いきなり懺悔から始まっていいですか?
「修行のススメ」で「いわゆるピストンと呼ばれる行ったり来たりすること自体は否定しないけれど、それだけで修行を終わらさないようにするのをルール」とか書いてましたが、いきなりピストンかましました。ごめんなさい。
2012年1月は修行僧にとってなんとも恵まれたときでした。
スカイマークは那覇~宮古間への就航により3,000円前後の破壊力抜群な運賃を出して来た結果、既存のJTA(日本トランスオーシャン航空)とANAはほぼ同額に運賃を下げてきたのです。この値段でもマイルが貯まるので、ピストンすることによりJMBサファイアまでの距離がぐーーんと縮みました。
だって、安いんだもん。
そりゃあ、ピストンするさ。

というわけで、羽田からJAL0901で出発~。
実は初めての沖縄なんです。
今まで沖縄に行ったことがなく、海外にも行ったことは無かったので、2時間ちょいとはいえ、こんなに長い時間飛行機乗るのは初めて。ドリンクサービスが終わって、機内販売にしつこく回ってくるというのも初めて。
窓から景色を眺めると一面海だけになってきた。奄美の島々をウォッチングしながら、いよいよ沖縄本島へ。巨大な嘉手納基地も見えた。でかいなぁ。
そして本土にはない海の色に驚きながら、那覇空港に着陸。

さぁ、こっからまさしく修行3往復。那覇と行ったり来たりしますでやんす。
午前一往復して、昼食。やはり昼は沖縄そばだよね。でも、修行僧御用達である空港食堂の位置が分からなかったので、フツーのお店で食べる。さらに2往復。

最終的に那覇空港に戻ってきたのは19時25分。朝の6時20分から飛行機に乗ってるわけで疲れたー。
「修行のススメ」で「いわゆるピストンと呼ばれる行ったり来たりすること自体は否定しないけれど、それだけで修行を終わらさないようにするのをルール」とか書いてましたが、いきなりピストンかましました。ごめんなさい。
2012年1月は修行僧にとってなんとも恵まれたときでした。
スカイマークは那覇~宮古間への就航により3,000円前後の破壊力抜群な運賃を出して来た結果、既存のJTA(日本トランスオーシャン航空)とANAはほぼ同額に運賃を下げてきたのです。この値段でもマイルが貯まるので、ピストンすることによりJMBサファイアまでの距離がぐーーんと縮みました。
だって、安いんだもん。
そりゃあ、ピストンするさ。

というわけで、羽田からJAL0901で出発~。
実は初めての沖縄なんです。
今まで沖縄に行ったことがなく、海外にも行ったことは無かったので、2時間ちょいとはいえ、こんなに長い時間飛行機乗るのは初めて。ドリンクサービスが終わって、機内販売にしつこく回ってくるというのも初めて。
窓から景色を眺めると一面海だけになってきた。奄美の島々をウォッチングしながら、いよいよ沖縄本島へ。巨大な嘉手納基地も見えた。でかいなぁ。
そして本土にはない海の色に驚きながら、那覇空港に着陸。

さぁ、こっからまさしく修行3往復。那覇と行ったり来たりしますでやんす。
午前一往復して、昼食。やはり昼は沖縄そばだよね。でも、修行僧御用達である空港食堂の位置が分からなかったので、フツーのお店で食べる。さらに2往復。

最終的に那覇空港に戻ってきたのは19時25分。朝の6時20分から飛行機に乗ってるわけで疲れたー。