FLY! FLY HIGH!!










飛行機と食事とホテルとたまに観光地を淡々とアップするブログにおこしいただきありがとうございます。
当ブログの写真・文章の転載はご遠慮ください(法的に認められた引用を除く)。

2017/06

 ゴールデンウィークが来た!
 新ホームエアポートであるいわて花巻空港から海外旅行に行くよー!


どうやって海外に行こうか

 ゴールデンウィークでございます。
 どうやって海外に行こうかと考えたけれど、答えはすでに出てた。
 毎年、毎年、コロンボ発券のCXビジネスクラスチケットを年末年始とゴールデンウィークに使ってる。でも、コロンボ発券のCXは値段急上昇!仕方がないので、今回でクローズ。よって一年前にBAゴールドをもぎ取るために一年半前に買ったCMB-HKG-CTSの復路を使うことにしよう!
 では千歳までどう行くか。花巻~千歳のチケットの空きが微妙でギリギリで押さえることができた。もし取れなかったら新幹線+特急で千歳まで行くところだったよー。かなり時間がかかるから飛行機取れて良かった。


花巻空港の屋上からウォッチング

 まずはホームエアポートを隅々までチェックしないとね。
DSC07840
 丁度FDAが降りてきた。FDAもなかなかすごいよねぇ。静岡空港のために鈴与が作っちゃった航空会社だけれど小牧空港をメインにすることによって、黒字なんだもんなぁ。一部便がJALとコードシェアしているとはいえ、地方路線だけで黒字になるんだから大したものだよね。
DSC07843
 駐機場に到着。
DSC07844
 今日乗る機体も降りてきた。
DSC07847
 この時間帯はもう一機J-AIRの機体が降りてきて3便揃う。
 そして機種はみんなエンブラエル。エンブラエル天国のいわて花巻空港だね。


チェックイン

 さて、今回は千歳でCXに乗継のプラン。
 GHのおねーさんに、この後千歳でCX乗継だけど荷物は通しでいける?って聞いたところ千歳でCXはダメとのこと。これって羽田とかでもJLからCXはダメなのかな。
DSC07853
 というわけで、仕方なく千歳で荷物をピックアップすることにする。
 座席は1番アホな1A。
DSC07849
 3便の出発が集中している+ゴールデンウィーク初日ということで保安検査場は大混雑。
 花巻って意外と客がいるんだねー。正直もっと閑散としてるんじゃないかと思ってた。


搭乗

 優先搭乗は数人程度。
 伊丹線の恐ろしい優先搭乗の人数に比べたら、かわいいもんだねー。
DSC07850
 ラウンジはないのでおとなしく、搭乗口前で待機。


機内

 さすがにゴールデンウィーク初日なだけあって、満席。
 小さい飛行機にぎっちり人が乗ってる。
 エンブラエルなのでサクッと離陸。この辺フットワークが軽い飛行機だよね。
DSC07856
 この日はとてもいい天気だったので、リアルGoogleマップを堪能。岩手山はまだ雪化粧してるね。
DSC07857
 十和田湖が見えた!
DSC07860
 そして、あっという間に千歳に着陸態勢。
 うーん、俺は日本をこんなソーラーパネルだらけの風景にしてしまった民主党が許せん。


到着!

 ホント、花巻~千歳は速いね。
DSC07862
 陸路で行ってたらと思うと、ホント恐ろしい。
DSC07863
 荷物をピックアップ。Fタグが付いていたので、ベビーカーの次に出てきた。
 次のCXの出発は午後なのでまだCXのカウンターは開いてない。よって、荷物はコインロッカーに入れてパワー札幌へGO!
mixiチェック

 前回の旅が花巻空港で終わったのは岩手県に引っ越したから!


なんで岩手に引っ越したん?

 仕事が岩手に転勤になったというだけのつまらない理由。
 本州で一番広い岩手県のどっかに引越。仕事もどっかなんで、そんなに大きい街じゃない故、秘密です。まぁ、盛岡市までそこそこ(50km~200kmぐらい)かかるところ。


飛行機はこれからも乗るん?

 乗りたいねぇ。飛びたいねぇ。
 でも、休みやすさとか変わってくるからどうなるかわからんねぇ。


SQのゴールドがもったいないなぁ

 ん?そんなことないよ?


だって、花巻空港にはJALとFDAしか飛んでないじゃん!

 いや、だって仙台空港とか、秋田空港とか、大館能代空港とかあるし……


いやいやいや、遠いでしょ、それらの空港

 どの空港も乗継旅割で那覇行きが結構安いよ?
 あと仙台ならプレミアム旅割28とかプレミアム株主優待がPP効率そこそこいいよ?


え?

 え?


PP効率って……

 いや、だから、SQゴールドはもったいなくないと。


あなた、ANA嫌いでしょ?

 うん、いつまでも不公平不公平うるさいよね。
 でも、今年は魂売ることにした。


( ゚Д゚)ハァ?

 うん、だからスーパーふさふさクラブを目指すことにしたよ!

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


というわけで

 今年は地方在住であることを生かして、ANAでスーパーふさふさクラブ取得を目指すよー!
 しかも、「土日しか休めないくせにJGC/SFC取る必要あんの?」とか言ってたけど、自分がそうなっちまったぜ!基本的には土日縛りで、ザ・修行!ホントは今年じゃなくていいなら、今年やりたくない。でもSQゴールドは今年しかない!、格安乗継旅割活用できるし、今年やるしかない!
 俺はJGC取るために、那覇~宮古を一日4往復した男だぞ!SFCを国内線で取るなんぞ、たいしたことないはずさ!さぁ、目指せSFC!軽部の戦いはこれからだ!
onepiece_R
画像出典;拓さまの最近どーなん?
 ちなみに拓さまもSFC今年目指してるけど、笑っちゃうぐらい方法が全然違いすぎる!
 まぁ、お互いの様々な条件を照らし合わせて最適な結果なんだけどね。
mixiチェック

 さぁ、飛ぶよー。花巻へ。

ホテルは難波だったので、バスで空港へ

 のっけから完全に余談で恐縮です。
DSC07275
 宿泊したホテルの近くにあったお店の看板。
 商品内容からするに、製菓材料じゃないよねぇ。おんなじ粉もんだけどさ。
DSC07276
 難波から伊丹空港までバスで。渋滞がなければ速いし、安い。
 難波だと梅田と蛍池の2回乗り継がなきゃいけないし。
 そして隣の席に荷物を置くビジネスマン多し。意地でもどかない気なのかしら。


アメックスで朝食

 まぁ、詳細は略すとしてアメックス朝食はピザーラにした。
DSC07279
 結構量が多いな。まぁ、可もなく不可もない食事だけど、無料って考えたらなんだかトクした気分。


出発ゲートまで

 伊丹は至る所でパタパタが現役だからいいよねぇ。
DSC07281のコピー
 セキュリティチェック前にも大きいのが設置されてるね。
DSC07282
 私はこちらのDPラウンジ直結セキュリティチェックを通過。
 DPラウンジは羽田とほぼ同じ。結構客が多いけど、それでも落ち着いているのが良いね。スープ、おにぎり、パンあり。
DSC07283
 さぁ、搭乗!


なんかお菓子くれた

 機材はE170。エンブラエルですよー。
 こいつは小回りがきいて、キビキビ飛ぶから好き。JALの地方路線はほぼ全部コイツが飛んでますな。
DSC07285
 座席は全部で4列。
DSC07286
 広さは普通かな。
 ちなみにwifiはないよー。あっても機内エンタメ専用なので注意。
DSC07287
 さて、離陸でございます。
DSC07289
 上空ではドリンクの他にキャンペーンなのか岩手のお菓子が付いてきた。
 山葡萄煎餅って書いてあるけれど、ゴーフレットだった。うーん、煎餅には違いないか。
DSC07290
DSC07291
 J-Airのルートマップも配っていたのでゲット!
 そういえばJ-AirってJACの縮小に伴って奄美大島にも進出したんだっけ?まだこのルートマップには反映されてないね。
 ※調べたら8月からなのでまだ反映されてなくて当たり前。


着陸

DSC07293
 まだ山の上の方には雪が残ってるね。
 いよいよ花巻に到着。
DSC07296
 着いたー。
 正直、東京駅から新幹線乗るより、大阪から飛行機で着く方がめちゃくちゃラクやなぁ。


今回の旅は花巻で終了!

 何故かは次回の記事で!

mixiチェック

 大阪の人に連れて行ってもらった、中国人の中国人による中国人のための中華料理屋。
 難易度が高いかと言われれば、そうでもない。でも、中国本土を理解してないと面食らうかもね。


地元の人に連れて行ってもらう

 ブログやってるとさー、色々な人に出会うわけで。
 というわけで大阪で働いていらっしゃる方と知り合って、「今度大阪で飲みましょう!」ということで飲みに行く。
DSC07261
 やってきたのは日本橋から北東方向へ歩いたところにある、「故郷羊肉串店」。
 あー、北京とかで売ってるよね。羊肉の串。それが食べられる店。
 羊肉串の店って、なかなかないよねぇ。横浜の中華街にもないよねぇ(たぶん)。

 店員さんは中国人。お客もほとんど中国人。客同士でケンカしたりする。うん中国だね。
 私たちが入るとアウェーな感じ。
DSC07263
 メニューのドリンク欄は全て「ー」が消えていた。
 うむ、生ビルを飲もう。


羊肉串を食べる

 名物の羊肉串は焼いてもらうことも、自分で焼くこともできるらしい。
 今回は自分たちで焼いてみる。
DSC07262
 自分たちで焼くのをチョイスすると炭火と四角いゲージが設置される。
DSC07264
 お肉がどーん。
DSC07265
 こんな感じで焼く。焼けたら上の段においておけば保温される。
 ちなみに枠の部分で欠けているところがあるけれど、そこに串を引っ掛けて肉を先の方に持っていくと食べやすいよ。

 味はとってもシンプル。そして、うまい。
 シンプルなだけにごまかせないよね。羊肉の味だけで勝負してる感じ。


他の料理も食べる

 連れてきてくれた人にいつも食べているものを注文してもらう。
DSC07266
DSC07267
DSC07269
 イカ、ジャガイモ、トマトの炒め物三連発!
 日本人に媚びない味付けだね。それがどんな味付け?って聞かれると説明に苦慮するんだけれど。こちらはフツーにうまい。


「おいしい」お皿

 そういえば東南アジアでよく見る「おいしいお皿」。
DSC07271
 日本でこのお皿を見るのは珍しい気がする。
 おいしいお皿ってどこで売ってんの?誰か教えて!欲しい!


おいしいが安くはない

 二人で串20本と料理3品とビール4杯飲んで9,500円。
 まぁ、安くはないよね。でも、内容を考えると、満足

 店の立地的に観光客がまず行くとは思えないので、ディープな大阪を垣間見た。
 羊肉好きの人々は行ってみよう!
mixiチェック

 アメックス持っているラウンジ乞食なら伊丹でミールクーポン!
 これは試験に出ますよー!


なぜかもらえるミールクーポン

 公式ホームページに載っていない謎のアメックスのサービス。
 その日に出発または到着でアメックス本体のカードを持っていると伊丹空港で食事がタダでできる。
 似たようなサービスはホームページに載ってるんだけどそれとは対象者も食べられるものも違う。なんでやってるか分からないけれど、とにかくもらえるサービス。なので、いつ廃止になるかわからないよ。


対象となる人

 ・アメックス本体発行のカードを持っている(セゾンアメックスとか×)
 ・当日伊丹発または着の搭乗券を所持

 ある意味範囲がめちゃくちゃ広い。アメックス持っていて、普通に伊丹空港を使うアメックスホルダーなら対象ってことだね。


どこでどうやってもらえるの?

 ANAの城である南ターミナル2階の一番北側にアメックスのカウンターがある。営業時間は7:00-20:00。
 ちなみに南ターミナル1階や北ターミナル2階にアメックスのブースがあるけれど、そこではもらえないので注意。
無題
DSC08247
 これがカウンターね。ここでアメックスカードと搭乗券(かそれに変わるもの)を見せればOK!
DSC07248
 カード番号などを控えられて、クーポンゲット!


何が食べられるのさ

 ほとんどの人がリピーターなのか、聞かないと対象店とメニューがわからなかったりする。
DSC07247
 というわけでメニューはコレ。

 一応、文字でも起こしておきましょう。時間はクーポン使える時間のみ記載。

 ピザーラエクスプレス(北2階)(6:00-20:00LO)
  2ピースピザセット(お好きなカットピザ2枚、ポテト、ドリンク)

 アンデルセン(南2階)(6:00-19:45LO)
  サンドイッチセット(ハムチーズサンド、コーヒーor紅茶、ポテトチップス)※10時まで
  ハムチーズセット(ハムチーズサンド、コーヒーor紅茶、ポテトチップス)※10時から

 ベレール(南2階)(6:30-19:45LO)
  モーニングA(クロワッサン、スクランブルエッグ他、コーヒーor紅茶)※10時まで
  モーニングB(トースト、、スクランブルエッグ他、コーヒーor紅茶)※10時まで
  ビーフカレー※10時から

 at cafe(南1階)(7:00-20:30)
  中之島カレー(中之島カレー、サラダ、コーヒーor紅茶)

 空膳(北2階)(6:30-19:45LO)
  和朝食膳(焼き魚、だし巻き、ご飯、赤だし他)※10時まで
  朝食きつねうどんセット(きつねうどん、ご飯等)※10時まで
  親子丼(淡路どり使用の親子丼、赤だし等)※10時から
  
 そじ坊(北1階)(10:45-21:00LO)
  カツ丼定食(そば温or冷、ミニカツ丼、お漬物)

 551蓬莱(南1階)(8:30-20:30LO)
  モーニングセット(中華ちまき、ミニラーメン、ドリンク)※11時まで
  海鮮焼きそば※11時から
  (非公式で海鮮麺、海鮮揚げそばも選択可、差額でセットもOK)

 収穫祭(中央4階)(11:00-14:30LO)
  パスタランチ(日替わりパスタ、パン、サラダ)
  

というわけで551蓬莱で海鮮やきそば

 まぁ、このお店のリストで大阪への旅行者であれば551蓬莱一択!
DSC07249
 食べたのは海鮮焼きそば。
 551のレストランって意外と値段高いのよねぇ(勝手なイメージ)。
 なので、レストランクーポンはありがたい。
 一応、海鮮麺(ラーメン)・海鮮揚げそば(堅焼きそば)も選択可。
 セットにすることも可能(差額を払う)。

 この時はすっかり忘れたけど、豚まんを1個足すといいと思うよ。
mixiチェック

 今日は仕事のような、そうじゃないようなフライト。
 日本有数の社畜フライトに乗ってきたよ!


初めてかもしれない平日午後フライト

 まぁ、ビックリするぐらいJALの国内線は乗ってるけれど、平日午後に国内線に乗るのは初めてかもしれない。平日に乗ってもだいたい朝のフライトなのでね。そして今日は伊丹行きという日本有数の社畜路線に乗っちゃう。
 そんな羽田に到着。
DSC07228
 京急の羽田空港駅降りると、保安検査場待ち時間表示ができていた。
 これってすごい自信が無いんだけど最近できたよね?

 BA-Aviosで予約した航空券なのでファーストクラスカウンターで搭乗券に変えてもらう。そのままダイヤモンドプレミアラウンジへダイレクトアクセス。
DSC07229
DSC07230
 ラウンジ乞食ですからね。パンもおにぎりも食べちゃうよ。ビールも飲んじゃう。
 まぁ、昼食食べる余裕がなかったからなんだけど。


思ってたより社畜路線だった

 本日のフライトはB767-300。
DSC07231
 ゲートはこちら。
DSC07237
 ゲートは16。丁度、手伝いが必要な方の事前改札中にゲートに着いた。
DSC07233
 やべぇ。優先搭乗にスーツが超並んでる。
DSC07239のコピー
 ちなみにこの後どんどん増えていく。
 一般時もつられて並んでく。こわい。スーツ恐いよー。
 ほんまに社畜だらけやわー。まぁ、普通に考えて東京~大阪なんて新幹線の方が便利なわけで、飛行機乗ってるのなんて特殊な方(上級会員、飛行機好き、新幹線が嫌い、JRが嫌いなど)しかいないわけで、そんな人々ばかりなので恐い。
 そんな人々と一緒に混じって優先搭乗。


機内

DSC07241
 いつものお座席でございます。
 すっかりこの黒いシートにも慣れてきたね。
 短距離便なので飛んだらすぐに着陸。大阪はやっぱり近いねー。


伊丹はパタパタが現役

DSC07244
 伊丹はパタパタが現役。
DSC07245
 このパタパタって地名のところで色々な表示が用意されているのを見るのが楽しいよね。
 鉄道の駅にあったヤツもそれが面白かった。
 欧米圏でもパタパタ派まだまだ現役だけど、地名がアルファベット1文字毎の分割されているので面白くないんだよなぁ。
mixiチェック

 国内線って、ぶっちゃけ書くことがない。
 困った。書くことがない!
 だったら記事にするまでもない食事のことをちょっと書いて、お茶を濁そう。


帯広で最後の食事

 ばんえい競馬を堪能した後、六花亭でシフォンケーキと無料コーヒーを堪能したよ。
DSC07176
 んで「いっぴん」で豚丼。
DSC07197
 まぁ、うまいよねぇ。
 ちょっとお茶を濁してみた。


搭乗

DSC07198
 帯広空港ってラウンジも無いし、特に何したというわけでもなく。
 時間通りに出たんだと思う。


機内

 機材はB767-300で、あの革シートに改装されてたよー。
DSC07200
 空いてたので地上のおねーちゃんが隣席ブロックしてくれたんだった。
 なので、隣もなく快適で羽田到着。
mixiチェック

 帯広に来たらばんえい競馬に一度行ってみるといいと思うよ。
 意外と面白いし。


世界で唯一の競馬

 いわゆるフツーの競馬というものはサラブレッドの馬が平地の芝やダートのコースを走って、1着を決めるレースになっているけれど、ばんえい競馬はその真逆。ごっつい馬が、重い荷物を運んでいくというレース。だから、フツーの競馬はハナがゴールライン越えたらゴールだけれど、ばんえい競馬は荷台が全部通りきったらゴール。そもそもの前提条件も馬の品種も全く違う。スピードも遅いので追いかけながら鑑賞できる。
 こういったレースをやっているのは世界でもここだけ。ここだけ全く違う。
 これが意外と面白いのよね。


帯広競馬場に来てみた

 帯広競馬場はばんえい競馬の他にも産直市場やら色々あるので、買い物もできるよ。
DSC07178
 入場は無料。
 公営ギャンブルの独特な雰囲気はここも一緒。どこもなんで一緒なんだろうね。中央競馬は行ったこと無いけれど、オートレースも競輪も競艇もこんな雰囲気なのよね。


パドック

 さて、馬の調子を見るパドック。
DSC07186
 馬がサラブレッドと全然違うでしょ。筋肉の付き方が違う。
 求められている能力が全然違うので品種も違うからね。


レース

 さて、馬券を仕込んで、レーススタート。
DSC07188
 各馬一斉にゲートイン。
DSC07189
 スターターが旗を振って、ゲートが開く。
 コースは一直線。その間に小大2つの山がある。
DSC07190
 これが一つ目の山。
 だいたいみんなスタートからゴールまで馬と一緒に進みながら、レースを鑑賞する。
 スピードは遅いからできる芸当だね。距離も近いのでかなり迫力がある。
DSC07191
 馬が荷物を運んでいく。この後ろの荷台の後ろがゴールラインを過ぎたら、ゴール。
 重い荷物を運んでいるので、馬が疲れて立ち止まってしまうことも多数。
DSC07192
 足が直立なのは立ち止まっている馬。
 結構簡単に順位は変わるので、予想が非常に難しい。


馬券は買おう!

 競馬なんてギャンブルだから馬券は買わない!って人がいるかもしれないけれど、アドバイスとしては多額じゃなくてもいいから馬券を買うと楽しさが全然違うよ。
 もちろん、たくさん買わなくてもいい。100円200円とかでもいい。でも、買わないと競馬場に収入はないし、収入がないと世界で唯一の形式の競馬がなくなっちゃう。そして、買うと人間不思議な物で熱くなって応援するし、どきどき感もある。
 なので、馬券は買おう!
mixiチェック

 冬の北海道で「試される大地」を経験したければ、ここ一択。
 油断すると死ぬ。


寒さを実感できるどころじゃない場所

 北海道のど真ん中あたりに然別湖という湖があって、真冬にはそこの湖上で色々なイベントやってる。
 もちろん、海もない山の中なのでクソ寒い。途中から道は狭くなるので、軽くスリップしながら運転していくと山奥の湖畔にはでかいホテルが2軒ある。今日はそのうちの1つホテル福原に宿泊。
 湖上でのイベント会場は「然別湖コタン」という。
DSC07117
 いやぁ、全然盛り上がってる気配がないんだけど、一度行ってみるといいと思うよ。
DSC07119
 さぁ、湖上へGO!


ICE BAR

DSC07135
 湖上に出て右側にあるのはICE BAR。建物は全て氷でできております。
 外気遮断性とかあるけれど、建築確認とかいらないのかなぁ。いらないよなぁ。
DSC07134
 氷なんで、当たり前だけれど白い。
DSC07127
 中はこんな感じでBARになっております。
 まぁ、たいしたお酒は作れないけれど、最低限の物は揃っている感じ。
DSC07131
 ドリンクは全て500円。氷のグラスに入れると+500円。
 製作の手間とか雰囲気とか考えると、意外と良心的な値段。
 ちなみに氷のグラスに入れないとプラコップになります。ビールはハートランドがビンごと出てくるので、プラコップも氷のグラスもイヤな人は、ビール飲むのがいいと思うよ。異常に冷えてるけど。

 たぶん、日本で(世界で?)ここでしかできない体験なので、一度体験するのはいいと思う。


氷上露天風呂

 さて、タイトルからして何を言っているか分からないと思うが、俺も分からない。
 一つ言えるのは、凍結した湖上に露天風呂があるという話。
DSC07137
 翌朝。気温は-15℃。なかなか冷えましたなー。
DSC07139
 夜は暗いのであまり良く分からなかったけど、朝になると全容が見える。
 いくつか建物が建っていて、宿泊もできる。氷のベッドで。
DSC07141
 一番左端にあるのが氷上露天風呂。
DSC07142
 ちなみに脱衣所も氷でできている。
 もちろん氷上露天風呂なので、全裸で入浴。寒い中全裸!
 脱衣所も床に断熱シートみたいなの貼ってあるけれど、みんな風呂上がりに焦って服を着るせいか、ポタポタ水滴を垂らすので凍ってる。足の裏があまりの冷たさに痛くなってくるので、交互に片足上げながら足踏みするような感じで服を脱ぐ。
DSC07144
 そして湯船にどぼーん!かけ湯とかする余裕がないので、まず一度ホテルの温泉に入って、体をきれいにして温めてから行くのがいいと思うよ。
 入ってしまえば最高の眺めと、暖かさでとても気持ちいい。
 問題は出るのに気合いが必要なところだけど。ただ、体が温まるので、思った程出たとき寒くない。……が油断しているとすぐに寒さが襲ってくるので、注意すること。
 たぶん、この温泉の入浴は確実に心臓に悪い。
DSC07145
 温泉はこんな感じで湯船が二つ。ただ、男湯女湯で分かれてるわけではないよ。夜間は男性専用時間帯と女性専用時間帯がある。それ以外の時間は混浴。

 たぶん、これも日本で(世界で?)ここでしかできない体験なので、一度体験するのはいいと思う。


タオルが凍る・ダイヤモンドダストが見られる

 もちろんこんなに寒いので、(たぶん)バナナで釘が打てる。いや、そこまでではないか。
DSC07156
 濡れタオルを振り回すと凍るよ!コツはびしょびしょじゃなくて固く絞ったタオルを使うとか凍りやすくて面白いよ。まぁ、これは北海道どこでもできるけど。
DSC07161
 写真では分かりづらいんだけど、あまりの寒さに空気中の水分が凍ってダイヤモンドダストを(運が良ければ)見ることができるよ。写真のキラキラしているヤツね。この美しさは写真では伝わらないので、是非見て欲しい。ただ、気象条件とか結構厳しいので見られればラッキーぐらいな感じで。
DSC07162
 寒いので雪の結晶も観察できる。


というわけで

 ここでしかできない体験ができる然別湖コタン。
 一度は行ってみるといいと思うよ。
 ちなみに温泉は源泉掛け流しで素晴らしい温泉。真冬はそこまで宿泊料も高くないのでオススメ!

mixiチェック

 翌日は阿寒湖に寄ったりしながら、一路足寄へ。
 もう何回足寄に来てるんだろう。そんなに来る街ではないよねぇ。ただ北見~帯広での移動を考えると足寄は丁度いい休憩場所。んで、足寄でランチするならここしかないって話。


足寄のランチ事情

そもそも、北海道の田舎町なので、そんなに店がない。
DSC07093
 というわけでやってきたのはおなじみのヒツジ堂。ここも何回来たっけな。
 足寄で食事というとちょっと高いかもしれないけれど、ここが一番。位置も道の駅足寄からすぐ。


メニュー


DSC07094
 本日のランチメニューはこちら。
DSC07095
DSC07097
 通常のランチメニューはこんな感じ。
 お値段は普通な物から高い物まで。
 羊牧場直営レストランなので、羊料理中心だね。


本日の羊料理

 うーん何にしようか。でもやっぱりリッチに行きたいよね。
 ということで、本日の羊料理である羊のグリルにしよう!
 時間がかかると脅されたけど了承して、ひたすら待つ。
DSC07099
 羊のグリル登場!
DSC07100
 オーブンでじっくり焼いた、この羊肉がうまい!味付けもシンプルで、これは羊肉自体のおいしさがストレートに出る感じ。よほど良い肉じゃないとこうやってだせないよねぇ。そして、肉もうまいんだけど、脂身もおいしいの。肉ってやっぱり脂身のおいしさも大切だよね。
DSC07101
 みんなでシェアして羊のラグーパスタも食べた。これも素晴らしかったよ。

 ここは夜に来てみたい!でも、お酒飲むと足寄に泊まらなきゃいけない!
 でも、足寄に宿泊施設がある気配がない!調べればあるけれど、昔ながらの駅前旅館って感じだね。


千春推しの道の駅にも行った

 毎年、道の駅足寄で松山千春の手形に付いてるボタンを押すことにしてる。
DSC07103
 押すと、大音響で「大空と大地の中で」が流れるわけです。
DSC07102
 今年は故障してた。
 これやるのが毎年の儀式なのにー!
mixiチェック

↑このページのトップヘ