FLY! FLY HIGH!!










飛行機と食事とホテルとたまに観光地を淡々とアップするブログにおこしいただきありがとうございます。
当ブログの写真・文章の転載はご遠慮ください(法的に認められた引用を除く)。

2015/12

 さぁ、帰るよ~。

 帰りのチケットは別にJALをマイルでとっても良かったんだけど、夜仕事が入ってしまったので、比較的早い出発となるバニラになった。最初から最後までバニラだね。
DSC00405
 この時間帯、かならず2機いるので、写真を撮ってしまう。
DSC00408
 というわけですっかり顔なじみ感があった、奄美の地上ともお別れ。思えばいつも同じ人がいたなぁ。おそらく働いている人数はそれほど多くないハズなので、だいたい同じ顔。
DSC00409
 バニラのカウンターの左側ではマッサージ屋が営業しているけれど、桜マラソンのため午後から営業。っていうかマラソン走ってそのまま営業する気なんだろうか。
DSC00411
 というわけで、この名物の行列も最後。
DSC00412
 ちなみに最後の便は三人席真ん中に。結局真ん中かー。
 比較的お安く座席指定できるなら、やっぱりお金払った方がいい。

 それではバイバイ、奄美。
mixiチェック

 この時の週末はあまみ観光桜マラソンがあって、著名人も招待されていたせいか、入口の看板で歓迎中。KONISHIKIと武蔵川親方が泊まっていた模様。

 さて、そんなマラソンやっている北部を避けて、早起きして南部へ。

 奄美大島は、やはり戦争関連施設の跡地が結構残っているのです。
 以前にも紹介した西古見の観測所跡もその一つ。

 というわけで、今回は奄美大島南部にある旧陸軍弾薬庫跡が結構そのまま残ってるらしいので行ってみた。
 場所は南部大島自動車学校のすぐ脇。車で行く場合は南部大島自動車学校を目標にするといいかも。
DSC00387
 こんな看板が立ってます。無人で自由に見学できるので、たぶん夜中でも見学できる。とても恐くて入る勇気なんて無いけれど。
DSC00388
 というわけで内部へGO!たしか入口の脇に電気のスイッチがあるので、入れましょう。出たらスイッチをオフに。
DSC00389
DSC00390
 なんかゾンビに襲われそうな気になるが、ゲームのやり過ぎだな。
 なかなか作りがしっかりしていて、きれいに維持されている。弾薬庫だったというのも作りがしっかりしている理由かもしれない。

 戦争遺跡は向かいの加計呂麻島にも結構あって、行ってみたかったなぁ。
DSC00397
DSC00398
 弾薬庫跡の一部は地震観測施設になっていて、入れませんのでご注意を!
mixiチェック

DSC00369
 奄美はすっかりサクラが咲いていた。
 この日の気温は14℃。ちょっと寒い。けど、奄美の人たちはお花見してた。

 さて、先週に引き続き、道の駅へ。

 先週は、干潮だったので水が引いた後の状態でカヌーを楽しんだのだけど、満潮は満潮で面白いというので、再び参加。

 これがねぇ、やっぱり面白かったよ!
DSC00372
 残念ながら天気は良くなかったけど、干潮時の景色とは全く違った!
DSC00373
 この辺とか干潮時は干上がってたけど、今回は水で満たされている。
DSC00374
DSC00375
DSC00382
 林のトンネルを通過。
 これってここだけでしかできない体験だよね。

 かなり楽しめたよ。これで1,500円はお得。
mixiチェック

 だんだんだれてきた奄美月間も今日が最後。この定期券ともお別れです。
20150131_073313
 週末奄美生活もいいかなぁって思ったけど、やっぱり毎週末でていると疲れるし、だんだん飽きてくる。短期集中よりも分散させた方がいいんじゃないかなぁ。いや、当たり前のことなんだけど。
20150131_072821
 というわけで今日も定時運航。今回もぎりぎりにチェックインしてみたら通路側をゲット。
 やっぱりぎりぎりチェックインがいいのだろうか。でも、みんながこれをやりだしたら、ただの迷惑だよね。
20150131_073925
 このLCCターミナルもしばらく使わないんだろうなぁ……って思ったら第3ターミナルができあがったので、この日が最後になってしまった。
DSC00363
DSC00364
 さぁ、この日も朝日を浴びて出発でございます。
mixiチェック

 だんだん旅行記が短くなってることに気づくかと思います。

 今月4回目の奄美は、だんだんやることがなくなってきて、写真が無い。

 帰りのフライトもやる気が無くてごめんなさい。

 たしか、ぎりぎりにチェックインしてみたら、意外と通路側が取れた気がする。
 なので、たぶん窓側か、通路側の埋まっている3人席からアサインしていってると推測。

 無事に帰ってきましたよ。
mixiチェック

 離島ですが、道の駅があるんです。しょぼいけど。

 そんなところでできるのが、カヌー体験60分1,500円。
 意外と安い。
 というわけで乗ってみた。
DSC00342
 若干の不安を感じるけど、よほど変なことしない限りは転覆しないらしい。
 ただ、慣れるまでが大変。
DSC00344
 丁度、干潮の時刻だったので、水位が下がって、上陸する。
DSC00346
 変わったカニがいた。青いね。
DSC00345
 マングローブもかなり近くで見ることができる。沖縄とかでマングローブ林って行っても遠くから見えるぐらいだからなかなか面白い。

 これ、1,500円のアトラクションって考えたら、安いし、面白い!
 なかなかできない体験なので、是非オススメ!

 次の週に満潮時を体験しました
mixiチェック

 自分でもひどいと思うんだけど、4回目になると写真すら撮ってない。

 さすがに毎週末、奄美へ飛んでると、飽きてくるし、きつい。
 まさに修行!でも、何かメリットがあるわけではないっていうね。ステータスがつくわけでもないし。

 というわけで、この日も特に遅れたりということもなく、奄美に着いたのでした。
mixiチェック

 さぁ、帰るよー。
DSC00306
 やる気が無いことこの上ないですが、ごめんなさい。

 今回は、初めて通路側ゲット!やったー。これで快適に過ごせる。

 保安検査場もかなり落ち着いてきて、通過に時間が読めるようになってきた。
 というわけで屋上で飛行機見学。
DSC00308
 JAC(日本エアコミューター)でアイランドホッピングしているSAAB340B。乗客はMAXで36人。JALグループで一番小さい機体。こいつが奄美を中心に西日本を飛びまくってる。特に小型なので、客数の少ない奄美大島とさらに離島を結ぶ路線で主に活躍。離島の生命線。
DSC00311
 写真撮ってたら、バニラが着陸~。
DSC00318
 入れ替わりに先週も見た、JASカラーのDHC8-Q400が離陸していった。
 客席数74あって、SAABに比べたら2倍の座席数。主に鹿児島と離島の直行便や福岡~宮崎など比較的幹線に使用している。
DSC00319
 というわけでバニラのA320がきれいに写真に収められたよ。

 それでは搭乗して帰りまーす。
mixiチェック

 その後、奄美自然観察の森行って景色を堪能。サクラがもう咲きそうだった。
DSC00271
DSC00267
 あとは、島の外周をずっと走ったり、奄美博物館に行ったり。
 特筆すべきことは何も無いのでカットだ!

 次の日は少し早起きをして、奄美パークへ。
 旧奄美空港跡地にできたテーマパーク。田中一村美術館がなかなか見応えあった。
DSC00301
 中の一番奥にあるのが無料の展望台。だけど2014年の台風被害で閉鎖中。
DSC00302
 っていうかすごい状態で放置されてるけど大丈夫?お金無いの?
 2015年10月に復旧したみたいだけど、1年以上閉鎖していたのかな。
 この展望台の眺めはなかなかのものみたいです。
DSC00304
 結局、旧空港跡地の使い道を考えて、ある程度埋まったけど、奥の方は使い道がなく、滑走路がそのまま残ってる。

 こうやって見るとほとんどほとんど残ってるよねぇ。
mixiチェック

 先週に引き続き、今週も来ちゃった。
DSC00261
 まぁ、空港から市街地に移動しようとすると丁度いい位置にあるのよね。
DSC00263
 今日は塩豚の煮物定食800円。
 塩豚の煮物に、サラダとピーナッツ豆腐と漬け物と自家製っぽいふりかけ付き。もちろん湯豆腐と山芋豆腐と豆乳とみきは食べ飲み放題。素晴らしいボリューム。家の近くにあったら週3ぐらいで行ってると思う。
 特に塩豚の煮物はすごくシンプルな味付けのハズなのに、奥行きの広さを感じる味。
 ここはお酒を飲まない人々にはいいお店だね。
mixiチェック

↑このページのトップヘ