FLY! FLY HIGH!!










飛行機と食事とホテルとたまに観光地を淡々とアップするブログにおこしいただきありがとうございます。
当ブログの写真・文章の転載はご遠慮ください(法的に認められた引用を除く)。

タグ:ワンワールド

 JALで修行することに決めましたが、修行を始める前に入念に準備をしておいた方がいいです。これを怠ると最終的にちょっと損をするかもしれません。

「まずはJALカードに加入。できればCLUB-Aカードで。」

 どうせ、JGCになるときにJALカードに加入しなくてはいけませんので、今入っちゃいましょう。普通カードとCLUB-Aカードに2種類あります。個人的にはCLUB-Aカードをおすすめします。

 普通カード
  ・年会費:2,100円(1年間無料)
  ・入会搭乗ボーナス:1,000マイル
  ・毎年初回搭乗ボーナス:1,000マイル
  ・獲得ボーナスマイル:+10%
  ・FOPボーナス:+10%

 CLUB-Aカード
  ・年会費:10,500円
  ・入会搭乗ボーナス:5,000マイル
  ・毎年初回搭乗ボーナス:2,000マイル
  ・獲得ボーナスマイル:+25%
  ・FOPボーナス:+20%

 いっぱい乗るので、ボーナスが多い方が差が出てくると思われます。

 ちなみに他にもカードの種類がありますが、年会費と得られるメリットが微妙だったので比較しません。ただ、CLUB-Aゴールドカードについては、他にゴールドカード持ってない人であればあるといいかもしれません。個人的には勤務先で年会費無料のゴールドカードが持てるので、私は選択肢に入れませんでした。

 あとは安い運賃で乗ることが多ければ「ツアープレミアム(年2,100円)」に登録しておくとそれらの運賃で乗ったとき100%マイルが貯まるようになります。これも修行で、先得運賃や包括旅行運賃(パック)を活用する場合は加入しておくと良く貯まります。

 それとは別に「ショッピングマイルプレミアム(年3,150円)」に入っておくと、カードの支払時にマイルが倍になります。仮に30万円、JALの航空券支払いで使うとして、通常だと100円1マイル(特約店なのですでに倍)とすると3,000マイル貯まりますが、これに入っておけば6,000マイル貯まることになります。

 あとは普段の光熱費通信費なども全部JALカードに切り替えましょう。せっかくもらえるものはできるだけもぎ取っていきましょう。

mixiチェック

 さて、航空連合別にまとめてみました。

 これを見ながら、あるいは他のページも参考にして自身で一番メリットがあるものを選んでもらえばいいと思います。

 で、自分の場合。

 海外だけでなく、国内も結構頻繁に旅行するので、国内線でのメリットは欲しいところです。よって、スカイチームは落選。必要になったら、アメックスに入ればいいわけですし。

 一度の修行で上級会員のメリットが継続する方がいいので、ワンワールドのJALかスターアライアンスのANAかエーゲということになります。エーゲはギリシャの航空会社ということもあり、色々不透明であることを考えるといきなりこれを修行するのは危険な香りがするので落選。

 JALかANAか。
 色々考えた割には、日系の航空会社どっちにするかということになりました。

 JGC(JAL)かSFC(ANA)に加入することによって、上級会員は持続します。
 んじゃ、どっちにしようかということでそれぞれの加入条件は以下の通り。

JGC(JAL)
・50,000FLY ONポイント(うちJALグループ便25,000FLY ONポイント)以上
・50回(うちJALグループ便25回)以上かつ15,000FLY ONポイント以上

※「FLY ON ポイント」=1~12月の12ヵ月間にJALグループ便ならびにワンワールド加盟航空会社便にJMBのマイル積算対象運賃でご搭乗いただくと積算されるポイント。


SFC(ANA)
・年間50,000プレミアムポイント以上(うちANAグループ運航便利用分が25,000ポイント以上)

※「プレミアムポイント」=ANAプレミアムメンバーの認定を目的として、毎年1月~12月の12ヵ月間(暦年)にマイルとは別に登録しているポイント


 ANAにはなくJALにある特徴として、回数でも認定してくれることです。JALになくANAにある特徴としては国内線の優先搭乗があります(詳細省略)。

 1搭乗が安い路線を探せば色々とあるので、回数認定が決め手でJALにしました。搭乗したときのドリンクサービスがANAよりも充実してるし。

 
mixiチェック

 ワンワールドの加盟社は次の通りです。
 2013年5月現在。Wikipedia調べ。

  アメリカン航空
  ブリティッシュ・エアウェイズ
  キャセイパシフィック航空
  カンタス航空
  フィンランド航空
  イベリア航空
  ラン航空
  日本航空
  ロイヤル・ヨルダン航空
  S7航空
  エア・ベルリン
  マレーシア航空
  スリランカ航空(加盟準備中)
  カタール航空(加盟準備中)
  USエアウェイズ(加盟準備中)
  TAM航空(加盟準備中)

 加盟社が12社ということで、3つある航空連合中加盟社が一番少ないです。
 アジア近辺ではJAL、キャセイパシフィック、マレーシアの3社のみでお世辞にも充実しているとは言えません。しかしながら、スターアライアンスの加盟社数が多いことから、独自色を出すためにあえてワンワールドに移籍というパターンも今後増えるかもしれません。

 JALで上級会員になるとJGC(JAL Global Club)に加入することができて、クレジットカードの年会費(10,500円)のみで上級会員を維持することができます。この辺はANAと同じですね。個人的なイメージではANAよりも特典航空券が比較的取りやすいイメージがあります。

 キャセイパシフィック航空では、この航空会社で乗り回すことに喜びを感じている人が結構いるようです。インボラしやすい気がするとか色々言われております。


まとめ

 メリット

  ・JALが加盟しているので国内線利用でもラウンジなどメリットあり
  ・一度上級会員になるとクレジットカードの年会費で維持できる(JAL)

 デメリット
  ・加盟社が少ない
mixiチェック

 さて、前の記事でこんなメリットがあります、と書きました。
 では、どこの航空会社で修行をしましょうか。

 大体、修業先としては大きく3つ別れます。
 それは世界的な航空会社の連合があり、それが3つあるからです。

  ①スターアライアンス
  ②スカイチーム
  ③ワンワールド

 修業先の選択としては、基本的には一番利用する航空会社で修行するという考え方もあります。ただ、達成のしやすさ、あるいは維持のしやすさを考えると、一番利用する航空会社=修行するべき航空会社とは限りません。まずは、この航空連合3つから選択するところから始めるといいと思います。

 航空連合を決めて、なおかつ航空会社を決めるための情報として、各連合の解説を次回から書いていきたいと思います。


 ※世の中にはどの航空連合にも所属しないエミレーツで修行している人がいるみたいですが、圧倒的少数であり、メリットを受けられる人も少ないと思われるので省きます。

mixiチェック

↑このページのトップヘ