FLY! FLY HIGH!!










飛行機と食事とホテルとたまに観光地を淡々とアップするブログにおこしいただきありがとうございます。
当ブログの写真・文章の転載はご遠慮ください(法的に認められた引用を除く)。

タグ:ステーキ

 沖縄の魅力は、日本だけど日本じゃない感であると思う。
 日本や東南アジアやアメリカ、そして元々の独特な風習が融合しているような感じ。
 というわけで、今回はアメリカ寄りのジャッキーステーキハウスへ。


歴史あるステーキハウス

 ジャッキーステーキハウスは米軍統治下の1953年オープン。
 米軍お墨付きのAサインを獲得している。
DSC08803
 お店は若干くたびれているけれど、これがきれいになっちゃうと、「それはそれで違う」って感じになるんだろうなぁ。超有名店なので、時間を外していくのが吉と言いたいところだけど、最近はテレビの影響か飲んだ〆にステーキを食べるみたいな風習があるので、深夜でも混む。いつ行けばいいのか夕方ぐらいがいいんじゃないかなぁ。というわけで私は21時半頃行ってみた。15分程度の待ちで入店。


店内

 店内はこんな感じ。
DSC08807
 結構大人数で座れるテーブルが多いので一人で行くと若干申し訳ない気分。
DSC08806
 テーブルには沖縄で売ってる二大ステーキソースの一つ、No.1ソースが常備。
DSC08810
 なんだか昭和を感じるねぇ。


ニューヨークステーキを注文!

 ……その前にビールから。
DSC08808
 オリオンビールだよねー。
 何だろうね。関東で飲むとそれほどでもないんだけど、沖縄で飲むと格別。
 気候が違うからか、本州のオリオンビールはアサヒビールが造ってるからなのか。
DSC08809
 サラダとスープはデフォルトでついてくる。
DSC08813
 ニューヨークステーキL1,900円が到着!
 血が滴るようなステーキ。いいねぇ。がっつり肉を食べる感じ。
 一応、公式的には「そのまま食べる→塩胡椒で食べる→ソースをかけて食べる→ニンニクを付けて食べる」だったかな。なんかひつまぶしみたいだな。
 いやーうまいよねー。ただのステーキって言えば、ただのステーキなんだけど。
mixiチェック

 クアラルンプールに1921年オープンのカフェがあるというので行ってみた。
 プリンが最近食べられない感じのプリンで懐かしかった。


きっかけ

 見つけたのはTwitterからの情報。
 たまたまBiwakoさんがKLにいて、情報をアップしていた。 
 ちょうどKLにいるときにこんなツイートを見ちゃったので行くしか無い。
 (Biwakoさん、ここチャイナタウンではないっす。最寄り駅は一緒だけど、逆サイド)


アクセス

 Masjid Jamek駅(KJ14)かBandaraya駅(ST6)下車。
 どちらの駅からも徒歩6分ぐらいかな。詳細な場所はググってGO!
DSC08143
 そばに謎の名古屋って店があってビックリする。イスラム系の服を売ってる謎の店。
 店の近辺は服屋が密集している感じ。


年代物の建物

 これってオープンしたときからこの建物なんだろうか。
DSC08152
DSC08142
 なかなか味がある建物。
 ちょっとドアを開けるのが勇気いるかもしれない。
DSC08150
DSC08144
 雰囲気がいいねー。


ミックスグリルを食べてみた。

 Twitterで見たプリンが美味しそうだったので、それはマストだとして、あとは何を食べよう。
 いろいろとメニューがあったけれど、ミックスグリルにしてみた。MYR58.90。
DSC08145
 他のステーキとかとほぼ同じ値段なら一人分で来ると思うじゃん!違うじゃん!えらい量来るじゃん! なんかスゲー量来た。ビーフステーキやらラムチョップやらチキンやらビーフベーコンやらビーフソーセージやらとにかくもりもり。あー、普通のステーキにすれば良かったかも。スゲー量なので食べ終わる頃にはどうしても冷めてしまう。なので、最後はおいしくない。
 ちなみにメニューは日本で言う洋食屋的な感じ。ステーキもパスタもカツレツもあったりする。
DSC08149
 固めの懐かしいプリンはおいしかった!甘ーいプリンで、最近こういうプリン見ないなー。
DSC08151
 お会計はこんな感じ。
 まぁ、それなりの内容だからそれないの値段。
 ここは、デザートだけでお茶をするのがいいかもしれない。

 店内でつながってるけど隣にはバーもあって、そこで飲んでみたい気もするなぁ。


関連ホームページ

公式ホームページ(メニューあり)
mixiチェック

 はーるばるきたぜリスボン~♪
 とりあえずリスボンのロシオ広場周辺をお散歩お散歩。
DSC03505
 うむ。ヨーロッパの駅っぽいね。頭端式ホーム。
DSC03518
 なんか道のど真ん中にエレベータで上がれる展望台があった。
DSC03519
 市電も走ってる。
DSC03538
 ケーブルカーもある。いたずら書きがひでーな。

 ヨーロッパ初体験の私は、この夜21時ぐらいまで暗くならない感じが慣れない。こんなに明るいのに、もう結構いい時間なんだなーと。

 さて、このケーブルカー乗り場の近く、ロシオ広場の裏通りにあたるグローリア通りにある食堂「Restaurante Casa Glória」で夕食。なんかこの店、Googleマップで出てこないので行く人は気合いで探してね。「TAMARIND-Comida Indiana」で検索すれば、その隣の店がこのお店。
DSC03540
 メニューが全部ポルトガル語だぜ!食べたいものは、ビトック!
DSC03541
 とりあえず飲み物は?って聞かれたので白ワインにする。なんか陶器の容器になみなみと入ってきた。日本ではお冷やを入れるようなコップで登場。見にくいけどあふれそうなぐらい入ってる。これ結構な量だよなー。基本的に日常消費なんだよね、ワインって。
DSC03543
 やってきたビトック(Bitoque)!
 ポルトガルが誇るB級グルメ!(弊社調べ)

 ピラフ!ステーキ!フライドポテト!目玉焼き!
 いいねぇ、この感じ。喰えこの野郎的な。
 ちなみにステーキの姿は少ししか写ってないけどポテトの下も全部ステーキ。

 ピラフが丁度良い塩気でおいしかったよ。ピラフもポテトもステーキ全てがシンプルな塩味。でもそれが良い。
DSC03545
 ポルトガル料理店ではパンが無料で食べ放題。食べる余裕無かったけど。
DSC03544
 「デザート何がいい?」と聞かれおすすめを聞くとマンゴームースというのでそれにした。なんでポルトガルでマンゴー食べるのか意味不明だが、濃厚な味でおいしかった。
DSC03546
 最後はカフェ。合計12.10EUR。内容考えたら安い。たぶんデザートとか食べなかったら6-7ユーロぐらいかな。

 店自体は地元民向け。フランスのガイドブックに掲載されたのでフランス人観光客が多い模様(気づかなかったけど)。テレビではサッカーの試合が放映されていて、ゴールはいると大騒ぎ。
 なかなか旅行客が少なくて、地元民向けの庶民派食堂で良かった。

 ちなみにもう3日間ぐらい布団で寝ていないので、白ワインで結構べろべろになってしまった。あんま無茶な旅程を立てると、酒飲んだときとかに効くなぁ。
mixiチェック

↑このページのトップヘ