとかあるので、やっぱりそれ系の公共のお宿なのだろうか。とはいえ、ただの一市民の私は楽天トラベルで予約。地方公務員プランよりも楽天トラベルの方が安かった。いいのかそれで。アイデンティティーが脅かされてないか?
 週末は最安7,500円程度。永田町駅徒歩1分。アクセスはバッチリ。
DSC01115
 まぁ、なんというかすぐ裏が自民党本部なので、「おらが村の村長が、道路を作る陳情に行ぐだ」的なホテルの感じがする。田中角栄事務所があった砂防会館も近いしね。


部屋は少し広い

 最近の10㎡切りそうなビジネスホテルに比べて部屋が少し余裕ある。とはいえ18㎡。
DSC01109
 ちゃんと寛ぐ用のイスが用意されているのがGood!
 東京のど真ん中でこの値段でこの広さなら充分安い!なんか最近インバウンドの影響か、安いホテルはクソボロいのが多いので、いいね!永田町だから夜になるとかなり静か。
DSC01110
 まぁお風呂は標準的か。
 それでも湯船が少し広いと思う。
DSC01111
 首都高速ビュー。やね。
DSC01113
 意外と緑が多いな。
 というわけで、なかなかコスパの良いホテルだったよ!
 東京に泊まることがあれば、泊まるのいいねって思うけど、多分泊まる機会がもうない。


おまけ

 そんな永田町駅前。
DSC01114
 希望の党が選挙講座やってた。
 希望の党ってまだあるんだっけ?どっちかと言うと絶望の党?
mixiチェック

 花巻から新千歳経由で羽田へ。
 相変わらず続ける頭悪いルート。


いろいろ食べる

 ラーメン食べる。
DSC01084
 今日は味噌ラーメン。
 いつも思うんだけど、一幻混みすぎじゃね?あんなに並んで食べるもの?
DSC01086
 ロイズでデザート購入。
 うむ。普通にうまいね。
 ロイズと言えば生チョコだけど、実は札幌近郊ではパン屋さんなのでした。
DSC01088
 ロイズまで行ったので、そのまま国際線ターミナルへ。
 新しい政府専用機がおるなぁ~。


ダイヤモンドプレミアラウンジ

 さて、鬼がいないことを願って、秘密の通路へ。
DSC01089
 まぁ、秘密でも何でもないけど。
DSC01090
 この日のおにぎりラインナップ。
DSC01091
 パンはこんな感じ……ってカレーパンしか写ってないわ。


搭乗……の前に

 さて、搭乗。……の前にやることやっとかないと。
DSC01095
 地方在住者は切符買っておかないとね。
DSC01106
 お得なきっぷはここでしか買えないからね。
 そういえばいつも横浜方面ばっか買ってたので、品川方面は初めてだ。
DSC01096
 さて、搭乗でやんす。
DSC01097
 こんな時間の便なのにかなりの混雑。
DSC01099
 ほぼ満席やでー。


飛んで降りた

 もうね、いつも言ってるけど書くことがない。
DSC01100
 びゅーんと上がって。
DSC01101
 C滑走路に着陸~。
DSC01103
 遠くに見えるお昼寝中のカンタスのジャンボ。
 ジャンボ乗りたいねぇ。やっぱり飛行機としての美しさはジャンボが一番だと思う。
DSC01104
 というわけで羽田に着いたのでした。
mixiチェック

 てっぺこりんのオフ会のために東京さ行くだ。
 ……とその前にちょっと別の旅行ダイジェストから。


飛行機に乗らない旅行は省略!

 いきなり12月に旅行記が飛びます。だって、飛行機乗ってないから。
 とはいえ旅行してないわけじゃないんだけどね。
DSC00089
 結婚式のために踊り子で静岡に行ったり。
DSC00101
 もちろん三島で乗継割引効かせたよ。修善寺にも行ったけど。
DSC00132
 車内補充券もゲット。
DSC00229
 静岡から戻ったら、黒部ダムに行って最後の関電トロリーバスに乗った。
DSC00304
 もう店じまいな時に行ったから、黒部ダムに置いたポケモンが3ヶ月帰ってこなかったぜ。
DSC00560
 別の日には半額になってたので、北海道新幹線で函館行ったり。
DSC00616
 いさりびに乗った。
 そんな旅をしてたけど、飛行機に乗ってないから省略だ省略!


そんなこんなでお久しぶりの花巻空港

 お久しぶりぶり花巻空港。
DSC01064
 もう年末なのに雪が積もってないのは珍しい。
DSC01063
 この日のFDA始発便はパープル塗装。
 特に変わったことがなさ過ぎて、搭乗時の案内板の写真撮るのを忘れたよ。
DSC01067
 千歳便はいつも端っこからでるから写真撮りづらいのよねー。


もう書くことがない。

 花巻から千歳への初便であるJAL2830便は短距離だし、何回も乗ってるし書くことがない。
DSC01068
  いつもの通りのシート。
 花巻空港にはE170しか飛んでこないので、クラスJもないし、つまらんのぅ。
DSC01069
 しゅっぱーつ!
DSC01070
 さすがにちょっと北へ行くだけで雪がうっすらと積もっていた。
 とはいえ、この季節にしては確実に雪が少ない。
DSC01072
 例によって都道府県シールをゲット。
DSC01073
 今日の客席はほぼ満席やな。
 あいかわらず、結構乗ってる花巻便。とはいえ、キャパが小さいからできる芸当。
 これがB737になったらスカスカになっちゃう。
DSC01075
 何事もなく、ドリンクサービスもなく新千歳空港着陸~。
mixiチェック

 東日本大震災で津波により大きな被害を受けた仙台空港。
 米軍の協力により、驚異的な早さで復旧し、「トモダチ作戦」の拠点となった仙台空港。
 そこから歩いて行けるところに、災害遺構がある。


岩沼市沿岸の津波避難場所整備

 宮城県岩沼市の沿岸は津波被害を受けた地域である。元々、いくつか集落があったが災害危険区域に指定されたこともあって、集団移転を余儀なくされた。その跡地に震災で岩沼市で発生した瓦礫の9割を使用して、津波避難施設が作られた。
DSC00884
 これらの津波避難施設は「千年希望の丘」と名付けられて、6つの公園とそれを結ぶ園路で構成されている。今回は、そのうちの災害遺構としても保存されている公園を紹介する。


空港から歩ける相野釜公園の災害遺構

 仙台空港から歩くこと徒歩20分。ちょっと歩くにはしんどいか。
 歩けなくはないところにある、千年希望の丘中心施設となる相野釜公園。
DSC00863
 駐車場に車を止めるとまず目に入ってくるのは倒れた火の見櫓だ。特に説明書きもなく、ただただ倒れたままに 置かれてる。
DSC00864
 そのまま奥に進むと、家の基礎だけが残っているゾーンに入る。広々とした園内から想像できないけれど、ここには家々があった。
DSC00870
 今では、基礎だけになっている家が悲しさを増幅させる。ここに家があった人は、これを見てどう思うか。ひと思いに壊してしまいたい、そんな思いを持つこともあるかもしれない。
DSC00868
 古い家はトイレが基礎と直結しているせいか、だいたいトイレの便器も残っている。今まで見た震災遺構に共通する特徴。この知識役に立たないけどね。
DSC00882
 繰り返すけど、確かにここには家があって、集落があって、136世帯417人の人々が暮らしていた。そして、東日本大震災の津波によって全ての家が被害に遭って、今はこの地域一帯が第一種災害危険区域に指定されている。第一種災害危険区域内では一切の住居を建てることができない。つまり、この地域に住んでいた人は皆この土地から離れることを余儀なくされた。こういったことは岩沼市に限らず、東北沿岸のどこの市町村でも発生している。


相野釜公園の津波避難施設

 相野釜公園の中には津波避難施設となる丘が2つある。
DSC00875
 岩沼市としては、津波多重防御として、防潮堤・千年希望の丘・貞山堀の護岸・かさ上げ道路(玉浦希望ライン)の4種類を整備し、津波から防御あるいは威力を弱めることにより、避難する時間を作るという津波対策をしている。海岸から山が近くにないということもあって、そのような対策になっているようだ。リアス式海岸では山が近くにあるけれど、その分津波の遡上高が上がり威力も増す一方で、平野部であれば遡上高はそれほどでもないけれど避難する場所がないということなので、避難施設を作ることが有効となる。
DSC00878
 2号丘からは仙台空港がよく見える。ちなみに仙台空港至近には名取市北釜防災公園という同じコンセプトで作られた津波避難施設があり、そちらの方が飛行機の離発着はよく見える。
DSC00881
 名取市側には一軒だけ残っている家があった。 
 この家はどうするのだろうか。


石蔵が残る二野倉公園

 回りがソーラー発電所だらけの二野倉公園。
 そこに一軒の石蔵が残っている。当然、ここにも集落はあったのだ。
DSC00885
 このあたりの津波浸水深は5.1m。住宅の2階まで達するような高さまで津波が来ているにもかかわらず、この石蔵はなんとか耐え抜いた。回りの木造の家は流れるか、壁が破壊されて柱だけの状況になっているにもかかわらずである。
 さすが、石蔵と言わざるえない。さすがに、この頑丈さで全ての建物を作るのは無理だけれど。


生き残った大銀杏がある長谷釜公園

 さらに南下をしていく。
DSC00889
 長谷釜公園の中には神社が残っている。正確にはここは公園内ではないかもしれないけれど。
 その中でひときわ目に付くのが大銀杏だ。高さ18m、樹齢約300年以上。この大銀杏は津波に耐えた。おそらく、何回もの津波を経験して耐えてきた。
 この銀杏は今でも生きている。写真は冬の写真なのでわかりにくいが、春には新芽が芽吹き、秋には黄色く葉を染める。幾度となく、襲われた津波に耐えたのだ。そして、これからも耐えるのだろう。
mixiチェック

 さ、今日は羽田に戻って実家に帰ります。
 ボロい機材のハズなのだけど、記憶がない。


那覇のダイヤモンドプレミアラウンジ

 パンが変わってた。
DSC00832
 Jimmy'sのスイートブレッドにオハコルテベーカリーのクロワッサンとアーサのフォカッチャ。
 パンの種類が違うのねー。
DSC00834
 ちなみに泡盛も常備されてるよ。


もう眠い

 さて、搭乗。
DSC00837
 もう、座席の写真撮る必要がある?ってぐらいだよね。
 たぶんちゃんと飛んで、たぶんちゃんと着陸した。
DSC00841
 東京に帰ってきたで。
DSC00843
 やっぱり那覇便は預ける人多いんだなぁ。


帰りは新幹線

 沖縄旅行はこれで終了!
DSC00845
 新幹線でシウマイ弁当食べながら帰ったよ。
 あまりの混雑で仙台でてから食べたよ。
mixiチェック

 さぁ、南の島から帰るよ。
 帰りはうちなーの翼、JTAで。


宮古島まわった

 宮古島一周した。
DSC00711
 灯台に登ってこんな景色を堪能したり。
DSC00747
 ハートの形をした穴がある海岸に行ったり。
 (ここでサニーゴを乱獲した)
DSC00758
 違う橋の美しさに感動したり。
 でも、いくら写真撮ってもこの美しさは伝わらないと思うので、宮古島観光はこれで終了!


空港に行く

 さて、宮古空港へ。
DSC00785
 若干早く着きすぎた。
DSC00793
 丁度、多良間島行きのRAC897便が飛び立つところ。
DSC00798
 離島の生活をこいつらが守ってるんだよなぁ。
DSC00806
 この日は763で運航の羽田行ANA88便。小さい飛行機に見慣れてると767ですらデカい。
 この日の石垣発便は燃料不足で那覇経由での運航だったんだけど、宮古発便は通常運航。宮古島の方はまだ燃料に比較的余裕があったのかしら。
DSC00810
 そして那覇行JTA582便も飛んでいった。
DSC00812
 いつもながらpaipaiのむらが気になるところなのだが、A&Wでルートビア。
DSC00813
 オープンエアの喫煙席があるのがステキ。


搭乗

 セキュリティーを抜けて搭乗待合室へ。
DSC00815
 あれ?昔はこんなにイスが詰まってたっけ?
 もっとスカスカだった気がするけど何があったんだろう?
 歩くのに難儀するぐらいのイスだらけでビックリする。
DSC00817
 ほぼ満席で出発~。
DSC00820
 バイバイ宮古!
 俺は石垣よりも宮古の方が好きだ。石垣ほど観光観光してないしね。もちろんもっとすごい離島はあるんだけど、羽田から直行便が出ているところでは上位に食い込む。


機内で謎のビデオ放映

 いや、もうね。洗脳される。
 JALとかだと、パックンマックンあたりがどっか行ってるビデオ流れたりするじゃん。JTAだと泡盛を飲まなきゃいけないような気分になるビデオ流れてるの。
DSC00824
 泡盛飲んで盛り泡ろう♪
DSC00825
 泡盛飲んで盛り泡ろう♪
 泡盛飲んで盛り泡ろう♪

 これどういうコンセプトなんだろう。


夕陽直撃のなか到着

 さて、あっという間の那覇空港。
DSC00827
 窓の汚れにピントが合うカメラ。
DSC00829
 夕陽の中到着!
DSC00828
 乗継は伊丹便のみ。あれ?俺羽田乗継なんだけどなんで?
 時間が迫ってたからかな。ちょっと遅れてたし、急いで隣行けやー!みたいな。
mixiチェック

 伊良部島の中で数少ない飲食店。
 やっぱ食べるなら沖縄そばでしょ。


伊良部そば

 沖縄そばにも色々な流派があって、島ごとに名前が付いたそばがある。
 名護そば、宮古そば、八重山そば、与那国そば、大東そば……などなど。まぁ、それぞれの特色があるんだよね。そんな中でマニアックなのが伊良部そば。
 というわけで、今回は伊良部そばの店に行ってみる。……っていうかこの店しかないんじゃないか?
DSC00561
 伊良部島の住宅街にあるお店。店の向かいは駐車場。道が狭いので要注意。
 のれんが出てるところから入ろうとすると、いきなり座敷になってる。
DSC00566
 正解は左奥から入る。初見殺しだな。
 食券の販売機もそちら側にあるので、座敷利用だとしても左から入るのが正解。


メニュー

 メニューはこちら。
DSC00563
 このメニューには載ってないけれど、セットとして+250円でじゅーしーor白米orいなり+小鉢+もずく酢+漬物が付いてきて、+450円でこれらにさらに刺身が付いてくる。


着丼

 というわけで、頼んだのは伊良部そば(600円)に、450円でセットを付けた。
DSC00565
 もりっときたね。
 ちょっと失敗したのは台風直後に刺身頼むんじゃなかったかなーってところ。でも、柑橘垂らしたイカの刺身はまぁまぁおいしかったけどね。
 伊良部そばは骨付き肉となまり節いり。なまり節が入っているのはかなり珍しいんじゃないかな。この辺が伊良部そばらしい部分だと思われる。 
 麺がつるつるもちもちしてるので、ラーメンに近い感じで沖縄そばっぽくない感じがする。出汁は魚系かなー。ちょっとしょっぱい気がしなくもないけど、おいしく食べられた。
 特に食事する場所が限られている伊良部島、下地島界隈では、一番おいしいお店だと思うよ。
mixiチェック

↑このページのトップヘ