FLY! FLY HIGH!!










飛行機と食事とホテルとたまに観光地を淡々とアップするブログにおこしいただきありがとうございます。
当ブログの写真・文章の転載はご遠慮ください(法的に認められた引用を除く)。

カテゴリ:2014旅行の記録 > 2014_05回目_SIN

 さぁ、帰るよー!
 帰りもファーストクラスクーポンを使ってファーストクラスで帰ります。
DSC04846
 さすがFUK-HNDは日本を代表する幹線だけあって、キャンセル待ちの種別S(ダイヤ、JGP)が47人もいる!
 まぁ、この中にはクラスJアップ空席待ちもいるはずなので、純粋なキャンセル待ちではないだろうけど。でもそんなに上級会員が搭乗してるのか。空席待ちじゃない人もいるだろうから、100人ぐらい乗ってるのかな。
DSC04847
 さて、乗ります。
DSC04849
 メニュー。北海道推しだな。
DSC04852
 なかなかいいよねぇ。どっかの会社と違って弁当じゃなくてホットミールだし。
 あんだけ食べてるけど、おいしくいただきました。
mixiチェック

 さて、博多の滞在時間は数時間。
 まだまだ食べまっせー!福岡はホントに空港が近いので短時間でも色々楽しめる。

 次に行くのは「おきよ食堂
 福岡市中央卸売市場の事務所棟の中にある。
 市場の食堂なので朝は6時から営業。市場の食堂というと、昼過ぎにはしめてしまうイメージだが、ここは違う。午後に休憩が入って、夜も営業して21時半ラストオーダー。
DSC04844
 入口のメニューでグッとくる。
DSC04845
DSC04840
 もうね。近所にこの店があったら、たぶん毎日食べに来てるかもしれない。そんなレベル。
 はも天にしようか、ごまブリにしようか……色々悩んだ結果、やっぱりごまさば!
DSC04841
 どーんと到着。
DSC04843
 ごまさば、どーん!

 福岡は鯖を生で食べます。日本海側は鯖を刺身で食べたり、生で食べることが多い。
 寄生虫(アニサキス)の心配があるので、本来鯖は生で食べてはいけない。冷凍や加熱してからでないとダメ。ちなみにお酢でしめても寄生虫は死なない。
 ところが、日本海側の特に福岡で揚がる鯖に付いてるアニサキスは内臓にしか寄生しないらしい。太平洋側のアニサキスは身にもいるのに対照的。なので、(それほど)心配しないで、鯖の刺身が食べられるのです。そして、鯖の刺身は本当においしい。

 そして、このごまさばがうまい!醤油とみりんとごまのタレがとってもマッチしている。
 なんて幸せな定食なんだろう。

 ちなみにここは、定食は安いですが、単品だとそれなりな値段します。
 なので、あれもこれも食べたい誘惑に駆られるが、メイン一品の定食を断腸の思いのでチョイスするのが幸せになれる秘訣。
mixiチェック

 博多天ぷらの有名店の天ぷらひらお
 天ぷらだけど、揚げたてだけど、カウンタだけど、安い。庶民の味。

 定食は全て700円から900円。
 多少トッピングしても1,000円超えることはないでしょう。

 食券を買って、カウンタを囲むようにある待ち席に座る。
 順番が進むと少しずつ横に移動する方式。
 待ってる人は多いけれど、カウンタだけなので進みは早い。
 着席~。
DSC04830
 まずは、ご飯、味噌汁、天つゆ、天ぷらを置くお皿が登場。
 そして、テーブルにある色々な者を取り皿に。塩辛と大根の煮物をよそう。ちなみに小鉢は食べ放題。
DSC04831
DSC04832
DSC04833
DSC04834
DSC04835
DSC04836
 揚げたてで少しずつ出てくる。これはちゃんとした天ぷら屋さんと一緒だよね。
 まぁ、高級店の天ぷらを期待していくと、何か違うけど、てんやよりはるかにうまい。
 ごはんが進む進む。

 ちなみに福岡空港近くにもあって、徒歩15分ぐらい。バスで2つぶんぐらい。
 そちらは本店なので、ものすごい巨大なカウンターがあります。お客も多くて、わっしょいわっしょいしております。
mixiチェック

 さて、羽田に移動~。
 おなかが空いたので、てんやで天丼食す。
 今度は石垣では無く福岡に飛びます。
DSC04828
 クラスJに乗った模様。だけどこれも寝ていて全く記憶がない。
mixiチェック

 さて、帰ります。

 さすがにホテルに泊まらずにシンガポール来て、一日歩き回り、そりゃあ、もう疲れているわけです。
 というわけで帰りの飛行機は爆睡。飛んだのさえ気づいてない。気力も無かったのか写真も無い。
DSC04826
 朝食の機内食。なんか先月と全然違うんだけど。
 なにこのパスタ。先月のオムレツセットの方が良かったよー。
mixiチェック

 カクテルで「シンガポールスリング」というと超有名ですが。

 そのカクテル発祥の地がラッフルズホテル(Raffels Hotel)のロングバー(Long Bar)でございます。
 超超有名スポットですが、行ってみる。
DSC04817
 ラッフルズホテルの建物。正門は別のところ。
DSC04818
 中庭ではビュッフェっぽい食事が取れる模様。
DSC04819
 2階に上がるとロングバーがあります。
DSC04820
 カウンターに座ると、ピーナッツがどん!
 食べ放題なので、ぼりぼり食べるといいです。殻は床に捨てるのがここの流儀。
 なので、店内に入ると、ピーナッツの殻を踏んで歩くことになります。
BlogPaint
 シンガポールスリング飲んだけど、撮るのを忘れた。
 結構いい値段します。どんなカクテルも作り方は仕事を見てる限り、基本雑な感じです。
 南国のバーなんで、まぁ、何か期待していくと「違うよ、これ」って感じになります。

 でも、「シンガポールスリング」というカクテルが生まれた地で飲むことに意義があるのです。
 というわけで、一回は行くといいんじゃないかな。
mixiチェック

 シンガポールで有名なチキンライスの店。
 シンガポール7店舗ぐらいある。別にもっと便利な場所にもあるのだけど、なんとなくリバーバレー店に来てしまった。場所は電車だとかなり不便な場所だけど、バスやタクシーで行くと中心部からそれほど時間はかからない。
DSC04552
 ちなみにセブンイレブンの隣の店もチキンライスで有名らしい。
DSC04816
 チキンとライスで7.15SGD。あまりにも喉が渇いてたのでビールをきゅーっと飲んじゃう。
 そびえ立つピラミッドのご飯。しっとりとしたチキン。うーん美しい。
 味はラッキーチキンライスよりお上品。チリソースがすげー辛い。

 個人的な好みはラッキーチキンライスだけど、これはこれでおいしい。


○関連ホームページ

 文東記(シンガポールナビ)


○注文と会計の仕方

 たしか
 着席
  ↓
 注文
  ↓
 食べ物が来る
  ↓
 ウマー
  ↓
 席で会計

 ウェットティッシュは有料。使わなくても黙ってるとお金取られる。
 ストイックに生きてる方は、使ってねぇよって言えばその分会計から外してくれる。
mixiチェック

 さて、シンガポールといえば?というぐらい有名なシンガポール動物園(Singapore ZOO)に行く。

 普通は市内からタクシーで行くのが一般的。複数人で行くなら割っても、そんな金額にならないし、時間も30分程度。でも、一人なので公共交通機関で行っちゃいます。

 MRTのNS線アン・モ・キオ駅(NS16)から地下道を通ってバスターミナルへ。
 バスターミナルのコンビニとかで水を充分用意しておくこと。シンガポール動物園内では普通のペットボトルの水でさえちょっと高いので、買っておいた方がいい。できれば2本。コンビニだと2本買った方が安くなるし。

 30分ぐらいバスに乗ると到着。
DSC04713
 ここにはシンガポール動物園とリバーサファリとナイトサファリの3つがあって、これらとジュロンバードパークを含めた4つの施設の入園券を売っているので自分の予定に合わせて買うといい。複数施設分のチケットを買うと割引がある。違う日になっても使えるはず。

 ナイトサファリは以前行ったことがあるので、動物園とリバーサファリのチケットを購入。園内周遊のトラムのチケットも勧められたが、ナイトサファリと違って、全て歩いて回れるので今回は歩くことにした。
DSC04716
 入るとリスっぽいのが頭上にいた。普通に人々を跨ぐように、橋が作られているがこれで逃げないのかなと思うけど、逃げないみたい。動物たちの習性を考えて、動物逃走防止の仕組みをなるべく目立たないようにする取り組みがされている。最近の日本の動物園もそんな感じだよね。
DSC04730
 園内の案内も一部日本語表示あり。まぁ、日本語が無くても、中国語はあるのでだいたい書いてある内容は想像できる。
DSC04731
 水遊び中のホワイトタイガー。
DSC04778
 象さんにも乗れます(別料金)。
DSC04780
 ペンギンもいる。年中暑いところにいておかしくならないのかしら。
DSC04786
 頭上を見ると……
DSC04785
 コウモリがいたー。

 この動物園、注意事項があって、敷地が半端なくでかい。すげーでかい。すげー歩く。その一方休憩スペースがあんまりない。特に冷房が効いているようなところがあんまりない。なので、水がないと死にます。しかも、売ってる水は街のコンビニの2倍以上の値段。水はできるだけ多く持ってきて置いた方がいいでしょう。っていうか、俺は死んだ。
 見られるものは素晴らしいのだが、相当体力削られるので、よく準備していった方がいい。あと、本気で見ると何時間もかかるのでそれも覚悟して。チケットの値段がいい値段するなぁって入る前は思うかもしれないけど、それだけの価値はあると(自分は)思う。
 もっともっとたくさん載せたいものはあるけど、とんでもない量なので、皆さん現地で見てください。
DSC04809
 さて、いったん休憩を入れてから、今度はお隣のリバーサファリへ。
 そう。川なんです。
 淡水魚とかそういったものなので、内容もどっちかと言えば地味。

 でも、こっちには……
DSC04811
 パンダがいる。
 結構、空いていてパンダもゆっくり、しかも自然の環境に近い状態で見られる。

 シンガポール動物園→リバーサファリ→ナイトサファリまで行くと午前中から行っても、夜まで時間がつぶれる。動物好きならたぶん飽きないと思う。ただ、たぶんものすごい体力が奪われるので、注意すること。

 でも、オススメ!


*******************************************************
付録 ナイトサファリ必勝法

チケットを買ったらまずトラムの予約をすること。
日本語トラムが1時間に1本ぐらいあるので、その予約をまずする。
次にショーの時間をチェック。
残りの時間で徒歩で園内回ったり食事したりするといいと思う。
*******************************************************
mixiチェック

 シンガポールとマレーシアを結ぶ鉄道があって、現在はシンガポールに入ってすぐの場所に駅がありますが、かつては、シンガポール領内を走り、タンジョン・パガー駅まで走っていたのでした。2011年6月30日に廃止されております。
 マレーシア政府が全額出資する鉄道資産公社が保有する鉄道がシンガポール内にあるわけです。しかも、鉄道敷地も所有していたという。(詳細はWikipediaで)

 というわけで、その跡地を見に行く。
 地下鉄の駅から地味に遠いので、GoogleMapで検索。そうすると路線バスの番号とか出てくるので、そのバスに乗っちゃって、あとはスマホとにらめっこしながら近くで下車。
DSC04562
 厳重に柵がしてあって入れないけれども建物はまだあった。
DSC04563
DSC04569
 建築物(駅舎やホーム)はそのまま残っている模様。線路は全てはがされて、バラストもなく、芝生のような土地が広がっている。
DSC04568
 KTM(Keretapi Tanah Melayu:マレー鉄道)のロゴがまだあった。
DSC04567
 おそらくこれが信号扱所だったのかな。駅のポイントとか切り替えたりしていたと思われる。

 なんか不思議な雰囲気があるスポットだった。ここからマレー鉄道に乗ってみたかったなぁ。
mixiチェック

 さて、起きます。
 そして、入国審査。
 普通、滅多に話しかけられることはないのだけど、この朝は違った。
 ちなみに到着便も丁度無くて、列に並ぶ人は無し。そんな中やってきた怪しい日本人。

入国「何しに来たんだ?」
自分「Sightseeing! Only 1-day.」
入国「マジで?一日だけで帰るの?乗り継ぎじゃ無くて?」
自分「観光。ホテルに泊まらないでそのまま帰るよ~。帰りのチケットはこれ」
入国「ホントだ!」
自分「日本人は忙しいからな」
入国「OKらー Enjoy! Only 1-day! ha ha ha」

 最初怪しまれたのかと思ったけど、たぶん、ただの暇つぶしの雑談なんだと思う。

 T1から入国して、タバコを一服。
 地下鉄に乗るからT2に移動したところで、朝ご飯を職員食堂で食べることを思いつく。

 T2の地下鉄や他のターミナルに移動する電車乗り場とは逆方向にずんずん進んで「Car Park 2A」か「Airport Staff Canteen」の表示の通り進む。そうするとエレベーターがあるので、これで3M階に進むか、下の写真のドアを開けて3M階に上る。
DSC04709
 たぶん、上がると、これまた開けていい物かどうか悩むドアがあるので、勇気を出して開ける。そうするとお店の裏側みたいなところに出るので、ずんずん進むとフードコートがある。ここが、T2の職員食堂(Staff Canteen)。
DSC04711
 メニューにはスタッフ価格と一般価格があるので、高い方の値段で計算すること。各店舗現金でOK!
DSC04710
DSC04712
 というわけで、牛腩面(麺)を食べる4SGDぐらい。空港の食事としてはかなり安い。味はまぁまぁ。ちょっと小腹が空いたら最適な場所だと思う。ちょっと(いや、だいぶ)わかりづらくて、遠いけど。


○関連ホームページ

 チャンギ空港の従業員用食堂にお邪魔しました。(シンガポールナビ)

○注文と会計の仕方

 気に入った店に行って注文
  ↓
 食べ物ができるのを待つ
  ↓
 食べ物と交換で支払い(場合によっては先に支払い)
  ↓
 空いてる席に着席
  ↓
 ウマー
  ↓
 食べ終わったら食器は放置でOK!
mixiチェック

↑このページのトップヘ